- 締切済み
バツイチ子持ちの私。
付き合ってる彼がいます。 今は音信不通なんで、そろそろ終わるかなと思います。 彼とは私の状況も話した上で付き合いだしたのですが、やっぱり子供の存在は大きいらしく受け入れるのは難しい、親にもなかなか話せないと言われていました。 私にとっては大事な子供なので、そこまでして無理に結婚するつもりはありません。 でも、いつか再婚を考えたとき、やっぱり難しいのかなと思ってしまいます。 相手に子供がいるっていうのはすごく考えることだと思いますが、どこまで大きなことでしょうか? すみません、わかりずらくて・・・
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- delldelldell
- ベストアンサー率28% (13/45)
子供の視点を思い出して書きます。 「新しいお父さんみたいな人」と友達になるのはとても時間がかかります。 うちのお母さんは離婚後、実に様々な男性を連れてきましたが、自分が認めた人は1人だけで、あとはカスでした。 そういった思いは間違いなく「新しいお父さんみたいな人」にも伝わるわけで、お父さん失格の判定をテレパシーで受け取った方は戦意喪失するでしょうね。 意外と子供がすべてを動かしている、という実例の報告です。
- ref0304
- ベストアンサー率42% (39/92)
確かに彼にとっては非常に大きな問題だと思います。 質問者さんにとってはお腹を痛めた大事な子供に違いがありません。 ですが、彼にしたらどうでしょうか? 質問者さんの子供であると同時に元旦那の子供でもあるんですよ? 彼にとっては恋人が元旦那と性行為をした愛の結晶です。 その子を見るだけでも嫌でも思い出してしまうのではないでしょうか? また、彼が我慢したとしても、世間的にというか、 彼の両親や親戚は良い顔をしないと思います。 何故なら、血の繋がっていない子供の為に働いて守って行く訳ですし、 当然の事ながら責任感も付きまとう訳です。 恐らく質問者さんが思っている以上に彼側からしたら大きな事だと思います。 かといって、子供を捨てろという訳ではありません。 子供は質問者さんの大事な子供だし、誰かを付き合うにしても 結婚するにしても子供とセットでなくては意味をなしません。 彼に子供の存在をどうにかしろという権利がないのと同様に、 質問者さんもまた子供の存在を彼に押し付けるのも良くないと思います。 もし、質問者さんが今後も彼と付き合っていきたいのであれば、 今まで以上に彼にとって『彼女じゃないとだめだ』と思わせる事です。 それが無理だというのであれば早々に別れて、 質問者さんを子供も含めて愛してくれる相手を探すのが良いと思います。 言い方が悪くなりますが、年齢を重ねれば重ねる程相手を見つけるのが 大変になりますし、早めに別れて良き相手を探した方が良いと思います。 凄く大変な事とは思いますが、頑張って下さいね。
- suekun
- ベストアンサー率25% (369/1454)
めちゃめちゃ大きいですね。 ごめんなさいね。率直に書きますね。 子供って自分の子供であっても嫌になるときがあるじゃないですか それを血の繋がらない他人を子供を愛して育てる事が、受け入れる 事が出来るかどうかは、その子供と長い時間をかけて同じ時を 過ごしてみないとわからない上に、もしそのまま結婚して 二人の間にさらに子供が出来た時に、分け隔てなく愛せる自信は 簡単には出来ませんよね。 もし今後新たに彼が出来たら、なるべく子供同伴で デートを重ねて子供と彼を仲良くさせる事を進めます。
お礼
そうですね・・・ ありがとうございます。 子供まで愛してくれる人はいるのかな・・・ もちろん二度と離婚はしたくないし。 ゆっくり探してみます。
バツイチ子持ちは良いことだと思いますよ。 一般的にいきなり親になるというのは相手も考えてしまうところだと思います。けれど、それでも結婚しようとか付き合おうとか思うってことはそれだけ、momo0615さんを本気で好きだってことじゃないですか。 バツイチ子持ちでmomo0615さんです。それを受け入れることが出来ないような人とはきっと結婚しても上手くやっていけない!というぐらいでいたほうがいいと思いますよ。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 否定的なメールがくるのかなって覚悟していたので、ほんとうれしいです。元気が出ました。
- times3
- ベストアンサー率23% (858/3649)
結婚することを100とするのなら 子供が存在することも100ですね。
お礼
ありがとうございます。よくわかります。 今の彼とは結婚話は出ていたのですが、やっぱり難しいこともあり、 私は別れるつもりです。 ただ彼がいればいいでなくて、やっぱり家庭を作りたいので・・・ 私は31歳なので、そろそろいい年です。結婚相談所でも登録してみます。