- ベストアンサー
進路・・・
高校1年生です・・ 今日、大学受験の相談を某塾の人に相談しました・・ 志望校は国立の女子大学です。 難関と言われるところです。 自信がなくなったので詳しくいえなくなりました・・ 私はその人いわく3年間頑張っても難しいそうです・・ 高校受験のときは塾に行ってなくて直前2ヶ月くらいからはじめて350点とりました。私は偏差値が低い学校に通っています。 だから大学受験では3年間頑張るといっているのに・・私を馬鹿にするなんて・・一生懸命選択したのに「どうせキマグレ」だなんて・・・ 私はどうしたらいいのか分かりません。見返してやりたいという気持ちと不安な気持ち1:1です。 アドバイスください・・悩んでいます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
正直、大学受験なんて自分がどれだけ頑張ったかで決まります。 高校のレベルとかそういうのはあまり関係ありません。 所詮、暗記科目が多いので、努力すればいくらでも取れます。 大学に落ちるということは、その大学に見合うだけの努力をしてなかったということです。 しかし、周りの影響もモチベーションに大きく関わってくるため、まわりがあまりレベルの高い学校を狙わなくて、遊ぶことを優先しているようなら精神的に腹が立ったりするかもしれませんね。 なので、予備校に早めに行き、きちんとしたプランを立て、まわりの学生と切磋琢磨しモチベーションを高く保つことが重要であると考えます。 まだ1年生なので、いくらでも時間はあるし、努力すれば東大だろうが京大だろうがどこでもいけると思います。 これは理想論ではなく、本当にそうであると思います。
その他の回答 (2)
- my-again
- ベストアンサー率23% (104/437)
高校教師です。 ごめんなさい。やっぱり高校のレベルは関係あります。低いレベルの学校ならそこにいる生徒のレベルに合わせた難易度設定に授業をします。だから難関大学は学校に通うだけではムリです。断言します。 中にはいい先生とめぐり合い、ちゃんとアドバイスを受けて入った人間もいますが、低レベル校の先生は底上げすることに全精力を注ぎますので、一部のできる子は置いていかれる傾向にあります。 さぁどうするか。結局はご自身でやるかどうかです。予備校でも行きましょうか。それも早い段階で。まだまだ高1です。とにかくこの1年はしっかり基礎固めしましょう。癖をつけましょう。2年になって模試なんか受けてみてご自身のレベルを測ってください。そのなか足りなければ予備校でも考えましょう。今はただご自身でできることをしてください。受験にはどの教科が必要ですか?調べられることはたくさんありますよね。さぁ準備をしましょう。今できることを目一杯しましょう。そんなくだらないこと言うおっさんなんて見返してやれ!がんばってくださいね。
何か新しい事にチャレンジするときは、不安は付き物です。誰もが抱く感情だと思います。だけど、頑張っているうちにいつしか不安が、希望えと変わり楽しくなるのです。誰が何を言おうと、貴方の信念次第です。人の意見に左右され後々、後悔するよりは、自分に正直になった方がいいと思います。結果がどうであれ後悔はなく次に向かってチャレンジが出来ます。 私は、一身上の都合で小中校と学校に通えず、成績はおろか、生きる事さえ不安視されてました。高校は地元の高校でレベルは低い。2回目の2年生のとき(ダブり)成績トップ10入りを宣言し無謀と馬鹿にされた事をバネにトップ4番目になりました。結果は考えず、自分にチャレンジしただけです。その後、自信がついてきたのです。ですから貴方も自分に挑戦してみて下さい。 不安は希望えの通過点です。