- ベストアンサー
ウィンダム エアコンの風量調整ができなくなった
ウィンダム(MCV20)の乗っているものです。 エアコンの風量調節が効かなくなりました。 原因はなんでしょうか? 症状はこのような感じです。 ・ファンスイッチのスイッチによる、風量調整が効かない 液晶上5段階調節の表示はできるが、風量が伴わない(液晶だげが反応し、風量は一定)、なおその際、風は出ている ・エアコンは作動しており、冷風は出る ・その他、内気と外気の切り替えや、吹き出し切り替え、フロントデフロスターは正常作動 不良の要因として、オーディオ脱着作業が考えられる。 皆様の見解をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
レジスタの交換かな? 素人さんでも、ドライバーかボックスレンチがあれば、数分で交換できます。場所は、助手席の足元上にありますが、 サービスで場所を聞けば、教えてくれます。 http://www.h6.dion.ne.jp/~k.l.r.k/sub1-1-25.htm 昔のマークIIで、部品代3000円でおつりがきました。
お礼
レジスタですか。。。初めて知りました。 ヒーターレジスタについて、ググってみたのですが、レジスタの故障時の症状に似ています。 交換の価値ありと思ってます。 交換はDIYでチャレンジしてみたいと思います。 ご回答ありがとうございます。
補足
ヒーターレジスタの注文をしようと思い、ディーラーにいってきました。メカニックに症状を話したところ、レジスタだと風がMAXでは出るがMINでは出ないとか、私の症状とは異なるとのこと。 おそらくブロアモーターに風量の強弱の指令を出すスイッチパネルの不良ではないのかとのことでした。 ヤフオクでスイッチパネルを購入しようかと思ってます。