• ベストアンサー

うつ病の彼女

私の大切な人はうつ病です。 もちろん早く治って欲しいです。 うつ病の方との接し方、病気の治療法等本を読みながら 彼女を理解しようとしております。 一般的に本に書いてあることは大体わかりました。 ですが、実際にそのようにしていれば病気がよくなるなら、誰でも秒意がよくなると考えております。 本に書いてあるようなことではなく、もっと実生活の部分でうつ病の彼女を楽にしてあげれる方法があれば教えて頂きたいと思います。 実際にうつ病の恋人がいて、こんなことを心がけましたということがあれば是非教えて頂ければと考えております。 もちろんそれ以外の方でもでも構いません。 宜しくお願い致します。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BERT17
  • ベストアンサー率21% (25/115)
回答No.8

こんにちは。 鬱病治療中の女です。 私にも質問者様のように支えてくれている彼氏がいます。 私の彼氏も質問者様のように自分なりに鬱について理解しようとしてくれているようで、それはすごく嬉しくて感謝しています。 私はこうして欲しいなぁと思う事を書いてみますね。 あくまでも私個人の意見ですので、彼女に当てはまるかはわかりません。 質問者様が必死になって「彼女を楽にしてあげたい」と思う事は、あまり彼女にとってプラスにはならないと思います。 彼女が話を聞いてもらいたいと思った時に聞いてあげる、 一緒にいたいと思った時に一緒にいてあげる。 そのぐらいかなと思います。(難しい事だとは思いますが;;) 程よい距離感で、穏やかに見守ってあげてください。 鬱病と言っても、症状も程度も人それぞれなので、本に書いていることやここでの回答などはあくまでも参考程度にして、 質問者様と彼女に合った「程よい距離感」を見つけていってください。 質問者様自身もかなりお辛いとは思いますが、 そうやって悩んで辛そうにしている質問者様の姿を見る事は、 彼女にとっては地獄の苦しみだと思います。 病気に関しては、彼女さんが話題に出してきたら親身に話し合うというスタンスがいいと私は思います。 私は彼氏が本などを読んで基本的な知識をつけてくれている事自体はとても嬉しいと思います。 しかし「~したら鬱病に良いらしいよ」とか色々持ってこられるのは少し負担になってしまいそうです。 「頑張らないと!」って焦って空回りしてしまい、もっとしんどくなるかもしれません。 鬱病は薬物療法と休養で、ある程度よくなる病気です。 彼女さんに合う薬が見つかればきっと少しずつでもよくなっていくと思うので、穏やかに見守ってあげてください。 鬱病は「気分障害・感情障害」の一種です。 憂鬱感や自己嫌悪感・自責の念などにいつの間にか取り付かれていて、思うようにそこから抜け出せずにもがき苦しんでいます。 気付いたら自分の心が不安に乗っ取られているんです。 彼女からの言動の中で、質問者様への愛情を疑ってしまうような言動もあるかもしれませんが、 彼女自身が自分の感情をうまくコントロールできなくて歯痒く思っていると思うので、 質問者様がカッとなって喧嘩や言い合いをしてしまうのは、治療の妨げになりかねないです。 病気の症状でただでさえ落ち込みやすいのに、喧嘩なんてした日には「私なんか消えたほうが皆のためなんだ」なんて間違った方向に行きかねません。 うつ病の人には他人の気持ちを思いやる余裕はないのだと思います。 その余裕がないのにあれこれ心配してしまって不安になり「このままでは嫌われるんじゃないか・これ以上迷惑かけたくない」等々考えがちです。 私が彼氏に言われて嬉しかった言葉は、 「僕は○○(私)が居てくれて本当に感謝してるし、○○は居てくれるだけでいいんだよ」みたいな言葉でした。 気持ちがどん底の時にはこの言葉も信じられなかったりしますが、 後々冷静になってから考えるとすごく嬉しい言葉で、涙が出ました。 今でもこの言葉は励みになっています。 まとまらない文章で申し訳ないです。 少しでも参考になれば幸いです。

kenken0622
質問者

お礼

言われて本当に共感できると共に、反省しなければならない点の多さにびっくりしました。 私も善意で、病気には~がいい、であるとか、 ○○が好きだであるとか、余計に言葉多くなっていたことがあります。 当然彼女には重いとも言われました。 自分の自己満足が相手を傷つけていることに気づいてあげれていませんでした。 彼女のためにも自分自身をもっと彼女のためになる人間にしたいと感じました。 この場を借りて、今までいろいろな回答をしてくれた方にお礼致します。 まだたくさんの回答をお待ちしております。 特に現在、うつ病の方のご意見なら嬉しいです。

その他の回答 (7)

noname#62235
noname#62235
回答No.7

あまりにも超簡単なアドバイスで申し訳ないのですが、 「ありのままを受け入れてあげること」 が一番うれしいと思います。 うつ病の人は、自己否定的な気持ちになりがちなのです。 自分が無力で誰のためにもなっていない、役に立っていないという気持ちになります。 いきおい、死にたくなる人もいます。「こんな私はいないほうが、みんなのためになる」という心境になることが多いです。 なので、質問者さんが彼女の役に立つより、 彼女が、質問者さんの役に立っていると思わせてあげることのほうが重要です。 ですが、うつ病の人は精神的耐性も低下していますので、 あまりに責任重大なことはダメです。 たとえば「君がいなければ生きていけない」というのは、重いです。 つまり、君が生きているだけで、自分はこんなに救われているんだよ、 ということを(口で言うのではなしに)、なんとはなく思わせてあげることが大事です。

noname#37856
noname#37856
回答No.6

もしかしたら、私の考えすぎなのかもしれませんが、、、 そのお薬がどの位、強い作用をもたらすかなど具体的に分かってしまったりして お医者様にもっと強い薬を求めたり…  (友はそういう事は無かったとは思うのですが…) 私はよく精神で苦しんでいる方々のHPを拝見させて頂いたりした事があったのですが 薬についての情報交換なども、、、 それが決して悪い事とは言いませんが たとえば、風邪を引いてお薬を処方してもらったり他の病気でもそうなのですが 自己判断してお医者様に違う薬を要求する事などあまり無い事ですよね 要求に対処するのはお医者様次第ではありますが、、、 精神で苦しんでいる方々のHPを拝見すると そういう事が目に付いてしまったりするものですから。。。 お医者様なみの知識を持ってしまい、より強い薬を求めてしまう 結果、薬依存症にならないのかなって心配してしまうのです。 私の考えすぎでしたらいいのですが、そういう方を時々ネットでお見掛けするので…。 傍にいる者も悩んだり苦しんだり、、、 色んな事があると思うのですが、彼女はいつかは直りますよ でも決して焦らずに、彼女が立ち止まった時は一緒に立ち止まり 大きな心で包んでいてあげて下さい。

kenken0622
質問者

お礼

確かにそれはあるかも知れません。 しかし彼女は反対でした。 彼女は病気を早く治そうとがんばってしまい、薬を少なく 少なくしておりました。 結果は想像の通りです。 薬の情報が簡単に入る今、医師との信頼関係は本当に重要な ことのような気がします。 貴重なご意見ありがとうございました。

noname#37856
noname#37856
回答No.5

ANo2です ごめんなさい kenken0622さんのお名前をNo3さんと間違えてしまいました。 (ローマ字が苦手でコピーペーストしてたのですが、コピーの場所を間違えてしまいました) 本当に失礼しました。 ごめんなさい。。。

kenken0622
質問者

お礼

いえいえ。 それは文脈からなんとなくわかりました。 細かなことまでわざわざありがとうございます。 また何かございましたらお願いいたします。

noname#37856
noname#37856
回答No.4

ANo.2です ご返答有難うございました 申し訳ないです。。。 正直な話、何が一番良いのか、答えが私にも見つからないのです 私には10年以上、うつで苦しんでいた友がいました 結果的には、助けてあげる事が出来なかったのです そんな私が言うのは、とても差し出がましい事なのですが、、、 彼女がmac_resさんに対して、どんな役割を求めているのかな?って思います 彼として傍に居るだけで十分なのか、お医者様の様に治療方針を考えてあげるべきなのか… もし彼女が望むのであれば、病院へ付き添い先生の話を一緒に聞くというのも 1つの支えでもあると思うのですが、、、 病気について、特別構えて話し合う必要は無いんじゃないかなって私は思います 病気について、無視は出来ないけれど過剰になっても またいけないと感じていました ただ心配なのは、今はネットで薬の知識を簡単に知る事の出来る時代ですよね 自分の飲んでいる薬について知る事は大事なのですが 私の友がそうだったのですが、妙に知識がつきすぎているのでは? と、感じる事が多々ありました もし彼女さんがそうであれば、ご用心なさって下さい。 ごちゃごちゃ書いて読みづらく、大変申し訳ないのです 最後にお願いしたいのは、 彼女の微妙な変化や小さなサインにだけは、気づいてあげて下さいね。

kenken0622
質問者

お礼

>自分の飲んでいる薬について知る事は大事なのですが 私の友がそうだったのですが、妙に知識がつきすぎているのでは? と、感じる事が多々ありました 具体的にはどういうことでしょか? 彼女はもちろん,私も彼女が飲んでいる薬は把握して理解しているつもりです。 知識のつき過ぎによる弊害をお教えいただけますか? >彼女の微妙な変化や小さなサインにだけは、気づいてあげて下さいね。 ええ。これはもちろん必要なことと考えております。 それが一番大事なことのひとつですよね。 いつか彼女の病気が治る日まで、彼女のことを温かく見守っていこうと考えております。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.3

kenken0622さん自身が、認知療法を学び、彼女を治療してはどうでしょう。 認知療法自身はそれほど難しいものではありません。 まず、お互いに信頼関係が重要ですが、それについては大丈夫ですよね。 認知療法実践ガイド基礎から応用まで―ジュディス・ベックの認知療法テキスト http://www.amazon.co.jp/%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E7%99%82%E6%B3%95%E5%AE%9F%E8%B7%B5%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E3%81%8B%E3%82%89%E5%BF%9C%E7%94%A8%E3%81%BE%E3%81%A7%E2%80%95%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E7%99%82%E6%B3%95%E3%83%86%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%88-%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%BBS-%E3%83%99%E3%83%83%E3%82%AF/dp/479110546X/ref=sr_1_1/250-9301966-9579435?ie=UTF8&s=books&qid=1175093700&sr=1-1 大著ですが初心者にもとても分かりやすいテキストです。 もちろん薬物療法は、精神科の医師に任せて、カウンセリング部分を彼女と手探りで、実践してみてください。 私自身がうつ病ですが、この本を読んでセルフカウンセリングになり、良い影響がありました。きっと二人でやれば、もっとうまくやれると思います。

kenken0622
質問者

お礼

大変貴重な情報ありがとうございます。 彼女のためにできることでしたら何でも挑戦したいと思います。 確かに現在は彼女もカウンセリングを受けているんですが、ほとんどの場合、薬だけ処方してもらうだけみたいです。 一緒にカウンセリングに付き添ったこともございますが、なかなか良い医者というのはいないみたいで・・・ 私自身が彼女の力になろうと思えました。 ありがとうございます。

noname#37856
noname#37856
回答No.2

酷な言い方かもしれませんが、、、 『もちろん早く治って欲しいです。』って、 彼女に感じさせるのだけはやめて欲しいなって思います 本人自身が、精神的な辛さから早く抜け出したいと思ってはいるものの 頑張っても頑張っても、なかなかそれが出来ずに 深い穴の底で、もがき苦しんでいると思いますので。。。 普段は普通に接するのが良いのではないかなって思います ただ、彼女が不安感を見せている様な時は、黙って傍にいて安心感を与えてあげたり 身勝手だと感じる事はあっても、大きく構えていてあげて下さい でも、腫れ物に触る様な態度をとってしまっては、彼女はますます落ち込んでしまうかも… 一番大事かなって思う事は、、、 彼女に焦る気持ちを与えさせてはいけない事だと思います

kenken0622
質問者

お礼

焦らせないことが一番大事なんですよね。 彼女もいつも何かに終われてます。 ~しなきゃが口癖です。 自分の器量が足りないのを痛感しています。 もっと彼女の気持ちを、彼女の立場にたって考えてあげたいと考えております。 二人でうつ病の治療法について考えたり、二人の間で心がけることを話合うのは構わないことなのでしょうか? 二人でいる時には、あまり病気のことについては触れない方がいいのでしょうか? お時間があれば再度お返事いただければと思います。 本当に貴重なご意見ありがとうございました。

  • nttkirai
  • ベストアンサー率13% (60/457)
回答No.1

うつ病の人は程度にもよりますが、会話も億劫になるときがあります。それは愛情の深さ、度合いには何の関係もないので、会話が全部無視されたり、明らかに向こうが喋りたくなさそうなときは、ほっとくといいです。 その態度というのは突然やってくるので、見極めが重要です。 「あ、今うつ来てるな」と思ったら、必要以上に声をかけたりしないで、自分のことをしましょう。ゲームしたりネットいじりだしたり、勉強したり、仕事しだしたり。変に気を使うと、うつの人には苦痛みたいです。 かといって、うつ病の人だって普通にしてるときは普通です。彼氏にかまって欲しいに決まってます。タイミングを見計らってかまうのは結構難しいです。いかにうまくほっとくか、が肝心です。 ちなみに「だるいときは言ってね」とかは無理です。本人ですら、いつの間にかだるくなってるので。付かず離れずの愛情を注ぎましょう。 ヒドイときにはトイレに行くのも面倒という人もいるので、そこまでヒトイうつ病の方かはわかりませんが、場合によっては下の世話も必要でしょう。うちでは一回だけそんなことがありました。 こんなところです。

kenken0622
質問者

お礼

非常に参考になりました。 愛情とは関係なくだるくなったり、ひとりになりたくなったりするんですね・・ その辺で愛情を疑ってしまったことがありました。 本当に反省しています。 彼女の支えになったあげたいという気持ちだけが先に行ってしまい、さらにその結果を早くに求めすぎてしまい、その気持ちが重いといわれることが沢山ありました。 彼女の気持ちをきちんと信じてあげて、温かく見守ってあげたいと考えております。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A