- ベストアンサー
国民年金に名前が登録されていなかった!
最近の社会保険庁の問題には非常に腹が立ちますが私にも大変困った事がおきています。 それは私の名前が20歳から27歳まで国民年金に登録されていなかったのです。(現在28歳) 普通の方の所には20歳になった時点で年金加入のお知らせや、年金手帳などが送られてくるらしいのですが私には一切そのようなものが来ませんでした。もちろん督促状も来ませんので払っていないという感覚すらまったく無く職場で払っているものだと思っていました。 なので年金手帳が無いのはおかしいということを知ったのすら7年後だったのです。皆さんには当たり前のことかもしれませんが、なんの通知も無い私には全く知る由も無かったのです。 社会保険庁に行ったところ7年中2年間分しかさかのぼれないとの事でした…。 これは明らかに社会保険庁のミスだと思うのですが皆さんのご意見をお聞きしたいのです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
学校ではなぜかこういう基本的なことを教えてくれないのですけど、、、国民年金は20歳になったら自ら加入手続きをするというのが基本になっています。社会保険庁からの通知はあくまで行政サービスというのが位置づけです。(法律で加入義務を課しているのだから単なるサービスというのはおかしいとは思いますけど) 以前に学生は任意加入でしたが、その後に強制加入に制度が変わった時期があります。(1991年4月から強制加入に変わりました) で、強制加入に変わった後(制度改正から2年ほどしてからだと思います)、強制加入であることを知らず、加入していなかった当時学生だった人が障害をおってしまったという事件があります。 この人は、強制加入となったことの周知徹底がされていない、つまり本人に加入しなければならない連絡も来ない、また世間に対するアナウンスも不十分であったとして、国の責任を問い、障害年金の支給を行うように求めました。 つまりご質問者とまったく同じ主張を裁判にて行ったわけです。 で、判決としては国はそれなりの周知はしており、加入しなかった過失は本人の責任であるとして請求を退けました。 現実はそういうことです。
その他の回答 (2)
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
>本人の過失ということでもう払えないということにもなるのでしょうか? はい。そういうことになります。 過去2年分までしかさかのぼれません。 ただ老齢年金に関しては、60歳から65才までの期間に過去の未納期間等がある人に対して満額受給出来まで任意加入期間というものが存在します。
- ta-cky
- ベストアンサー率45% (11/24)
普通、会社員であれば、厚生年金に加入していると思うのですが?。 (厚生年金に加入していれば、国民年金に加入している事になります。) 法律はこうなっています。 国民年金法第十二条第1項 被保険者は、・・・・その資格の取得及び喪失並びに種別の変更に関する事項並びに氏名及び住所の変更に関する事項を市町村長に届け出なければならない。 なんと、国民年金に加入する人が、自分で届けなければならないことになっているのです。 年金制度のタテマエは、国民年金に加入する人が自分で届け出て、自分で請求しなければもらえないことになっています。 社会保険庁や市区町村役所からの通知は、単なる行政サービスになのです。 なんと、役人に都合が良い制度なのでしょう。 日本の法律は、役人が作っているので、役人の責任が及ばないようにうまくできているのです。 全く許し難い制度です。 質問者さんの場合は、まだ、健康なうちに加入できるようなので、良かった方です(勝手な想像なので、違ったらすいません)。 世の中には、未加入のうちに、障害者となってしまい、障害者年金を受給できない人もいます。 全国で裁判を起こしている人もたくさんいますが、裁判の壁は厚く、なかなか勝てないのが実状なのです(参考URL・この裁判は、学生が任意加入の時代のことなので、ちょっと質問の事例とは異なりますが、役所の怠慢の本質は同じことです。) 結論として、法律上は、社会保険庁の責任を問うことは難しいです。 しかし、どう考えても、法律がおかしいのです(国民皆年金制度が前提なのに、加入手続きを加入者の責任にさせているのですから) もはや個人で解決できる問題を越えています。 無年金者問題を取り扱ってる団体や専門家に相談するなどして、制度そのものあり方を変えなければ、同じ問題はいくらでも発生します。 あまり、役に立たない回答ですいません。
お礼
強制加入になっているにもかかわらず、強制的な手続きの通知もこないなんて何のための強制加入なんでしょう?少なくとも全国民に対して強制的に加入させるようにする必要が社会保険庁にはあったのではないでしょうか?難しい… ちなみに個人店で雇われていましたので厚生年金ではないみたいでした。
お礼
つまり過去7年間の分をたとえ払う意思があったとしても、本人の過失ということでもう払えないということにもなるのでしょうか?