- 締切済み
古い薬について
はじめまして。 現在、正社員での就職を希望して転職の活動をしている身です。 しかし、現状はなかなか上手くいかず、書類選考で落ちたり、二次面接まで行って落ちてしまったりと、自分に自信を無くしてしまった上、将来の不安と焦りで心が押しつぶされてしましそうです。 話が少しそれてしましましたが、率直に言うと、2年位前に心療内科で処方されていた薬(安定剤、睡眠薬)が残っており、現在、頓服でそれらの薬を摂取しています。私は薬についてど素人なので、こういう行為の危険性などが全然分かりません。お薬に詳しい方のアドバイスを頂ければと思い、投稿させて頂きました。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zumichann
- ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.2
薬剤師です。 正しくはNo1の方のおっしゃる通りなんです。期限切れの薬で副作用がおきた場合は、製薬会社の救済措置の対象になりません。 それを覚悟で自己責任で飲むにしても、一年前程度のものにしておいた方が良いかと思いますが……。 開けた錠剤の見た目が、以前と違っていたら(例えば白かったのに黄ばんでいたり)絶対にやめてください。 お忙しいとは思いますが、半日でも時間が空いたら、受診して新しいものをもらった方がいいと思います。
- t78abyrf9c
- ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.1
処方薬の場合は、受診した時点で処方・調剤された薬になるので、期限の問題よりも現在の病状とは異なる処方になる可能性がありますから、飲まない方が良いと思います。 http://www.alba-pharmacy.co.jp/main/mame/mame_0022.htm http://www.chugai-pharm.co.jp/profile/town/wagaya-1.html
お礼
アドバイス及び、わざわざリンクまで貼って頂き、本当にありがとうございます。やはり、2年前の薬と言うのは期限的にはアウトみたいですね。実際、最初は2年前の薬を飲むのに抵抗がありました。 しかし、現在の症状を抑えることに関しては薬自体の効果は得られているので、就職が決まるまでは割り切って(頓服ですが)飲んでしまおうかとも悩んでしまいます・・・。