• ベストアンサー

酒代を節約したい

節約したい主婦です。 今特に酒代を節約したいと考えています。 現在は雑酒(第3のビール)350ミリリットルを1日2~4本飲む生活で、近くのスーパーで1本100円なので、月額1万円ほどです。 お酒は人生の楽しみのかなりのウエイトを占めているので禁酒はしたくないのですが、他の方法で酒代を節約出来る方法はないでしょうか? 送料込みで100円より安く買えるお店があったら教えていただきたいし、例えば焼酎の方が安いよ、などのアドバイスがあればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • icemankazz
  • ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.6

どうもこんにちは! 40代後半のオヤヂです。 最近は量より質というか、本当に美味しいお酒を飲みたいと思うようになったので、 気に入ったものを少しだけ嗜む程度です。 私は専らビール(クラシックラガー大瓶)と芋焼酎(最近は黒霧島)で晩酌しています。 第3のビールは新商品をチェックするくらいで殆んど飲みませんが、1本100円 は結構安いですよね。 私も酒を断つくらいなら命を絶つ方を採るクチですが、最近は諸事情により節酒の 方向に向かっています。 具体的には、もう若くもないので身体のことも考えて週に2日の休肝日を設けるこ とと、焼酎は前もって「割り水」しておくことを実行しています。 休肝日って最初は結構、辛い(禁煙と同じ!?)のですが、慣れると何でもないですし、 体調もイイようです。(いつもは1時間以上かかる夕食が休肝日は10分で終わっ てしまいますが…^^;) 実は焼酎の「割り水」は節約というより、美味しく飲みたいという理由の方が大き いです。 「割り水」というのは、あらかじめ焼酎を水で割って寝かせておくことを言います。 焼酎と水がなじんで、本当にまろやかな口当たりになります。 普通は数日から1週間くらいが目安ですが、1晩でも全然違いますよ。 水は軟水のミネラルウォーターがベストです。 容器は何でもよいですが、ウチではペットボトルに入れて冷蔵庫で冷やしてます。 「割り水」で一手間かけるだけで、いつもの焼酎がワンランク違ってきますから、 ぜひ一度試してみて下さい。 どうやらあまり参考にならない回答になってしまいましたね。 相すまんことです。

tabetabe
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 割り水、初めて聞きました。 焼酎はあらかじめ水で割っておいてもいいのですね。 口当たりが変わるなんて不思議です。 早速やってみたいと思います。 休肝日・・・やはり最初はつらいですよね。 先日入院していたのですが、夜寝れなくてかなり大変でした。 家でビールを瓶で飲むなんておいしそうですね! なぜか瓶で飲むビールの方がおいしく感じます。 が、値段の都合でいつも安い物を飲んでしますのですが。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (9)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.10

1本100円は安いですね。 ただ、焼酎が一番安いです。 芋は高めですが、麦などは安いです。 4Lなどでかいボトルを買えばビールより間違いなく割安です。 また、ビールばかり飲んでいると酔いが遅くなります。 ビール1本と焼酎の組み合わせは酔いが早くなるので、結果的に割安です。

  • Tumugi
  • ベストアンサー率20% (60/287)
回答No.9

ホッピーって、ご存知ですか?? http://www.hoppy-happy.com/ これは、安い炭酸飲料なのですが、よく冷やして焼酎に混ぜるとなんと、ビールに早変わり、、、。というチープで便利な飲み物です。氷を入れても美味しい。 酒屋さんには大抵置いてあると思います。きいてみては?? これを買って、安い焼酎を割って飲めば、安上がりだと思います。

参考URL:
http://www.hoppy-happy.com/
  • kuri_mame
  • ベストアンサー率39% (50/126)
回答No.8

39歳、主婦。私もお酒好きです! そんな私が、妊娠を機に娘が8ヶ月になるまで断酒しました。 (夏のビールがおいしい時期に解禁を決めていたので…) また、同時期に結婚したのが、ほとんど飲まない主人だったので、 結婚前に比べると断然、量は減りました。 今娘は2歳4ヶ月ですが、週末だけ500mlのビールを1本とか 少し高価な焼酎をチビチビと飲むようにしています。 出産してから居酒屋にも行ってないし、 変われば変わるもんだな~と自分でも思いますが… で、やっぱり平日でも風呂上りに冷たいビールを 飲みたくなることもあるんですよね~。 飲んじゃう時もあるんですけど、 多くは冷蔵庫に常備してある冷たい麦茶をグイっと飲みます。 これで結構満足しちゃうもんで、 その後はビールを飲みたいとは思わないんですよね。 お酒やビールの前に冷たいお茶一杯飲んだら 節酒になるかもしれません。 あとはその日飲む分だけ買うようにしています。 あれば飲みたくなるから…

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.7

4リットルのブランデーをロックで飲んでいます(1杯) 焼酎などにシフトされては?

tabetabe
質問者

お礼

ありがとうございます。 ブランデーもそんな大きな容量で売っているのですね。

  • hillton
  • ベストアンサー率30% (62/205)
回答No.5

「お酒は人生の楽しみ」とはいえ、結構飲酒は習慣化してる事が 多くて、特別飲みたくなくても、とりあえずって飲んでしまう事 ありませんか?お酒を飲む日と飲まない日を、例えば偶数日とか、 水曜と土曜日とかいった具合に、自分に客観的に決めてはどうでしょうか? 今日はお酒を飲む日だ、、ってのがあると生活のメリハリも 出てくると思うのですが、、、。 蛇足ですが、雑酒(第3のビール)に少量ウィスキーを入れると 心地よく酔えて、さらに飲酒量が三分の一くらいに減りますよ。

tabetabe
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり休肝日ですか~! 皆さんに言われるとなんだかチャレンジしてみようかなと思えてきました。 第3のビールにウイスキーを入れるのは初めて聞きました。 やってみたいと思います。

  • G500
  • ベストアンサー率27% (512/1849)
回答No.4

休肝日を作るとかではダメなんですか? 週1でお酒を飲まない日を作り肝臓を休め出費を抑える。 翌日以降休んだからと言ってけしてお酒の量は増やさず適量を楽しむと言うのは無理? もしできたら週2で休刊日を設定するともっと良いかも! 休んだ翌日はいつも以上に美味しく飲めるからメリットあると思いますが・・・

tabetabe
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 休肝日・・・健康のことも考えると、休肝日を作るのが一番いいとは 思っています。 でもつい飲んじゃうんですよね・・・。 なるべく頑張りたいと思います。

noname#37856
noname#37856
回答No.3

私も発泡酒などだと、350ml6缶パックを購入しても 旦那と2人で3缶ずつ、1度で無くなります。。。 それが500mlでも同じです 毎日ではなく何曜日は飲酒の日と決めたりは出来ないでしょうか? 毎日楽しみたいのであれば、やはり焼酎かなって思います 4lで、1300~1400円で購入出来るけれど 私は最近は720mlで1000円前後の本格焼酎を購入しています 少しこぶりだけれど見栄えの良い器で 少しずつ飲んでは、雰囲気を楽しんでいます 芋・麦・米・蕎麦、、、それぞれに色んな味を楽しめます 安いお酒は胃に沢山入り、それはそれで楽しめるけれど ちょっと趣向を変えてみたら、また新たな発見をするかもしれませんよ すみませぬ、、、あまり節約の参考にはならないですね^^;

tabetabe
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 我が家も350だろうと500だろうと同じ本数を飲んでしまうので 350にすることにしました。 体の為にも休肝日は作った方がいいのは分かってるんですけど なかなか・・・。 やはり焼酎はよさそうですね。 かわいい瓶に入ってる物は家においているだけでもおしゃれな感じがします。 2杯目以降は焼酎にするだけでも、節約になりそうです。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.2

酒の中でアルコール度数当たり一番高いのがビールです。一番安いのがワイン。でもワインは量が飲めませんよね。一番高価になるのもワイン。 ビールのアルコール度数程度の酒が飲みたいなら、2L等のペットボトルの焼酎に割りものを自分で作るのが一番安いですよ。ウィスキーの水割りも意外に安いです。

tabetabe
質問者

お礼

ありがとうございます。 ビールはそんなに高い物だったんですね。 大きなペットボトルの焼酎は安そうだなと思っていました。 ウイスキーはあまり飲んだことがないのですが、意外に安いのですね。 お店で見てみたいと思います。

回答No.1

自分は近所のスーパーで1本93円(350ml)の缶チュウハイ系をよく飲みます。 量販店ならビールより、缶チュウハイ系の方が安いようです。

tabetabe
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういえば我が家の近くのスーパーでも酎ハイなら100円以下で売っていたような気がします。 酎ハイなら氷を入れると更にたくさん飲んだ気分で節約も出来そうです。

関連するQ&A