• ベストアンサー

妊娠初期、体が思うように動きません

昨日、妊娠11週目を迎えました26才の主婦です。 つわりの程度は、1ヶ月程前から 食欲がないのと時々だるさ・眠気・吐き気が強いくらいです。 今までに1度だけ、食べたものを嘔吐しました。 初めての妊婦健診(3/23)では、血圧が90/50でした。 血圧が低めということで、サプリメントと野菜・水分を摂ったり、 ゆっくり起き上がるようにして立ちくらみを防いでいますが、 朝から午前中、お昼過ぎまではどうも体が動きません。 洗濯や掃除などの立ち仕事ができず 主人を送り出した後、横になっているばかりです。 私の仕事は体力仕事なので、時間・内容を今までの 半分程度に調整してもらって続けています。 仕事から帰宅して食事を作り、主人と食べてからは もうぐったりで、そのまま眠ってしまうことも しばしばです。 夫婦共々待望の赤ちゃんがようやく授かり、 大事に大事に育てていきたいと思っています。 今のところ超音波検査では、赤ちゃんは 順調に育っているとのことですが 思うように家が片づかなくて、気分がスッキリしません。 午前中の体調のコントロールのしかた、 体が思うように動かないときの、気分転換のしかたなど アドバイスをお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

体の中で人間ひとり作るんですから、病気ではないといっても、やはり体にとっては大変な大仕事なんですよ。 2人産みましたが、妊娠中は初期から産むまで、体調は悪いのが普通の状態、気分も鬱々としているので普通の状態、でした。 特に初期の頃のだるさは、体からの「休め」のサインです。 上の子を産んだときは仕事をしていましたが、仕事中はなんとか気力で乗り切れても、家にかえると本当に糸が切れたようになって、倒れていましたね…。 下の子の時も上の子の幼稚園の弁当と送り迎えだけでせいいっぱい、あとは寝たきりでした。 また、後期になってお腹が大きくなってくると、もう動きたくても動けないってことも多いですね。ほんとに苦しいんです。 家事が気になるといっても、もうしょうがないことなのです。産まれたらもっと、自分の思い通りにはできません。家の中はぐっちゃぐちゃです(笑)。 それが嫌だといっても、家事をきちんと今まで通りにするためには、どっかにしわ寄せがいきますが、どこに持っていったらいいか、赤ちゃんに持っていくわけにはいきません。あとはダンナさんの協力ぐらいです。それがのぞめないなら、もうあきらめるしかないのです。 産まれてからの予行演習と思って家事は思いっきり手抜き、家では思いっきりリラックス。あとは体調の悪さに気持ちを集中させると、より悪くなります…。もう具合が悪いのはしょうがないので、仕事なり何か気をそらすと、多少らくです。 妊娠期間中ずっと、次から次へと体調不良が襲ってきて、めちゃくちゃブルーになりますが、後になると笑い話です。 自分と赤ちゃんを最優先にして(大変な大仕事をこれからなしとげようとしているのです!)、のりきってくださいね。

cakecake
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました! 「家族に申し訳ない」と深刻になるよりも、 すっかりあきらめて、楽に楽に心と体を持っていくことが 大事なんだとわかりました。 本当に涙が出るほどうれしいアドバイスでした。 せっかく授かった命、悩みではなく幸せの種として 喜んで育んでいこうと思います。 amatsuamatsuさん、ありがとうございました!

その他の回答 (3)

回答No.4

はじめまして。。 気持ち分かりますよ!! 私はつわりは殆んどなかったのですが、もう、病気じゃないかってくらい眠いし、全てのことにやる気が起こらないんですよね。 私は外回りの営業をしてまして、上司もまったく理解のない人だったので「数字が!」「成績が!」と小言を言われ続けました・・・ 最初は我慢してましたが、「つらいので手伝ってください!!!」と開き直って結局、臨月まで仕事をしてました。 家のことは幸い主人が理解ある人なので「ダメ。できない。。」で手伝ってもらってました。 とにかく体のことが一番大事なんです。 赤ちゃんのためにもつらいときはつらいといいましょう。

cakecake
質問者

お礼

hu20040303さん、ご回答ありがとうございました! いろいろな方の経験談、ご意見をうかがって、 赤ちゃんが生まれることの大変さ、 今、どれだけの大仕事が体内でなされているかを しみじみと考えることができました。 我慢・がんばりすぎること・無理することが 一番自分をつらくするということが良くわかりました。 少しずつですが、スタイルを変えていって できることから取り組んでいきつつ、 元気な赤ちゃんのママになれたらと思います。 具体的なアドバイス、ありがとうございました!

回答No.3

2歳半の息子がいて、明日から妊娠7ヶ月に突入するママです。 私は上の子の時は10ヶ月悪阻とたたかいました。仕事をしていたんですが、かなりつらかったのを覚えています(笑) 今回は、5ヶ月に入ったころからだいぶ楽になりました。私もその頃まで血圧が84/55くらいだったんですよ(><) いや~辛かったですねぇ!だから体が思うように動かなくてムシャクシャする気持ちがよ~くわかります。皆さんがおっしゃる通り、きつい時は休むべし!です!あとは少しだけ旦那さんに甘えてみたりとか・・・(^^)それと、血圧が低くて具合が悪い時は足を高くして(クッションとか座布団とかを足枕にして、足を上げるんですが)横になってました。いくぶんか楽になりましたよ。(今でも時々してます^^) よかったら試してみて下さいね。(介護の仕事をしていた時に低血圧で倒れた方がいらっしゃたのですが、その時に看護師さんが足を高くしていたのを覚えていたので病院で聞いてみて実践してみました。私の場合は効きました)今は、とってもお辛いかと思いますが愛しい愛しいべビにあえるんだと思って頑張り過ぎないよう乗り切ってくださいね! 私は最近またまた、具合が悪くなってきたんですね(><)息子がいるからしっかりしなきゃ!っとは思うんですが・・・悪阻が再開しそうなかんじです(--)私もボチボチ主婦します^^

cakecake
質問者

お礼

bisukemamaさん、ご回答ありがとうございました! 早速、今朝起き抜けに 足を上にして少しおいてから起床してみました。 予想以上に効果があって驚きです。 どうも、立ち上がったときに 頭にいくはずの血液が、足の方へ落ちてしまうので 立ちくらみが起きるらしいですね。 昨朝はつらくてなかなか片づかなかった朝食のお茶碗洗いが、 おかげさまで、今日は主人送り出しと同時にすんでしまいました! 家事については、あまり神経質にならずに、 うまく休んで、調子の良い時に鼻唄でも歌って 楽しく取り組むことにします! あと、座禅も心が落ち着いて結構良いそうです。 bisukemamaさんのように、目が離せない年頃のお子さんがいると 本当に大変だと思いますが、陰ながら応援しています。 親身なアドバイス、本当にありがとうございました!!

  • coco31
  • ベストアンサー率15% (23/153)
回答No.2

こんにちわ! まるで別人の体のように、上手くコントロールできなくなっていますね。わたしは今妊娠後期に入ろうとしている妊婦です。 第1子 2子同様、そんなときがありました. 第2子の時は「妊娠て言うのは、病気じゃないけど体の中でとんでもないことG起きているんだかから 無理はしないし、この辛さも 無理無理 解消せずに、好きなだけ落ち込んでやろう!!」と「居直り」しました。 家事もろくにできないときは、まるで ダメ主婦 のように自分を責めるときもありましたが、今は「普通さー、妊婦って眠いのあたりまえジャン!だって赤ちゃんが栄養イッパイ吸ってるんだもん!!」って自分に言い聞かせて、好きさえあれば、そのへんでゴローンゴローンしてますよ! 逆に3人子がいる我妹は、本当!2分でも3分でも子が手から離れると,ササッと横になって目つぶってますもん!! 妹曰く「この2,3分のゴロ寝をするのが健康の秘訣!昼寝は主婦の力の源!お姉ちゃんも、少し横になりナよ!」 …と、いっていました。 ですので、私は眠気やだるさが祖って来たときは「赤ちゃんからのお眠サインが出ましたので、そっちの部屋で 横になってまいります…」と横になることにしています。 今、初期ですよね。中期になると信じられないくらい 気持ちよく過ごせる日がきますから、それまで、ごろごろ=赤ちゃんが、ママに休むように言ってるんだーーー,,,では、お言葉甘えて…お掃除適当でいいよね、ぜんぜんしていないわけじゃないもん。。。ほこりで死ぬならとっくに死んでるし、今日は。。。寝よう! って自分を甘やかしてみてください。 もう、生まれちゃったら、自分を甘やかす時間なんて無いくらいハードなんですから、今は「天使の休息」ということで。 妊娠は 病気ではありません!でもおなかの中で 凄いことがおきているんですから,体の不調に素直に従ってみてください。 まだおなかも出てないから、周りの人も自分も実感が湧かないんですよね! おなかも膨らむ頃は、今の気持悪さも取れて、結構快適になりますから♪がんばって下さい! お互い、元気な赤ちゃんを産めるよう がんばってお産しましょうね(^^)

cakecake
質問者

お礼

coco31さん、アドバイスありがとうございました! 職場では、あれもこれも他の人に任せるように なってしまって「申し訳ない気持ち」でいっぱい、 家では、今までにないほど家事が滞っていて… これから先、どうなることかと思っていました。 自分がいけない人間なんじゃないかと 本当に、ブルーになることが多かったです。 おなかをさわってもまだ膨らんでいないし 赤ちゃんがいる実感がわかなくて 存在を忘れて一人落ち込んでいるばかりでした。 これからは、つらさを「赤ちゃんからのサイン」と しっかり受け止め、おおらかなお母さんでいられるよう 心がけたいと思います。 仕事柄、多くのお子さん、お母さんと接してきて 親子の風景が当たり前のようになっていましたが 妊娠できたことが本当にかけがえのないことで これから母親になることがどれだけ すばらしいことなのかを考えさせられ、涙があふれてきました。 がんばります。 早速のご回答、本当にありがとうございました!