• ベストアンサー

ファイル共有の制限は、Windows Messengerでも行われるのか?

 現在、WinnyやWinMXなどのファイル共有ソフトの使用が、回線の他利用者への悪影響を生み出すとして、トラフィック制限を行うプロバイダがいます。  私はもちろんそれらのファイル共有ソフトは使用しませんが、Windows Live Messengerを使用し、その共有フォルダ機能を使用し、比較的大きめの容量のファイルを送受信しています。  Windows Live Messengerでも規制されるのでしょうか?また、GyaoやYahoo動画などのストリーミングをもし一日中見ていたとしたら規制されるようなものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1165/2223)
回答No.2

上りとは通常は自分のPCから外部に送信するアップロードをさします。 ダウンロードに関してはプロバイダにとっては面白くないかもしれませんが、それまで規制すると客離れを起こしますから・・・ もっともGYAOとか動画配信コンテンツに関しては、インフラただ乗りだと相応の負担金を求めたいようです。 上りの方に着目するのは、結構負荷が掛かりますからね。 HP閲覧や書き込み、メールなどではそれ程でもありませんが、P2Pのファイル共有で露見した弱点と言えるでしょう。 P2Pの様に上りを占有する形になるとそのルートで接続しているユーザーがまともにアクセスできない状態になります。 その辺が分かっている上級者はP2Pで帯域を絞って他に迷惑が掛からない様に配慮していましたが、大部分が帯域をMAXで使っていたのでP2Pは嫌われた訳です。

maki-razgr
質問者

お礼

ありがとうございます。 知識不足の私でしたが、何とか理解できてきたと思います。 お礼が遅くなりすみませんでした。 他の方へのコメントが私のところに書かれたことについては、お気になさらず。

その他の回答 (3)

  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1165/2223)
回答No.4

#3は間違えて他の方への回答を投稿してしまいました。 まことに申し訳ありませんでした。 削除要求は私の方から申告しておきます。

  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1165/2223)
回答No.3

舌足らずの説明だったかもしれませんね。 98のHDDに関しては戦国時代だったんです。 ですから今のPCや後期の98とはかなり違うんです。 PC-9800シリーズ フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 http://ja.wikipedia.org/wiki/PC-9800%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA#.E5.91.A8.E8.BE.BA.E6.A9.9F.E5.99.A8.E3.80.81.E6.8B.A1.E5.BC.B5.E3.83.9C.E3.83.BC.E3.83.89.E3.81.AE.E5.9E.8B.E7.95.AA 比較的まとまっているここでさえPC-9801-27は記述がありません。 >PC-9801-55/L/U: SCSI ホストアダプタ >PC-9801-92: SCSI ホストアダプタ >PC-9801-100: SCSI ホストアダプタ(Adaptec AHA-1030P OEM) のSCSIボード位ですね。 PC-9801-27でググたったら下記のが参考になりそうですね。 http://www.webtech.co.jp/company/doc/undocumented_mem/io_sasi.txt http://ematei.hp.infoseek.co.jp/~miyabi/data/dip.htm#7 (こちらには各社のI/Fの設定がありますのでI/Fボードの型版でSASI、SCSIの見分けがつきますね) 尚、当時は新しい98が出る毎に動作チェックに各サードパーティが奔走したものです。 極端にいうとスロットの位置によっても正常動作しない機種があったりして・・・ まぁそのお陰で現在のPCでは少々のトラブルには免疫ができました。 もっともPC98と縁を切ってから10年以上たちますから個別の98の癖は綺麗に忘れましたけど。

  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1165/2223)
回答No.1

ぷららの場合には、明確に規制を行っているのはWinnyやWinMX位ですね。 しかし巻き添えを食らったとぷららの掲示板で騒ぐ方もいます。 その場合にはぷららの方で事実関係を確認して障害として対処していますね。 後は規制対象としては転送量ではないでしょうか? 上りで1ヶ月の総量規制や1日の総量規制があります。 これもGyaoやYahoo動画などのストリーミングではその規制量には達しない筈ですが・・・ Windows Live Messengerでファイル転送した場合には下手すると規制に引っ掛かる可能性はありますね。 参考資料 ISP規制情報 http://isp.oshietekun.net/ まぁ規制がないのは稀な例ですね。

maki-razgr
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございます! もう少し、回答いただいたことに関して質問をしてもよいでしょうか? 規制対象として転送量があるということでしたが、「上り」とは自分のPCから外部に送信するアップロード、「下り」とは外部から自分のPCにダウンロードすることですよね? プロバイダが監視する転送量は「上り」に注目するのですか?それとも上りも下りも両方転送量を監視しているのですか?

関連するQ&A