• ベストアンサー

結婚がわかりません

彼氏はちかいうち(数年以内)に結婚したい、と言っています。 逆に私は、結婚、というイメージが沸かず、わたしのなかの予定?では 20代後半か、30歳くらい・・・と(何も具体的ではないですが・・・・)思っています。 一緒にいるときは楽しくて、冗談っぽく「結婚しよう」って言われたときには、 楽しいかもなーって思ってしまうんですけど、冷静になると、結婚ってどうしてするのかな? などと考えてしまいます。 結婚することをまだ、夢のような空想の世界のようなものでしか考えることができず、 結婚するメリットや、具体的なたのしい生活がイメージできません。 彼氏は、「このひとと一緒にいたい!と思うから結婚したい。このひとのためなら苦労もできる」 って言っています。 私はどうしても、結婚したことによる、個人の不自由さばかり頭に浮かびます。自由に遊びにいける、とか・・・。家庭があるとそうもいかない、とおもうのです。何をするにも、「相手」があって・・・ 私の考えが子供なのでしょうか? 彼氏はどうも、結婚相手、として私の事を想ってくれているようなのですが、私はまだ、結婚は考えられないし、結婚のことを考えると少し苦痛になります。 そのことを彼氏に言うと、それでも私の事は好きだし、わたしだからこそ一緒にいたいのだ、と言ってくれます。私も彼のことは好きなのですが。 けれども、近い内の結婚、を考えるのであれば、私でないほうがいいのでは?とも感じてしまいます。 価値観の違い、というのでしょうか?私はどうすればいいですか? また、結婚、ってどうしてするの(したの)ですか?きっかけはなんですか? わかりにくい文章ですみませんが、アドバイスおねがいします。 ちなみに、私も彼も22歳です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 268
  • ベストアンサー率20% (47/234)
回答No.5

kanepomさん、こんにちわ。 わかりますねえ、その気持ち。私は最近結婚が決まったものですが、30歳過ぎてやっと、結婚のことが考えられるようになりました。 若くして結婚する人を見ると、この先ずーっとこの人と一緒にいるのに、もう決めちゃっていいの?大丈夫? なんて、思っていました。 それにやっぱり遊びたかった・・・。 この人とならやっていけそう、と自然に思わないうちは、結婚なんて苦痛になるだけ、一緒になったら倍楽しいことが増えそう(大変なことも増えるけど)!と思えるようになった時、そういう方向に向かうのではないでしょうか? ちなみに、私の場合は、そろそろ子供も良いかな(年齢的にも)? 彼と一緒なら楽しく子育てできる気がする、というのは結婚の大きなポイントのひとつでした。 それに誤解されそうだけど、独身でやり残したことは、もうほとんどないかなあ(笑) 彼が好きなら、ま、いずれ時が熟せば、と思ってお付き合いなさったら良いと思います。 次々結婚していく友達を尻目に「遊びたいうちは遊んでおく、飽きたら結婚したくなる」とは、若かりし頃、私が母に言った言葉です(逃げ口上)

kanepom
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 同じような気持ちの方がいらっしゃって、少し心の霧が晴れたような気がします。 >若くして結婚するひとをみると・・・ 同じですー!私もそういう風におもっちゃうことあります。 友人などが結婚したのをみていると、まだ「恋愛」も初心者なわたしから見ると とても不思議で。 いまは、遊びたい(悪いことじゃなく…)って気持ちの方がやっぱり大きいみたいです。 年月がたてば、自然と結婚についても考えられるようになるのかも知れないですね。なんだか、自分だけじゃなかったんだ、って楽になりました。 268さんは、幸せな結婚なさってください。私も時がくればしたいなって思います!

その他の回答 (7)

  • paradiso
  • ベストアンサー率27% (44/159)
回答No.8

私はバツイチの男性です。 結論から言えば、結婚というのは人間が生物としてでなく人間として社会生活を営めるようにするルールのようなものだと思います。 ですから結婚したいしたくないを感情論で考えようとすると「結婚て何?」という考えに陥り易いかもしれません。 基本的に生物は本能的に種の保存を試みます。 人間以外の生物は特例(たとえば雄が雌の餌になるとか、短命な生物とか)を除いて一夫多妻、多夫一妻で、モラルなどは関係なく種を継続していきます。 しかし人間はよくもわるくも知恵があり知識があり社会を形成し生物のリーダーシップをとろうとしています(本当にリーダーなのかどうかは別にして)。 そんな生物が種の保存だけモラルやルールなしに済ますわけにはいかない。つまりは争いの種が事欠かないことは種の保存にとってマイナスだと考えた(人間は他の生物に比べて子供を産む数が圧倒的に少ないのです)結果、結婚というルールを用いて法の後ろ盾をもって一夫一婦制により「限定されたつがい」というものが成立するようになったのだと言われています(国によっては未だに一夫多妻のところもあるようですが)。 男は狩りに出かけ(体力、腕力があるから)、女は家で食事の支度や跡継ぎの世話をする(持久力、精神力が強いから)。昔はそんな役割分担が為されていました。現代でも生物レベルではそうなっている種が多いとされています。 これが当たり前だった頃は、特に結婚に対しての現在の人が抱くような不安や困惑・疑惑の類は少なかったと思われます。 ですが、女性の社会進出が名実ともに実現される時代となった今は、女も狩り(仕事)に出かけるようになり、この「当たり前」だったことがそうではなくなってきています。そうなってからまだ100年も経っていない。 だから未だに混乱する人が出てくる。特に「結婚しなくても全然OKじゃん(自分一人で食べられるから)」と考えても成立するように思えてくる。確かにその部分だけを考えれば間違ってはいないと思います。 最近では老人介護の仕組もできつつあり、子供や孫がいなくてもお金さえあれば面倒を看てくれる環境ができつつあります。 でも、このままでは人間という種は滅びてしまいますよね。それでも仕方ないのかもしれません。 特に戦争や内乱などにはあまり縁のない国ほど、生物的本能より人間的知的好奇心や精神的欲求が勝って、種を保存するどころではない。 これに加えて消費経済が顕著な時代は、物を売るためにアノ手コノ手で色々な刺激を人に与え、購買欲求を煽り立て、所有欲や充足欲、食欲、更には性欲なども満たしてしまいます。 これらのことが(他にも色々あると思いますが)「ずっと長く一緒にいたいから結婚しよう」という至極観念的で曖昧な結婚観しか見えないようにしてしまうのだと私は考えます。 裏を返せば、それがほとんどだと思います。まぁ、多少本能的欲求で「この女性(もしくは男性)を独占したい(→子供を産ませたい→(自分達にとって)優秀な種を残したい)」という部分もあるかとは思いますが、そんな本能すら気付いていない、もしくは気付いていても口に出すと蔑まれるのではないかと思って口にできない、という人が多いのではないかと思います。 結婚は法の後ろ盾がある分、確実に独占できる、と思える。まぁ、最近は離婚も珍しくなくなってきたので一概には言えないのですが、一方で「もう自分に合った相手を探すことに体力や精神力を使いたくない」と思うこともあるかもしれません。 私なんかそうでした。もうこの女性で決定! あとは二人で力を合わせたり、一人で頑張ったりして色々やっていこう! なんて思っていました。それが失敗したのは、結婚は二人だけのことではなかった、というのが原因ですが、結婚できるのであればしておくのに越したことはないです。 したくない、とか、するのが不安、というのは「他にもっといい男、もしくはいい世界が待っているんじゃないのか」という気持ちの裏返しで、「束縛されるから」というのは言い訳でしかないように思います。 自分一人で無人島で生活するのならいざ知らず、それ以外は大なり小なり他人と接するわけです。大なり小なりそこで束縛されることになるのです。法律に縛られていない分、多少は自由に束縛からの離脱がはかれるでしょうが、歳を重ねていく内に、いつか離脱できなくなるときが来るでしょう。来ない人もいるでしょうけど、大概は来ているようです(聞いた話でしかないですけど)。そのときに、一番身近にいて助け合ってくれる人。それは恋人でしょうか。そういう恋人もいるでしょう。でも、色々なものを背負う覚悟で結婚した相手こそが最も信頼おける救世主になりうるのではないでしょうか。 何か話が異様に長くなってしまい、おまけにあちこち脱線してしまったので分かり辛いとは思いますが、「結婚」は単に二人が一緒に長く過ごすことではないと思います。そのノリで一生過ごせる夫婦もいますけどね。 相手の家族、ひいては今まで蓄積されてきた文化みたいなものが融合するのが「今の結婚」の本質だと思います。気付きにくいですけどね。その本質が予想以上に重くて(歴史を重ねてきた分)、当初結婚を甘く考えていた私のような人間は離婚の憂き目に遭ったりするのだと思います。

kanepom
質問者

お礼

>したくない、とか、するのが不安、というのは「他にもっといい男、もしくはいい世界が待っているんじゃないのか」という気持ちの裏返しで、「束縛されるから」というのは言い訳でしかないように思います。 そのとうりです。結婚することによって、人との出会いも自由でなくなっちゃう感じがします。私は男友達(サークルやゼミ)が多いし、よく遊びに入っちゃうんですけど、男友達とわいわいがやがやっていうわけにはいかなくなるような。 そういういみで、束縛・・・ですね。 結婚の本質的な意味、意義について、またご自身の体験等々、ほんとうに ありがとうございました!!

  • lumiere
  • ベストアンサー率30% (16/53)
回答No.7

私も、kanepomさんと同じ、22です。彼の年齢は違いますが、状況は結構、私と似ていたりします。 私の彼も、私のことを「将来の嫁」さん扱いしてくれて、それはそれで嬉しいんですが、「いやぁ、でもちょっと待って」って、なってしまうんですよね。あぁ、なんか、状況似てます。 彼の妻になれたらいいなぁ、と思うこともありますが、でもまだやりたいことがたくさんあるんです。で、そういうことを話したら、(変わらず嫁扱いですが)ちゃんとわかってくれて、私が「結婚“しなくちゃ”」って思わないように、とても配慮してくれてます。 kanepomさんの彼も、彼なりに配慮してくれてるのかもしれないですよ。「すぐ結婚」じゃなくて、「近いうち(少なくとも2~3年くらいは見ているはずだ)」ってところが。なので、「うん、できたらいいねぇ♪」とサラリとかわしても良いのではないかな?「結婚したい気もするけど、でも待って」みたいなこと言って、それでも「いいよ」と言ってくれるのですから、大丈夫ですよ。kanepomさんが「結婚したい」と言うまで待っててくれるでしょう。

kanepom
質問者

お礼

状況にてますね! なんだか、ほっとというか安心というか、嬉しいです。 男の人の方が結婚を考えているってことあるんですよね。 雑誌なんかをよんでいると、女のほうが結婚願望がつよい・・・って論が多いので。 その後、わたしが結婚を考えられるようになるまで、結婚は口にださない、と言ってくれました。 わたしも「今」を大切にしながら、だんだん考えていきたいです。 お互い良い恋愛しましょうね!! アドバイスありがとうございました!!

  • choco87
  • ベストアンサー率30% (501/1634)
回答No.6

kanepomさん!!あなたの考えは決してあなただけの ものではありません。 私もあなたと同様にそう思っていました! いいえ、今でもそう思っています。 先月入籍しましたが、今の世の中、女にとって結婚は メリットよりデメリットの方が多く思え なかなか結婚に踏み切れないものです!! 適齢期前後(適齢期っていう言葉好きじゃないけど)の 女性には切実な悩みですよねぇ。 私もなんで結婚したんだろ??って感じです。 (旦那さまには申し訳ないけど) きっと世の中の結婚して幸せな方には こんな疑問解らないのかなぁ??? あなたはまだまだ若いもの、 結婚を意識して真剣にお付き合いしていいお年頃だけど 結婚に縛られてのお付き合いは苦しいよね。 ぶっちゃけ私は28ですけど 気がつけば結婚からなるべく遠ざかって 8年付き合いこの歳になりました。 だから今思うのはもーちょっと 結婚のことを考える時間があってもよかったかなぁ?って。 貯金も結婚資金ってことでなくても ちょっとづつ二人で貯めておけばとか。。。 よくよく考えて結婚したきっかけは 一緒にいて普通でいられるってことです。 ずーーーーーっと一緒にいたいとか そーーんなことは考えなかったかなぁ?笑 これからも彼と続いて行きたいと 思っているのでしょうから 結婚したら彼ってどんなだろ?? って感じで客観的に見れる目を養ってください。 好きじゃないと結婚できないけど 好きってだけじゃ結婚は出来ません。 意味解ってくれるかなぁ?? 経済的にも精神的にも あらゆる角度から彼を観察してみて♪ そうすれば、意外な彼の一面が いい意味でも悪い意味でも見えてくるかもしれません。 それで別れてしまっても責任とれないですけど。。。笑 二人が末永く幸せな道を歩めることを!! 応援してます。 そう結婚に対して気負う必要はありません。 相手だけじゃなくお互いが 結婚したいって思ったときが適齢期ってやつですよ。

kanepom
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! 最後のお言葉身にしみます。 結婚したいって、いつか自然に思えてくる気持ちなのかなーって思いました。 頭で難しく考えてもだめですね。 結婚するメリットとしないメリットって、両方に魅力があるけど、 二つとも同時には手に入らないんですよね。あたりまえですけど。。。 好きっていう気持ちプラスいろいろな付加価値が必要ってことですよね!? 結婚したデメリットもメリットで補えるっていうか、、、そんな感じでしょうか。 今は、彼とじっくり付き合っていくことを第一に考えたいな、とおもいました。 同じような気持ちを抱いていらっしゃる方のご意見、とても 参考になります。ありがとうございました。

  • larry
  • ベストアンサー率13% (18/138)
回答No.4

>結婚したことによる、個人の不自由さばかり頭に浮かびます。 はい、そのとおりです。 でも僕は、自由に飽きて束縛される生活を望みました。 覚悟はしましたが、予想以上に全く自由がなくなって しまっていました(笑 それでもお前は幸せか?と聞かれると 「捨てたものも多いが、得たものも多い」 だから幸せなのかなあ、と思います。 自由を捨てたくないと思ううちは結婚しないほうが いいでしょう。 結婚をイメージできないということですが、 同性と長期間にわたって同居することをイメージして みてください。 どうしても相手のアラが見えてきますよね? 相手が異性だと理解できないことが多くなる分 もっと落差が出ます。 簡単にやめるわけにもいきません。 結婚そのものが「たのしい生活」とは思いません。 2人で極地におもむくようなものです。 次々と襲いかかる危機、、 それを乗り越えて強くなる絆 僕は結婚生活は「難局探検」だ、 なんて言いますけどね。 人間として鍛えられていくことだけは 確かだと思います。

kanepom
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >同姓と長期間にわたって同居・・・ うーん。私は苦手なんです。すごくマイペースなので。 相手に合わせることはできるんですが、少しずつ不満がつのるタイプで。 結婚がピンとこないのには、こういう、性格的な部分もあるのかもしれないです。 >捨てたものも多いが、得たものも多い。 私にはまだ、自由っていう捨てたくないものの存在のほうが大きいみたいです・・。 まだこれからじっくり歩をすすめていきたい、と感じました。

noname#10306
noname#10306
回答No.3

あくまでも、個人的意見として読んでください。 kanepomさんの文を拝読する限り、彼氏に押し切られて結婚するのはよくないんじゃないかと思うんです。 彼氏も22歳でしょう?kanepomさんのことが好きなのはわかるんですけど、もしかしたら、今は「結婚に憧れている」段階に過ぎないのかも知れないし。数年以内の結婚だから、焦ることないと思いますよ~。 彼氏がkanepomさんのことを大事に想っているのなら、kanepomさんと少しずつ話し合っていけばいいんじゃないのかなあ。 まだ若いし、結婚のために付き合うんじゃなくて、お付き合いの延長線上に結婚があればいいですよね。 私は一応結婚してますけど、ダンナから「結婚したい」みたいなこと言われたことがなかったんで、ちょっとうらやましいですぅ。

kanepom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、ふたりで少しずつ進んでいくしかないですよね。 私の気持ちも彼に理解してもらえるように、話し合っていって ちょっとずつ考えたい、と思います。 unidapyonさんは、自分から結婚したい、と言ったのでしょうか? いいですね!私も、結婚したいな、って思えるようになったら、言いたいです。 みなさんの回答をいただいて、いつか、自分から言えるときがくるものかも!? って思ったので・・・。

  • ougen
  • ベストアンサー率21% (74/347)
回答No.2

私は昨年、28歳の時に結婚しました。 今まで色々な方と、お付き合いしましたが、価値観を共有出来る相手は、いませんでした。 主人とは、価値観が似てます。 似てない場合もありますが、相手に合わせる事は、苦ではありません。 むしろ、この人は、こういう所もあるんだ~っと、新しい発見があります。 自分は、それにどう対応するか? 自問自答をしながら、楽しんでいます。 結婚後、現実は厳しいですが、我慢も愛情のうちです。 限界を超えそうな時は、相手を責めるのでは無く、相談します。 常に自分は主人より下だと思ってます。 ですから、主人が私の為に何かしてくれると、すごく嬉しくなり、私も何かしてあげたくなります。 結婚を苦と取らないで、幸せになる為の、一つの手段だと考えて下さい。 何だか、のろけの様な文章になってしまって、ごめんなさい。 kanepomさんも、実感が湧かないうちは、考えない事です。 すべて自然の流れですから、成るように成ります。 気持ちが状況を変える時は、力がいりますが、状況が気持ちを変える事もあります。 ですから、焦らず今は、彼氏さんと仲良く、恋愛を楽しんで下さい!

kanepom
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 今はあせらないでいいんですねー。 少し気持ちが楽になりました。 ougenさんの言葉を借りると、 彼氏はすでに、結婚を幸せになるための手段だと思えるようです。 わたしは まだそこまで達していません。 状況に身をまかすのもいいかもしれませんね。 彼氏と分かれたほうが彼のためなのかな、とか思っていたのですが、 自分の気持ちを伝えつつもうすこし様子をみてみようと、思います。

  • yuichi7
  • ベストアンサー率18% (52/286)
回答No.1

遊びたいと思っている内にムリに結婚する必要はないとおもわれます。 後々後悔しないよう、自己責任であと数年様子を見てはいかがでしょう。 そうすれば誰にも文句は言えないし言わせないし。 結婚ははずみだと言います。あせらず考えましょう。 彼もまだ若いから、口では苦労といっても現実にはどうかなー、ということですねぇ。

kanepom
質問者

お礼

早々のアドバイスありがとうございます。 そうですね。 遊びたい、自由でいたい、という気持ちも多々あります。決して彼と遊びで付き合っているわけではないのですが。 私はあまり付き合った経験がなく、本当に彼でいいのかな?このまま結婚しちゃうのかな?って考えると、世界が狭まるような・・・なんだか怖い気持ちに なるのです。 多分、彼のほうが大人な考えをしているのかもしれないです。 でも一生をきめてしまうわけだし、じっくり考えたいです。

関連するQ&A