- ベストアンサー
亭主関白(古風?頑固?)な旦那さんをお持ちの方
結婚5年目・子供なし・共働きの夫婦です(夫30・私28)うちの主人は「男は仕事をちゃんとして女は家を守るのが仕事だ」が口癖です。私は黙ってハイハイ、といつも聞いているわけではないのですが、やはり生活させてもらっている、主人を頼りにしている為、たいていは黙って聞いています。でもどうしてもつらい事があります。私も仕事をしてますが「男の仕事の方が優先だ」と全然気を使ってくれません。私は毎日6時に起きて出て行くので 夜は早めに寝たいのですが、夫が「仕事から帰ったら起きて待ってろ」と。でも主人が帰るのっていつも夜12時とかなんです。それからご飯を食べて・・・仕事から帰って少し仮眠をとっていますが、毎日しんどいです。仕事も出来たらしたくないのですが、どうせ一日家にいてもする事ないんだし、自分のためにもなるし、働くことによって俺の大変さもわかるし、お金もたまるし、子供もいないんだから働いとけ」って言います。Hも自分の体調がいい時しかしてくれません(月に1度くらい)私が不妊症のため自然にはまず出来ません。不妊治療したいのですが「まだ大丈夫だ。30すぎたら考えるわ」って言うので通院も出来ません(定期的に検査には行っていますが)私が自然には子供が出来ないという申し訳なさから我慢してるというのも一理あります。主人も、もしかしたら「Hしても子供は出来ないし」と思っているのかもしれません。なぜなら、不妊症が発覚する前はしょっちゅうしていたからです。本当に仕事がしんどいだけかもしれませんが、なんか今は何のために生活しているのかわからなくなってきました。子供が全てではないけど・・・でも周りからは、旦那の性格だと「子供が出来たらあんたもっと大変になるよー」って言われます。でも子供が出来たら変わってくれるかもしれないし・・・みなさんはどう思われますか?もう少し主人をやわらかくする方法ってないでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 このご質問に回答する前に、失礼ながらあなたの 過去のご質問をいくつか拝見させて頂きました。 1年前には離婚を考えておられ、ついこないだの1月には、 ご主人のメールのやりとりで傷心されてらしたのですね。 そんな背景を考えますと、あなたのご主人の思いやりのない行動、言動は 今に始まったことではないですよね。 家事を手伝う手伝わないということよりも、 もっと大きな問題が背後にあると思います。 1年前の離婚は思いとどまられたようですが、 もう一度考え直されてもいいのでは? 性格はなかなか変わりませんし、 子供がおられない今のほうが一歩踏み出すチャンスだと思います。 夫婦が一緒に生活していくうえで 片方が不満ばかりもっているのでは楽しく幸せな結婚生活とはいえません。 たとえ家事を全くしない夫でも、その他の行動・言動が 優しさや思いやりを感じさせるものであれば、妻は不満には思わないでしょう。 仕事でつらいのは我慢しなくてはなりませんが、 結婚生活は違います。 夫婦が仲良く幸せであればいろんなつらいことは大抵乗り越えられますが、 肝心の夫婦関係が悪ければ、 これからもっとつらいことが多いと思います。 ご主人のいいところはたくさんありますか? まだお若いのですから、これからの長い人生をよく考えてくださいね!
その他の回答 (4)
- wildstrawberry
- ベストアンサー率22% (135/612)
ああ、まるで私の父を見ているようです。。。 旦那さんは、もしかして九州出身ですか? 亭主関白の人ほど、奥さんがいなくなると 家のことは何も出来なくて愕然とするみたいですね。 wankocyanさんはお仕事をされているということで、 少しお金を貯めて、1週間でもお友達と旅行にでも行かれてみるというのはどうでしょう。 旦那さんも少しは奥さんのありがたさが分かってくれるのではないでしょうか。 後、旦那さんの、「どうせ一日家にいても~」と言う言葉はちょっとひどいと思いました。 家事労働の年間評価額が載っているページを見つけました。 これを見せれば、少しは家事の大変さを分かってくれるかも。 頭の固い人には、データと理論で対抗しましょう!
お礼
wildstrewberryさんのお父様と似てるんですね。 うちの主人は生まれも育ちも大阪なんですよ(^^) >亭主関白の人ほど、奥さんがいなくなると >家のことは何も出来なくて愕然とするみたいですね。 まさにその通りです! うちの主人は自分の家に何があるか全然知りません(--) 私が病気で寝込んでいる時もご飯も一人で作れませんし。 わざとかもしれませんが・・・ 主人を置いて旅行なんてしたら 何を言われるやら・・・ でも行きたいな~ ほんと「ありがたさ」わかって欲しいです!! ありがとうございました(^^)
- UKIKUSA2
- ベストアンサー率14% (82/562)
ご質問の文面からみると、 ご主人さんには「思いやり、慈しみ、優しさ」が微塵も感じられません。 またこの年でこの調子ですから、これを変えるのは至難の業でしょう。 単なる亭主関白と言うことだけでは片づけられないような気がします。 >なんか今は何のために生活しているのか >わからなくなってきました。 一度、ご主人さんと二人で静かなところに保養の目的で旅行をされたら如何ですか。 そこで何もかも忘れて、一息つけましょう。
お礼
私も主人は思いやりが欠けてると思います。 仕事でしんどいのはわかるし、心で思ってても 態度に出さないだけかもしれませんが 伝わらないと一緒ですもんね・・・ 旅行かぁ・・・ 新婚旅行以来行ってません(>_<) 「休みは体を休ますためにあるんだ。出掛けたら意味ない。余計疲れる」と、 正月休みでもGWでも連れてってくれません。行ったら楽しいと思うんだけどなぁ・・・ 一時的でも何もかも忘れたいです~ ありがとうございました(^^)
- mitunai
- ベストアンサー率15% (210/1319)
すみません、私も似たようなものです。家に帰ったら横のものを縦にもしません。ただ、うちのは働かせていません。だって、外で仕事をさせたらいくらなんでも家で少しは手伝わないとと思いますしね。また、多少は要求されても仕方ないかぁって思いますしね。男というのは亭主関白のようなポーズをとりたい可愛い?ものなんです。子供がいないのだから働けは、うちも子供ができるまで(数ヶ月ですが)、そのときは働いていました。今考えると家事は手伝ってなかったなぁ。どうせ短い期間だと思っていたから。子供ができてからはうちのも強くなって(元々かも)、精神も安定していたし、少しくらいのことでは動じなくなっていきました。話がそれてすみません。今、家事はしないけれど、お買い物には一緒に行くし、一人目も二人目もおむつの交換とかはさせられたなぁ。便のときはすぐに呼んだけど。とにかく子供ができたら仕事をやめたられるんですよね。そうして家に居て、夜にも起きとけというなら朝送り出してからはお昼ねでもして夜に備えてもいいですよね。不妊症とか言っておられますが、ほんとうにそうなら内緒で行かれるしかないですね。子供ができたら多少は変わられると思います。結婚16年のうちでも少しは?妻に聞いてみないとしっかりとは言えないですがね。
お礼
すみませんなんて言わないで下さい~ 男性の方からの回答嬉しいです(^^) 家事は手伝ってもらわなくてもいいんですが もう少しねぎらって欲しいと申しますか・・・(^^;) 一緒に買い物とかは行かれるんですね。 うらやましいな~ うちは「なんで日曜に買い物に付き合わないといけないんだ。平日にやっとけ」ですもん。 お米やビールなど、どんなに重くても一人で行きます(;_;) 子供が出来て少しは笑顔で接してくれる事を願ってます。 ありがとうございました。
残念ですがあんまり変わらないかもしれませんね~ もう結婚18年目ですがウチの夫もそんな感じです 結婚後すぐに子供が出来たのですが 子供が泣こうがどうしようが俺の用事を先にしろみたいな感じで 何もかも自分が一番でないと気が済まないので大変です(T-T) 子供が夜泣きすると「俺は明日も仕事なんだから泣かせるな」とか言ってましたし・・・ (私だって寝たいのに好きで泣かしたりしませんよね~) 今では大きくなった二人の子供たちにまで「お父さんは大人げがない」と言われる始末です やはり「男は仕事 女は家」が口癖なので最近は「じゃあ家事に定年はないから あなたも死ぬまで働いてね」と言ってます 結婚したての頃と比べると微妙に角が取れてきたような気もしますが やっぱり周りからは「今時珍しいほど亭主関白ね」と言われます なので急にご主人の気性を変えるのはなかなか難しいかも知れません
お礼
うちと同じような境遇の方もおられるんですね。 年齢と共にやわらかくなってくれるといいのですが(^^;) 性格はなかなか変えられないとは思いますが もう少し私に対して優しくしてくれるという事ないんですけどね。 ありがとうございました(^^)
お礼
過去の質問見られちゃったんですね・・・ 恥ずかしい限りです(>_<) そうなんです、今に始まった事ではなく、 うちは何度も離婚の危機がありました。 結局いつも私が思い切って踏み出せないため 我慢してきました。 あれから仕事もし、貯金も少しですが出来まして 離婚はしようと思えば出来ます。 でもその前に改善できることは努力しようかと・・・ 確かに主人はキツくて偉そうに話します。 それは本当にムカつくしつらいです。 でもなぜか別れられないんです・・・ きっと主人の事が好きなんだと思います。 主人のいいとこ・・・いっぱいはありません(笑) これからもきっと同じ事の繰り返しかもしれませんが 出来たら今は離婚はしたくないので もう少し様子を見てみようと思います。 ご丁寧なアドバイスをありがとうございました。 心に染みました。