- ベストアンサー
東大理Ior京大理学部
大阪在住の新高二のものです。 志望大学を東大理Ior京大理学部のどちらにするか悩んでいます。 将来は宇宙関連方面をしたいと考えています。 東大の進学振分に魅力を感じたり・・・。 行くなら東大と京大どちらに行ったほうがいいですか? 個人的な意見でもいいので、意見をよろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は現在地球惑星環境学科への進学を考えの一つに入れて進振りを迎えようとしている者です。 私が理一を目指すことにしたのは、リブツ(理学部物理学科)に尊敬する教授がいたからです。 ただ、その教授は京大出身なんですよね(笑) 進振り制度は大変で憎たらしく思えることもありますが、大学入ってから興味が他のものに向いてきたりもしてるので、ありがたいと思うこともあります。 京都の学科の決め方はよく知らないのでなんとも言えません…すいません^^; 宇宙関係の本とかも、-Tsumu-さんはもう読んでいらっしゃると思いますが、その著者などのいる大学を参考になさってもよいかもしれません。 一般論でどちらの大学がよいかはあまり大事ではありません。 -Tsumu-さんにとってどちらが魅力的かが大事です。 あと、両大学の過去問を見てみましたか? どちらの問題形式がより自分に合っているかも大事ですよ♪ 東大対策はバッチリで東大模試理一A判定でも、京大模試理学部C判定とかありますから(汗) 合格できなければ元も子もありませんからね^^; 頑張って下さい!!応援しています☆
その他の回答 (6)
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
理一は 物理・化学系が一般に有利 理二は 生物系が有利 定数のある話なので、年によって、足きり点が変わる http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/kyomu/info/zenki/shinhuri/shinhuri_menu.htm 理一も理二も理三も入試問題は一緒。
お礼
回答おりがとうございます。 参考にします。
補足
宇宙・地球科学系統へは理Iの方が定数が大きいようです が、理IIの基準点の方が低いことが多いみたいですね・・・ どっちの方が有利なのでしょう?
- relativity
- ベストアンサー率26% (13/49)
No.4です 東大の英語のリスニングは、ビビりすぎるほどのものではありませんがナメてかかると痛い目を見る、といったレベルだと思います。 リスニングが苦手な人にとってはやはり難しいとは思いますが、2年もありますので、毎日コツコツとやっていけば全然間に合います。 東大のリスニングは、必ずしも普段の模試でよく聞くような綺麗なアメリカ英語とは限りません。 イギリス英語や、私は受けた年だと、一部で日本人の英語も出てきました。 リスニングが苦手な方に、アメリカ英語とイギリス英語の発音の違いがわからない、という方が結構いますが、逆に違いがあまりわからない方が落ち着いて解けていいかもしれません(笑) 普段模試で聞きなれてるのと違うってビックリしちゃうと集中力が乱れますので^^; リスニングの上達法は、巷でシャドウイングと呼ばれているものが効果的だと思います。 聞こえてきた音声をほぼ同時に自分も口に出してみる、というものです。 ディクテーションだといちいち音声を止めないといけないのが面倒で毎日続けるのは結構大変です。 リスニングは毎日続けるのが重要です! ラジオの英語講座や、洋楽など、なんでもいいから英語を毎日聞いて下さい。 聞き流すだけでもいいし、できたらシャドウイングした方が効果的です。 同じ分野に興味を持つ者として応援してます☆頑張って下さいね♪
お礼
ありがとうございます! あと2年がんばっていきます 早速明日NHKラジオ講座の教材を偵察しにいきたいと思います。 自分が東大に入ったときは先輩としてよろしくおねがいします笑
補足
また質問なのですが・(何度もごめんなさい(汗)) 理学部系に行くなら、理Iか理IIのどちらに入るほうが有利なのでしょうか? (その振分の時とか・・・etc) それと理Iと理IIって二次試験は異なる内容なのでしょうか?
- nzw
- ベストアンサー率72% (137/189)
京大理学部卒です。 物理屋なので、宇物のことはあまり詳しく有りませんが、わかる範囲でお答えします。 進振と系制度について) 東大は進振のおかげで、(医学部以外は)入試時点で学部を選択する必要がありません。よくおられる、理学部と工学部とで悩まれる方には有り難い制度ですね。ただ、成績によっては希望の学部学科にいけないリスクも有ります。 一方、京大の場合、理学部か工学部かは入試時点で決めておく必要があります。ただ、理学部に合格してしまえば、確実に理学部に進学できます。また、京大理学部には、他大学にあるような学科は存在しません。一応それに類する系とよばれるものはあるのですが、これは自己申告制で、振り分け試験などはありません。ですから、確実に宇宙物理の授業を受ける事ができます。また、どの系として申告しても、数学、物理、化学、生物、宇物、地物、などのどの授業でも自由に選択して受講することができ、必須講義というものもありません。いわゆる学際分野に興味が有る人には大変有り難い制度ですし、入学してから興味の対象が変わった人にもいい制度です。 入試について) 最近の京大理学部は、 ・センター試験は2段階選抜(いわゆる足切り)にしか使わない ・二次試験も、30位までは数学と理科の成績だけで決める という、ちょっとかわった入試をしていますね。 私の同期にもいましたが、数学と理科は入試レベルなら何でも解けるけど、国語や英語がからきしだめ、というタイプにはいい方式ですね。ただ、京大理学部に来る人で、数学や理科ができる人というのは、本当にできるので、30位にはいるというのは、そう簡単ではないかもしれませんが。 なお,あなたが受験する年の入試制度については、私には全くわからないので、上記のものとは変わっている可能性もあります。念のため。 学べる内容について) 最初に書きましたが、宇物のことは詳しくないので、残念ながら授業や設備、教官の違いなどはわかりません。 ただ最近は、どこの研究室でもインターネットで研究内容を紹介していますので、それらを見てみてもよいでしょう。それに、実際の研究らしい研究は大学院でするわけですし、私の同期でも京大から東大に行った人、東大から京大に来た人それぞれ何人かいましたので、なんなら大学院で移ってもいいでしょう。また、東大卒の京大の教官、京大卒の東大の教官は珍しくありません。東大の佐藤勝彦先生も京大卒ですね。
お礼
回答ありがとうございます! 理科の成績が普通なんで(汗)30位以内は厳しいかもです。 進振はとてもいい制度ですが、リスクもあるんですね・・・ 理学部と工学部も揺れるかもしれないですし・・・ 悩みますね。
- haifa7741
- ベストアンサー率10% (20/193)
医師方面にはご興味はないでしょうか・・・・ 今後地方の優秀な医師数が顕著に不足する模様です 当方は全くそういう方面には関係はないのですが 有為な若手理系の人材が医師関係に少しでも興味を持ち 進めば国策にも適うかな?と思い一筆容れました
お礼
めっぽう血が苦手で・・・汗 医師はなかなか・・・
東大の宇宙関連はOBの功績もあって大変人気があります。進振りの点数も高いので、入学後周りに流されず良い成績を修める自信があるなら東大で良いと思います。 京大の事はわかりません、御免なさい。
お礼
回答ありがとうございました。 参考にします。
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
宇宙なら理学部でなく、工学部ではないでしょうか? 理学部想定だと、天文学系ということになりましょうか。 宇宙 天文ということなら 東大の方が厚みがあるように思います
お礼
工学部というよりはむしろ 理学部の「天文学科 地球惑星物理学科 地球惑星環境学科」がいいですね。 回答ありがとうございました。
お礼
とてもご丁寧に回答ありがとうございます。 なんだかんだであと2年・・・全力を尽くします! 問題形式は英語の場合、和訳重視の京大より東大の方が自分にむいてるのかも・・・笑
補足
質問なのですが 東大二次のリスニングはどのくらいの難易度なのでしょうか? 僕は英語でリスニングが一番苦手で・・・