• ベストアンサー

東北新幹線の軌道のなぞ・・!

東北新幹線の、赤羽と大宮間の軌道についてですが・・・。 当該区間の在来線に沿って走行しないで、その区間だけ大きく迂回しているのはどうしてでしょうか・・?クリアできなかった障害物でもあったのでしょうか・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#31951
noname#31951
回答No.1

住宅密集地ですから、騒音問題があったんじゃないですかねえ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%8C%97%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A 「大宮以南の開業の遅延と同区間の速度制限の理由」の項をどうぞ。

CRIMSON-X
質問者

お礼

ご回答ならびに参考資料提供ありがとうございました。 地元の反対も根強かったのですね。

その他の回答 (1)

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.2

現在の路線で言えば、なぜ東北線のコースではなく、埼京線のコースになったかということですね? 用地買収が困難だったからですね。 既に成熟した都市部である、川口、蕨、浦和、埼玉(当時の沿線市)の東北線区間に新幹線用地を設定するには、とんでもない用地取得や建設の費用がかかります。 それに比べて、今の埼京線が走る地域は、まだ農地などが残る市街化がそれほど進んでいない風景でした。 道路で言えば、新大宮バイパスが旧中仙道をはずれて、大きく西に離れた場所に建設されたことも用地取得の問題が大きいでしょう。

CRIMSON-X
質問者

お礼

ご回答、ご説明ありがとうございます。 現状結果だけでは、過去のしがらみが見えないので勉強になりました。

関連するQ&A