- ベストアンサー
HDのカリカリ音
Chacom と申します。 [P3/800 320MB 20+10GB+ex60GB Win98SEsp2 IE/OE6.0] 1週間位前から内蔵HDがずっとカリカリ・キリキリいっています。 危なそうという認識はあるのですが、趣味用のPCでもあり、 本当に必要なDATEは外付けHDでバックアップしているので深刻度は低レベルです。 もし壊れたらそれから取り替えようと思っています。 HD安くなりましたね。 ちなみにNortonでチェックしても異常は出ません。 そこで質問です。 1.このまま使い続けて、他に悪影響はありませんか? 2.壊れそうなHDを修復する事は出来ますか? 3.壊れてからの利用方法はありますか? 当然、肝心なのは1であり、2・3についてはコスト面アイデア面でのご指導をお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.そのディスクをシステムが使っていなければ(例:スワップ用に指定するなど)、他への影響はありません。何かエラーとか出るかもしれませんが特に問題はありません。 2.完全な修復はできませんが、不良セクタが偶発的に発生した様な場合はそのセクタを使わないことで(再フォーマットやスキャンディスク)継続利用できます。 偶発的でない不良セクタ(磁性体が剥がれたなど)の場合は不良エリアが広がるのでやめた方が良いです。 また、軸受けの問題の場合も危険です。この音がシーク音なら問題ありませんが急に発生した音ならちょっと心配です(何となく前者の感じですね)。 3.昔のHDDは基板部分とメカ部分がコネクタで接続されていました。基板が壊れたときは壊れたHDDから基板を外して修理していました。(もちろん同型HDD間です) 現在は基板が簡単に外せませんし、さすがにやりませんね。
その他の回答 (2)
- saxtukan
- ベストアンサー率42% (303/707)
>1週間位前から内蔵HDがずっとカリカリ・キリキリいっています。 この音はHDDのヘッドのシーク音の場合がほとんどです。 壊れるときはカッコーンという感じの音がすることが多いようです。 シーク音が気になればデフラグをしてみてください。 改善される場合があります。 それとスワップが多発しますとこのような音がすることがあります。 参考にしてください。
お礼
saxtukanさま、レスありがとうございます。 ピンチというほどではないということで、少々安心しました。 デフラグはノートンでやってるんですが・・・ スワップはデフラグでは解消できないんでしょうか? これからは「カッコーン」に注意します。 Chacom でした。
- stingray
- ベストアンサー率24% (243/984)
>3.壊れてからの利用方法はありますか? 分解してプラッタを鏡に使ったり。 それとか,アナログ時計にもなっていた壊れた時計のハナシ聴いたことありますね。
お礼
stingray様、早々のレスありがとうございます。 うちは、母と嫁と娘二人で鏡地獄、時計はCDで飽きました。 ディスク犬を調教してプラッタ犬、小型犬でMD犬なんてのも考えてます(ウソです) Chacom でした。
お礼
k-familyさま、レスありがとうございます。 詳しいご説明で納得できました。 これからもよろしくお願いいたします。 Chacom でした。