• ベストアンサー

否定疑問文

今年から高校生になります。予習をしているのですがわからないところがあります。 be動詞を用いた否定疑問はわかったんですけど、 助動詞を含む文が理解できません・・。 Have you eaten dinner? He won't be in the office. この文を否定疑問文になおしたらどうなるのでしょうか? このへんをくわしくかいてるサイトなど知っていたらおしえてほしいです。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.3

否定疑問文について注意する点があります。それは、日本語で言う「~しませんか。」のように勧誘の意味を表すことがあるということです。 Haven't you eaten dinner? は、「食べ終わっていないの」つまり、「早く食べたら」の意味になります。 同様に、 Won't you be in the office? は、「会社にいないの」つまり、「会社にいるべきじゃないの」の意味になります。 それに対して、not が文の先頭に出ず、 Have you not eaten dinner? は「夕食を食べていないのですか」という事実を確認するだけの意味です。 同様に、 Will you not be in the office? も「会社にいるということはないのですね。」という事実確認の意味になります。

その他の回答 (2)

回答No.2

 be 動詞,助動詞を用いた疑問文では,do, does, did の助けを借りず,主語と述語の最初の部分を入れ替えます。  これは,肯定の疑問文でも,否定疑問文でも同じです。  したがって, You haven't eaten dinner. という否定の平叙文を疑問文にすると Haven't you eaten dinner? He won't be in the office. は Won't he be in the office. です。  しかし,かたい言い方では,短縮形を用いず You have not eaten dinner. → Have you not eaten dinner? He will not be in the office. → Will he not be in the office? となります。  not は短縮形になれば,be 動詞や助動詞といっしょになったまま前に出ますが,短縮形でない場合は,前に出ないのです。

  • go_urn
  • ベストアンサー率57% (938/1643)
回答No.1

助動詞を使った文は、その助動詞を文頭にもってくることで 疑問文が作れますね。  He can speak Japanese.⇒Can he speak Japanese? 否定疑問文は、その助動詞を否定形にすればいいだけです。  上の例ですと、Can't he speak Japanese? 従って Have you eaten dinner?⇒Haven't you eaten dinner? He won't be in the office.⇒Won't he be in the office?  となります。