- ベストアンサー
多分中国の・・・・
多分中国の諺ではないかと思うのですが、 親孝行な息子が病に伏せた父がどうしても竹の子が食べたい と時期はずれなのに言うので無いとは思いつつも探しに行くのですが それを見ていらっしゃった神様がその親孝行な息子の為に特別に竹の子 を生やすといった感じの故事成語があったと思うのですが 御存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中国の「二十四孝」の話の一つだと 思います。 http://www1.ocn.ne.jp/~minao3/2404.htm http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E5%8D%81%E5%9B%9B%E5%AD%9D 京都の祇園祭の山にもなっているようです。 http://www.hi-ho.ne.jp/kyoto/yamatohoko.html http://72.14.235.104/search?q=cache:qsR811IYAaIJ:www.hwzmy.com/blog/articles/1037.aspx+%E4%BA%8C%E5%8D%81%E5%9B%9B%E5%AD%9D+%E6%95%85%E4%BA%8B&hl=ja&ct=clnk&cd=1 中国語の故事は 21番になるでしょうか。 「哭竹生笋」 竹に哭(な)き、筍を生ず http://72.14.235.104/search?q=cache:NQOEOD5lcaQJ:www.moroo.com/uzokusou/nikki/109.html+%E5%93%AD%E7%AB%B9%E7%94%9F%E7%AC%8B&hl=ja&ct=clnk&cd=3 http://www.town.fujimi.nagano.jp/gikai/ukiyoeten.pdf
その他の回答 (1)
- Curio_sity
- ベストアンサー率40% (6/15)
孟宗竹という種類の竹の名前の由来に そのような物語があるらしいのですが そのことでしょうか?
お礼
有難うございます。 このお話でした。