- ベストアンサー
何年も先の新聞契約
母(現在53歳)が新聞契約をずーっと先まで結んでいることがわかりました。 平成29年まで。母はその時63歳です。 契約の時貰えるモノと、断ることができずに2年ずつ5社と契約したそうです。 しかも6年以上前に契約していて、クーリングオフなどは出来そうにありません。。。 何考えてんだ・・・と思いました。 不謹慎ですが、10年後がどうなっているかなんてわかりませんよね? 例えば母が寝たきりになってしまったり、亡くなってしまったりで 新聞が必要なくなった時、その契約は無効とすることが出来るのでしょうか? 特に亡くなってしまった場合なのですが、 同居している私達夫婦が引き継がなくてはならないのかな?と、若干心配です。 たかが新聞代なのですが、何年も先まで・・・と思うとなんか気が重いのです。 どなたか解る方がいたら、教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まあ、気にしなくていいと思います。 お母さんが無くなっても、信義的にはその契約どおり更新していった方が良いでしょうが、新聞を読まなくなったりどうしても嫌になったら、契約者のお母さんはいないわけですから、契約は無効です。 また、お母さんはおられても支払能力が無くなったり、もう新聞を読まないということであれば、新聞屋にその旨言って断れば、了解されるでしょう。仮にたちが悪い新聞屋でも、正式な契約書を交わしているわけでもなく、何年も先の話であれば、そのころになってねじ込んでくるとも思えませんが、仮に有っても突っぱねれば問題ありません。
その他の回答 (5)
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
6年以上前に契約・・・平成13年頃 2年ずつ5社と契約・・(1)平成13年~15年 (2) 16 ~18 (3) 19 ~21 (4) 22 ~24 (5) 25 ~27 平成29年という意味がもう一つ分かりませんが、 (5)は6年後が契約開始です。良く先方も契約したなという感じですね。 先方も潰れている可能性があります。 国民生活センターにお電話されてはいかがですか。 下記がサイトです。 http://www.kokusen.go.jp/
お礼
詳しいことは、私もわからないのです。 ただ、6年以上前に契約した物が中にあるというだけかもしれません。 (1)15年~17年 (2)18年~20年 (3)21~23年 (4)24年~26年 (5)27年~29年 これが契約してしまったそれぞれの年数です。 今はちょうど(2)の期間中で、(5)の契約を昨日してしまったんです。 そこで契約書をみたら27年!?となっていたので聞くと 事の次第がわかったというわけです・・・。 最後の(5)のみ、クーリングオフの期間中なので解約するよう言っているのですが 自分のお小遣いで新聞を購読するから頼むから止めてくれと言われています。 正直何故そこまで新聞勧誘に入れ込むのか理解できません。 今契約した若者が、実際配られる頃まで働いているのか未知数ですし。 母が何かあったら、即契約不履行を訴えたいくらいです。 ありがとうございました。
- yakyutuku
- ベストアンサー率14% (267/1890)
まず当たり前ですが、本人にその気がないなら(ぼけてもらわない限り)どうにもなりません。消費者センターに相談はできますが、母が望んでいる契約を息子が破棄させたい、と言ってもどうにもならないと思います。本人(もしくはそう偽って)が相談しても、おそらくどうすることもできないでしょう。とにかく母親をその気にさせることが必要です。私だったら親だろうと腹立てて説教しまくりになりそうです。それで譲る相手でもないけど。
お礼
そうなんですよね・・・。 本人には「私から電話して解約するよ」と言ったのですが 「お願いだからやめてくれ」といわれ、とりあえず母が健在な内は、 母のお小遣いから新聞代をだす、ということで落ち着きました。 問題は、母がいなくなってからだなぁと思います。。。 私は今朝小一時間母に散々説教、怒りの言葉を発しました。 母、涙・・・泣いてしまったんですよ。 言いすぎですかね。でも、詐欺に遭いやすそうなので心配です。 ありがとうございました。
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答とはちょっとそれますが、5社と契約ということは、すべて違う販売員ですよね? 以前に耳にしたことですが、新聞の拡販業務員の中で、契約とれた家には何か印をつけて行くそうです。玄関先に目立たないシールを貼ったりするみたいです。 それがあると、この家はカモだということで、次から次へ新聞の勧誘が来るという仕組みです。 一度、玄関まわりを確認したほうが良いかもしれません。
お礼
そうです。全部違う販売員だと思います。 (会社が違うので・・・もしかしたら人は同じかもしれませんが) 玄関先を見てみましたが、わかりませんでした。 確かにうちはいいカモだと思います。 ありがとうございました。
- yakyutuku
- ベストアンサー率14% (267/1890)
残念ながら法律ではどうにもなりません。業界の不文律では、引越し、契約者の死亡などのときは、無条件で解約(原状回復)とするようです。それ以外の方法は、(こちらが強引なことをする以外)思いつきません。専門家のサイトを紹介しますので、そこでご相談ください。
お礼
どうにもならないんですか・・・。 引越しでも無条件で解約になるんですね、初めて知りました。 サイトを教えていただきありがとうございます。 相談してみます。
- 55216524
- ベストアンサー率33% (1/3)
10年の新聞購読契約なんて、聞いたことありませんね。法律的なことは分かりませんが、まずは、消費者センターに相談してみることをお勧めします。新聞店との契約の合理的な変更や、対応法を聞けると思います。いかに契約とはいえ、「一方的に消費者が不利益を被る契約は無効」となるはずです。
お礼
聞いたことありませんよね? 母に言ったら「青年が頑張っていたから・・・」とか意味不明なこと言っていました。 詐欺に遭う典型の発言で恐ろしいです。。。 10年間ずっと同じ新聞会社ではなく、2年ずつ違う会社なのです。 ですからどの新聞会社も他でどれだけ契約しているかはしらないはず・・・。 それでも消費者センターに相談できるのでしょうか? ちなみに、母本人には契約を破棄する意思などは全くありません。
お礼
安心しました・・・。 夫からは「どういうつもりなの!?」と私が怒られるし、 夫婦喧嘩になり、散々です。。。 ただ、契約書自体はあるんですよ・・・ 母が黄色い紙(たぶん契約書)をい~っぱい持っています。 10年後も同居しているとは限りませんので、私達は知らぬ存ぜぬでいこうと思っています。 こんなくだらない(?)ことで夫と喧嘩するのはもう嫌です・・・。 ありがとうございました。