- ベストアンサー
北欧神話、ミョルニルについて
北欧神話に出てくる武器、ミョルニルについて質問です。 ミョルニルは、『(Mjolnir(oは正確にはウムラウトのo)文字通り「打ち砕くもの」』(ウィキペディアより引用)とありますが、 Mjolnirとはもともと何語で「打ち砕くもの」なのでしょうか? また、検索しますと、ドイツ版ウィキペディアにも同様の(Mjolnir)の表記でミョルニルに関する記述があります。ヨーロッパでは一般に(Mjolnir)という表記が為されているのでしょうか。 奇妙な質問で恐縮ですが、お答えいただければ嬉しいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
専門家ではありませんが、エッダの書かれた「古ノルド語」なのではないかと思います。ルーンで書かれた物をローマ文字で表記した物が件の表記なのではないでしょうか。
お礼
なるほど、原語は古ノルド語で、それのローマ字表記なのですね。 そういえば表記にもいろいろあるので、ローマ字表記ゆえに国によって違うと考えれば合点もいきます。 ご回答、ありがとうございました。