- ベストアンサー
不機嫌なHDのなだめ方
内蔵(ATA)ではちゃんと認識して読み書きできるHD(120GB-バルク)なのですが、外付け用の箱(USB2.0 or IFEE)に移すとまったく認識しません。 もちろん外付け用の箱にまったく別のHDをつなげると認識できるので外付け用の箱や電源不足が問題であるとは思えません。内蔵時にフォーマットはNTFSでちゃんとできています。 OSはxpで、120GB×2台、すでに内蔵で接続しています。パソコン本体と外付け用箱のポートともにUSB2.0とIFEEの両方に対応しています。 バルクHDなのでUSBに非対応なんてことがあるのでしょうか?もしくは私が根本的に何かを見落としているのでしょうか。どなたか詳しい方がいましたら良き知恵を拝借したいのですがお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
失礼。 >外付け用の箱にまったく別のHDをつなげると認識できるので と言う事であれば、相性の疑いが強いですね。 ケースは他のHDDなら正常に使える。 問題のHDDも内蔵にすると正常に動作するのであれば、相性の可能性が非常に高い。 ジャンパに問題が無いのであれば、結論=相性問題、として諦めて他のHDDを入れて用いた方が良いかと。 先にご案内したURLの通り、有名メーカー製ケースでも相性が生じる事もあります。
その他の回答 (3)
- amemasu
- ベストアンサー率25% (22/86)
元ハードディスクメーカー勤務の者です 解決にはならないのですが、参考(トドメ?)になればと思い投稿です。 先日自分も同様な状況に直撃しました。 通常頻繁に使っていて、他のHDDでは問題なかったのですが、「ケース(恵安社:KP550)」+「HDD(Maxtor製3.5インチ60GB)」の組み合わせでUSB・IEEEどちらでも認識できませんでした。 最終的には外付けSCSI変換のユニットで対応する事になりましたが、どう考えても相性としか考えられませんでした。 「tacos17」さんがジャンパーをそれぞれやってみているようなのでそちらの状況も相性だと思われます。 (マスター以外を試してみるのもokです。私はマスター×で、スレーブでokだった事もありました) 元々のHDDをフォーマットした本体のIDEコントローラーやOSのバージョンなどによっても、どうしても相性があるようです。 結論は”諦める”しかありません。 回答ではなくて申し訳ございません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 メーカ勤務の方からの心強いご指摘で更に踏ん切り(トドメ)がつきました。 これからは認識しないぐらいで無駄な時間を浪費することがなくなりそうです。 ↑これが一番嬉しい。
- Mitz
- ベストアンサー率65% (2863/4366)
>バルクには良くある事… これは、HDDに対してではなく、外付けケースの方に言える事ですね。 ご存知だと思いますが、HDDにはメーカー名も分からない物はありません。 バルク扱いで流通している物も、全てメーカー製。 日立、maxtor、Seagate等。 但し、そのメーカー自体が製品化して販売しているのではなく、部品として代理店に卸し、代理店がショップに納入。 パッケージ、マニュアル、ケーブル等は一切付属せず、ドライブのみでの販売形態なので、バルクとして扱われています。 通常は内蔵HDDはドライブのみのバルク扱いで流通します。 アイオー、バッファロー社はメーカーからドライブの納入を受け、独自にマニュアル、サポートソフト類を添付。 化粧箱に納め、保証も付けて製品化。 こう言った形態での販売ですので、箱の中身のHDD本体はバルクとして流通している物と同等です。 アイオー、バッファローの箱に入っていても、中身は日立、maxtor、Seagate等が製造したHDDです。 従って、バルク扱いで流通しているHDDだから問題が生じるって事はありません。 HDDに貼付されているラベルに製造メーカーの社名が入っていますので、確認してみてください。 購入時、名前も知らないような社名の保証書が付いていても、それは代理店名であり、HDDを製造したメーカーではありません。 今回のトラブルの原因は、ケース側にある可能性が高い。 名前も知らないメーカー、マニュアルは日本語ではない、あるいは、訳の分からない文字(誤植)、誤訳等が沢山とか、ケースとACアダプタのみで、化粧箱にも入っていない物とか、怪しさ爆発の製品も多数流通しています。 当然、それらは有名メーカー製外付け化ケースより信頼性が低い物が多く、自己責任においての使用となります。 多数のドライブでの検証も行われておらず、相性がきつい場合もあります。 製造、品質面の問題で、所謂「初期不良」である可能性もあります。 他にHDDをお持ちであれば、それらを接続してみてください。 出来れば、HDDは同じ社の物ではなく、他社製で検証。 (maxtorで駄目なら、Seagate等で) 他のHDDなら正常に認識出来るのであれば、相性問題。 他のHDDでも同様に駄目であれば、不良の疑いもあります。
- Mitz
- ベストアンサー率65% (2863/4366)
ジャンパ設定は大丈夫でしょうか? 通常、外付けケースに収納する場合は、HDDのジャンパはマスターに設定します。 多くのHDDに適合するように設計されていますが、相性問題で正常に認識出来ない場合もあります。 一例… http://www.driver.novac.co.jp/driver/hd380w/hd380w_faq.htm (スクロールして一番下) ジャンパ設定に問題が無いにも係わらず認識出来ない場合はそのケースのメーカーのHPで製品別FAQを参照。 もしくはメール、電話等で連絡して、サポートを仰いで見てください。 相性問題が確認されているかも知れません。
お礼
早速のご丁寧な返答ありがとうございました。 ジャンパはマスタ、スレイブ、その他で設定してもダメでした。ちなみにATAで接続した時にはマスタ(プライマリ)でもスレイブ(セカンダリ)でも認識・作動するHDです。 また外付けケースと本体のコネクタの接続もすべての組み合わせで検証しましたがダメでした。(USB2.0とIFEEの基盤直接続含む) Mitz さんがおっしゃるようにメーカーのサポートを受けたいのですがケース、HDともに妖しいメーカなのでサイトすらありません。 むしろ「バルクにはよくあること。諦めろ!」という専門家のご意見が聞ければ諦めもつくのですが…。これまでに数十個のバルクHDを買って接続していますがエラーなどなかったもので。
お礼
またもご丁寧な回答ありがとうございます。金額的にもたいした額ではなく、それで幾日も時間を費やす方が無駄だと思いましたので諦めました。 ちなみにこのHDは本体のラベルもないシロモノですのでブランドはいまだ不明です。しいて言えば基盤のCHIPがKOREAというぐらいしか分かりません。ケースも自作系です。ATAでちゃんと動くので内蔵の増設の機会に取っておくことにしました。