• 締切済み

着付けについて

襟元を抜いても時間がたつと、戻ってきてしまい、胸元がパカパカしてしまいます。着るとき、後ろ襟をキュっとひっぱり、首の横をビッチリ沿わせて首の一番凹んだあたりで交差させ、しっかりと抑えているのですが・・・。 あと、私は顔も大きく、首も太め、体も大きめなので衣文を抜くために首の横に襟をピッチリ沿わせると、とっても老けて見えてなんだか窮屈に見えます。かといって、ちょっと首から若干離れたところで襟を合わせるとどんどん襟が崩れてしまいます。どうしたら私みたいな体型、顔・首の太い人に会う襟ができるのですか?

みんなの回答

  • Tumugi
  • ベストアンサー率20% (60/287)
回答No.2

和裁を勉強中のものです。 長襦袢は、体格に合わせて誂えていますか? 体格に合わない長襦袢では、綺麗な着姿は難しいです。 (特に、抱き巾や、衿周り) 一度、仕立てのわかる人に見てもらうと、良いかも知れません。 男性用の「衿止め」という使うと衿が開かないという便利グッズもあります。 ひどく崩れる前に、まめに着崩れを直す癖をつけるのも、良いと思います。

  • yurika7
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

着付けの講師(占い師もしています)をしているおります。 少し詳細が分かりかねますが・・・ まず、補正はきちんとされていますか?面倒かもしれませんが、補正はされた方がよろしいかと思います。 長襦袢はキレイに着れていますか?長襦袢がきちんと着れていない場合、着物を着ても着崩れの原因となります。 また襦袢の紐、ちゃんと胸元で抑えていますか? 紐を交差したら、体の近いところで締めてくださいね。 最近着付けのblogも書いております。←まだはじめたばかりですが・・・興味があれば、「ゆり迦」で検索してみてください。

happymakky
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。みぞおちあたりのくぼみとウエストの補正はキチンとしてるつもりですが、ブラジャーはどうすればいいのですか?しないほうがいいのか、もしくはしっかり胸を押さえた方がいいのか・・・。私は太っているため(胸はそんなにない)脇の方にまで脂肪があります。なので帯に肉が乗ってしまうように見えてどうすればいいのかなやんでます。

関連するQ&A