- ベストアンサー
東大 京大(阪大) 九大 工学部
- 東大、京大(阪大)、九大の工学部について悩んでいます
- どの大学を選ぶべきか悩んでいます。学力的には受かる実力はあるが、他の要素を考えて決められない状況です
- 就職面や大学での忙しさなど、様々な要素を考慮してアドバイスをお願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「学力的にはどの大学にも十分受かる実力がある」のであれば、東大京大で迷うことはあるだろうけれど、阪大九大はありません。 京大は東大に比べても昔に比べてもずいぶんハードルが低くなっているし、理系ではいまだに東大と遜色ない全国区の評価をもらえるお得な大学です。学内競争も進振りのある東大ほどではないし、学力や志向が申告通りなら京大一択でしょう。 そうでなければ(学力的に京大以上はリスクがあるなら)、九州に残る可能性もあるのであれば九大でいいでしょう。
その他の回答 (3)
- DoqZ_Jiroh
- ベストアンサー率29% (16/55)
工学部の講義や実習が苦痛だ、楽がしたいってんならさぁ、そもそも工学部に行くのやめておいたら? だってさぁ、工学部でてメーカーに就職したら、そういうことずっとやらされるんだぜ。大学はあんたからお金をもらう立場だから、本人がサボりたいっていうなら文句をつけない。でも、会社はあんたにお金を払う立場だ。楽されて、適当な仕事をされたらたまらないから黙っちゃいないぜ。 東大や阪大が学生をきびしく指導するのは、ちゃんと日本を支えるような仕事ができる人材を育てるため。そのためにも多額の税金を投入してるんだ。ちなみに、京大が天から単位を降らせるのは、型にはめた指導をしすぎて、独創的な発想をつぶさないため。ほんの一握りの天才をいかすために、多くの秀才が自分の意志で堕落するのは放置するというのがその方針だ。楽して単位が取れて得をしたって思ってるのは本人だけ。サボったやつは、結局大いに後悔することになる。 まともな技術者になる気がない、あるいは文系の仕事をしたいなら、最初から文系に進むべきだな。
- lobelia75
- ベストアンサー率42% (103/244)
つい先日、「佐賀大電電と九工大電電に忙しさの差はない」と回答したばかりですが、 東大・京大・阪大・九大となると単位取りの面で差があります。 一番忙しいのは阪大、ラクなのは京大。「京大は単位が空から降って来る」と揶揄されることもあります。 実力が十分なら、京大でのんびり好きな研究に没頭してはいかがですか? 私個人的には京大がイチオシです。 あと、九州在住者としての意見ですが、東大理Iに届く人が九大に行くという選択、現在ではほとんどありません。 どうしても水素エネルギーがやりたいとか、味覚センサーの研究をやりたいとか、 九大十八番の研究志望でない限り、東大・京大・阪大にしておいた方が無難ですよ。
京大は、工学系の会社への就職が強く、九大は、宇宙航空力学系の技術が高いです。東大は、入ってから、レベルが高いから楽出来ないでしょうし。阪大が一番妥当かと。 ご参考までに。