- 締切済み
選考で落ちたけど、電話してお願してもいいんでしょうか??
はじめまして。 私は先日、第一志望である某化粧品会社の選考を受ました。 しかし、緊張してうまく話せなかったこともあり、「不合格」の通知が来てしまいました… 私はこの会社の志望度がどの会社よりも高く、あきらめきれません!! 電話して「どうしても御社で働きたいので、次の選考に進ませてください!!」とお願いしてもいいんでしょうか?? アドバイスいただけるとありがたいです。 どなたか返信よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- maridesuyo
- ベストアンサー率0% (0/0)
後悔するまでやってみるべきではないですか? まずここに書き込むよりも行動あるのみだと思います。 もちろん礼儀の問題などあるでしょうけど、実際に熱意が通って次の選考に進んだ友人もいます。 謙虚に熱意を伝えたらいいと思います。 がんばれ!
- JYOH-N
- ベストアンサー率20% (1/5)
僕も就活生ですが… ある会社のGDで人事の方が話したことです↓ ・選考には○、△、×の人がいる。割合的には○、×が2割程度。残りは△。(2割というのは大体ですが…) ×の人にはしっかりと理由を話すことができる、つまり、学生と企業の考え方や方針や求めるものがお互いにずれている、ということ。問題は△。△はそこまで深い理由はないとのこと。(△の人数を合格させるだけの枠はない)だけど○じゃない。だから落ちた理由を聞かれると困るし「ご縁がありませんでした」というしかない…。 とのことです。kose-loveさんはおそらく非常に強い希望を持って就職活動されてたと思いますが、その企業で何をしたいのでしょう?たとえば研究開発なら、他の企業にいったん就職して当該企業に転職するという可能性もあります。可能性はall or nothingではありません。大丈夫です!!!
- pinky0328
- ベストアンサー率50% (1/2)
私も同じ就活生で、私も第一志望の会社に最終で落ちてしまい、すごくショックでしたのでkose-loveさんの気持ちはわかります。 しかし「次の選考に進ませてください」と言うのはあまりにも傲慢すぎます。それだけは止めておくべきです。 ただ、どうしても落とされた事に納得がいかないのであれば、「御社が求めている能力で私に足りないものは何だったのでしょうか?」と電話で聞くのも良いかもしれません。それを他企業の選考に生かしてくほうが就活もスムーズに行くようになると思います。 ですが、この方法は企業によって対応が180度異なります。 たとえば、ある企業は「うちはこういう能力を求めているけど、君には~が足りなかった」と教えてくれるのもあれば、「そんなの教えられるかよ!!」と怒る企業もありますので、どんな事を言われても挫けない覚悟が必要ですw なので、どうするかはご自身で判断して下さい。
厳しい言い方になってしまったらすみません。 うまく話せなかっただけで不採用になるとおもいますか? もし、『不採用』という結果が、 緊張してうまく話せなかったせいだとしましょう。 だけど、面接に来ているどの学生も緊張していると思いますし、 そんな状況でも話せる人はそれなりに面接をパスするために 準備してきたのだと思います。 私も、3年前、どうしても入りたい会社がありました。 でも、面接うまくいっても駄目だったんですよ。。 あきらめられず、『どうしても御社で働きたい』と言ったりしました。 (不採用理由が定員に達してしまったというのもあきらめきれない理由でした。) あまりパッとしない会社でも、入社してみると 自分にとってすごく居心地のよかったり、 社風がぴったりあっているところもあるんです。 もちろん入りたいところに入れるのが一番理想的ですけど、 何より就活は縁です。 第一希望の企業から不採用通知という結果は受け入れがたいと思います。 ですが、受からなかったけど、 自分には他の会社が向いているという神様からのお告げ、と思い、 これからの就活を頑張っていきませんか? 今回の不採用をバネにしてやっていけば、 kose-loveさんにとっていい会社がきっと見つかるはずです。 ちなみに、私は今の会社で本当によかった、と思っています。
- ZeusSeesSuez
- ベストアンサー率58% (370/630)
ご自身の気がすむまで、チャレンジなさったらよいと思います。 可能性は非常に低いと思いますが、 大学受験などとは違いますから、 全くのゼロとは限りません。 一方、何もしなければ全くのゼロです。 ただ、一度落ちた者が、 電話で頼んだくらいで次の選考に進めるということは、 常識的にはあり得ない話です。 最低限、先方の然るべき立場の人に会う必要はあると思います。 担当者に会って不合格の理由などが聞ければ、 たとえ敗者復活は果たせなくても、 今後大いに役立つことは間違いありません。 転んでもただでは起きない、くらいの気持ちで臨まれてはどうでしょう。 「忙しい担当者にそんなことお願いして迷惑ではないか」と思われるかもしれませんが、 相手は社会人ですから、迷惑だと思えば断るだけのことです。 こちらが意思表示しなければ何も始まりません。 どうでもいいことですが、コーセーの ジェマ・リードを起用したCMはとてもカワイイですね。
もし、またその会社が募集をしているのなら、応募するのはかまわないかと思いますが、「次の選考に進ませてほしい」というのは、企業側としては、あまり良い印象を受けないのではないでしょうか。熱意を買うことはあっても、承諾はしないと思います。 志望度が高いようなので、あきらめがつかないかと思いますが、次の面接での勉強になったと思ってください。
- kosakyo
- ベストアンサー率36% (33/90)
止めた方がいいでしょう。 就活生は皆同じ条件で選考に臨んでいるはずです。 冷たい言い方になってしまいますが、 たとえ質問者様が緊張していたから、と言っても それは準備不足(面接慣れしていなかったなど)でしかありません。 社会人になった時、 「昨日のプレゼンでは緊張してしまったので、コンペに勝てませんでした」 と言ってもう一度クライアントに時間を割いてもらってプレゼンをさせてもらうことができないのと同じです。 第一志望の会社に落ちたことはつらいでしょうが、 今回のことはいい勉強になったと思って、 次の会社に目を向けることをおすすめします。 頑張ってください。