- ベストアンサー
外付けHDを使いたいのですが
現在macbookを使っています。内蔵ハードディスク(HD)のうち49GBをmac用に、25GBをWindows XP用にパーティションを区切って使っているのですが、空き容量が減ってきたので外付けのHDを利用したいと思っています。それにあたって、 1.外付けHDは、フォーマットさえ対応していれば特にmac対応製品でなくても使えるでしょうか? 2.外付けHDを選ぶにあたってどのような点に注意すればよいでしょうか? の2点について教えていただけませんか?外付けのHDに関しては完全な初心者です。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.使えます。普通に売られている外付けHDDは大抵はFAT32でフォーマットしてあります(フォーマットは買った後でもやり直せます)。Mac対応でないのは「付属のソフトが対応していない」だけです。 2.特に注意する点はありませんが(と言うか注意出来る点がない)・・・ファンレスは避けた方がいいかなぁ?程度かな(HDDはかなり熱を持ちます)。同じ理由で出来ればポータブルも避けた方がいいです。 ※HDDは壊れやすいものですから、取り扱い注意と言う点と、出来れば複数持つことがお奨めです。
その他の回答 (2)
- dailylab
- ベストアンサー率51% (267/514)
1.何でも使えると思いますけど、「Mac対応」って箱に書いてある製品にしておいたら良いんじゃないですか?(最初にディスクユーティリティでフォーマットする必要はありますけど) 2.持ち歩くか、持ち歩かないかによって変わってきます。 持ち歩かないならバスパワーの2.5インチ小型HDDなんかを選ぶメリットはあまりないです。 自宅でMacbookと一緒に使うのであればAppleのTime Capsuleとか、AirMac Extremeに外付けHDDをぶら下げたりするとワイヤレスでHDDが使えるので便利だと思います。 速度とか性能を重視するならFireWire接続やUSB2.0接続の7200rpmでキャッシュが多めの奴をチョイスしてみた方が良いかと思います。
お礼
>「Mac対応」って箱に書いてある製品にしておいたら良いんじゃないですか? それが無難とは思うのですが、その記述があるだけで値段が高くなるような気がしたもので。 あらかじめ書いておけば良かったのですが、持ち運ぶ予定はありません。ワイヤレスにする予定も特にないので、FireWireかUSBのものにしようと思います。 >7200rpmでキャッシュが多め なるほど、確かに基本性能は大切ですよね。参考になりました。
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
1.Mac用のフォーマット(HFS+)にしているHDDなんて数える程しかないですよ。(逆に言えばフォーマットが対応していてMac非対応はあり得ない) Macは一般的なHDDなら読み書き出来ますからどれを選んでも大丈夫です。WindowsVistaやXP用のNTFSでフォーマットさえた物も稀に存在しますが、これはMacから読みは可能ですが、書き込みが出来ません。 と言うことで、やはり買ったら真っ先にMac用のフォーマットに初期化しましょう。 2.私の経験上からはファンレスも全然問題有りません。(パソコン本体もFireWire接続の外付けHDD数台全てファンレスで何年も使用しています。※個人の感想です全てに人に効果が有る分けでは有りません。) 注意点としては「運」です。 ファンレスだろうがファン付きだろうが、最新型だろうが同じメーカーの同じ機種だろうが長持ちするものも有れば直ぐにダメになるものも有る。 そう云う意味でバックアップは複数と云うのが原始的ですが最も効果の高いものです。
お礼
回答ありがとうございます。 Windowsがもっと色々なフォーマットに対応してくれればいいんですけど・・・ >注意点としては「運」です。 それは知人から聞いたことがあります。こればかりはどうしようもないですね・・・
お礼
回答ありがとうございます。 HDDは比較的熱を持たないものと思っていました。 あらかじめ書いておけば良かったのですが、持ち運ぶ予定はないのでファン付きのものを選ぼうと思います。複数台買う余裕はないので、壊れないことを期待して使うことにします(^^;)