- ベストアンサー
外付けHDがジージーと音を出すのですが
この間からエラーなどの時に、4Gの外付けHDがジージー音を出します。エラーを修復すると音は出なくなりましたが、ノートンで検査しようとすると、「不良ブロックの検査」の所でうなりだし、その検査はできません。他の項目の検査はできて問題なかったのですが。また、スピードディスクで断片化の解消をする時もジージーうなりだして、作業ができませんでした。大体問題なく使えてはいるのですが、ノートンが使えないのが心配です。同じような経験をされた方がいらっしゃれば、どうすればよいのかおしえていただけませんか。なお、内蔵HDはpowermac7100で1Gしかないので、起動も作業もほとんど外付けでやっています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ところで物理的フォーマットという言葉をよく知らないのですが 初期化には物理フォーマットと論理フォーマットの2種類があって論理フォーマットの場合はディスクのどこにどういった情報が書き込まれているというデータベースの部分を初期化するだけです。 そのためにどこかに不良部分がハード的にあっても分からないわけです。 物理フォーマットは実際にハードディスク全ての部分を初期化します。その時正常に初期化できなかった部分は不良としてアクセスしない領域に入れます。 これでハード的に一部不具合が起こっても物理フォーマットをすることによって若干(不良部分を取り除くため)ディスク全体の容量は減りますがその後は正常にアクセスすることが出来るようになります。 7100をお使いでしたら外付け用のフォーマットソフトをお使いだと思います。 多分「B's crew」あたりだと思いますがもしそうだったら「ドライブウィザード」で「フォーマット」「イニシャライズ」を実行するにすれば物理フォーマットが行われます。
その他の回答 (1)
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
それは間違いなくハードディスクに不良セクターが出来てしまっているのでしょう。 もし可能であれば1Gの方に圧縮などをしてバックアップをしフォーマットをする事をお勧めします。 今は良くても今後突然ファイルが消える、読めないなどの症状が起こる可能性が高いです。 SCSiの物を使っていると思いますが、フォーマットするとき物理フォーマットをしてやることをお勧めします。そうしないと悪い部分の追い出しが出来ません。
お礼
ありがとうございます。御礼の文をまちがって補足のところに記入してしまいましたのでもう一度・・・本当に助かりました。
補足
ありがとうございます!あわててバックアップをとっています。ところで物理的フォーマットという言葉をよく知らないのですが(初心者で・・)単なる初期化とはちがうのですか。お教えいただけませんでしょうか。
お礼
2度にわたるお答えありがとうございました。確かにB's crewを使っていますので、それでやってみます。ていねいにわかりやすく教えていただいて本当にありがとうございました。