- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生理の周期が18日になってしまいました。)
生理周期が18日になってしまった場合の対処法
このQ&Aのポイント
- 二人目の出産以来、生理が28日周期から18日周期になってしまいました。体重が増え、体調のリズムも乱れています。
- 生理が18日周期になり、体がむくみやすくなり食欲も抑えられません。体重も増加し、薬の効果が見られない状態です。
- ツムラ防風通聖散エキスを内服していますが、効果が薄く体調は戻らない状況が続いています。体質を改善するためにはどう対処すべきでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
原因は器質的に子宮に異常のある方(例えば筋腫の方も過多月経、頻発月経になることがります)他ホルモンの異常の方などです。 頻発月経で排卵があっていれば妊娠可能なので、治療も必要ありませんが、無排卵であれば治療いたします。 いずれにしても、頻発が煩わしくもあるという方もいらっやいます。 一度、基礎体温を1-2サイクル測られて、婦人科を受診されてはどうでしょうか。
その他の回答 (1)
- kinucyan
- ベストアンサー率50% (50/100)
回答No.1
月経の周期が短いので、頻発月経ですが、排卵があっていれば病的意味はあまりありません。基礎体温をつけて排卵があっているか確かめられてはどうでしょうか。月経の周期と体重増加の関係は、因果関係は何とも言えません。漢方薬に頼るより、まず生活習慣を変えられて、塩分のとりすぎによるむくみや運動不足による体重増加が原因でないか考えてみてください。
質問者
お礼
kinucyanさん、ご回答ありがとうございます。 むくみと体重増加は生活習慣をもう一度改めて見直してみます。 なんでも生理のせいにしていたかもしれません。 ありがとうございました。
質問者
補足
kinucyanさん、tukushi-です。 ご質問させていただきたいのですが、 頻発月経の原因は、一般的にどういうものでしょうか。 また、月経をもとのように直すことは可能なものでしょうか。 どうぞ宜しくお願いします。
お礼
kinucyanさん、お返事有難うございます。 私の母は以前子宮筋腫で子宮摘出しました。 また、私の姉は35歳の時、乳癌で手術を受けました。 私も婦人科系の疾患の可能性を不安に思うこともあります。 まずは、基礎体温をつけることから始めるべきですね。 とてもよくわかりました。 ご丁寧な回答本当にどうも有難うございました。