- ベストアンサー
病院の仕事
転職を考えている30代の男です。 ある病院の臨床検査部という部署での求人を見つけました。 仕事内容は検体の回収・受付及び分離と書いてあります。 現在、又は過去にこのような仕事をされている方にお聞きしたいのですが、具体的にどのようなことをやる仕事なのでしょうか? 直接求人を出している病院に聞いてみればいいことなのはわかっているんですが、実際にその職に就いている方や就いていた方の生の声を聞いてみたく思い質問させていただきました。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
仕事内容が上記にある通り(検体の回収・受付・分離)だけでしたら、臨床検査技師の資格を持ってなくてもできるでしょう。 しかし、これが本当に正社員なのでしょうか? これだけの仕事内容で正社員扱いされる話は聞いたことがありません。月給も確認したほうがよいですよ。 仕事内容としては、たぶん血液検体のことだと思います。 採血されてきた採血スピッツ(専用試験管みたいなの)の依頼確認後、PC入力などして遠心分離機にセットしてボタンを押して時間がくれば、自動にとまります。それを取り出し、各部署に持っていくなり、並べるなりするだけの単純なものです。 高校生でもできると言えばできるでしょう。 臨床検査の知識があれば、2~3日で問題なくこなせるでしょうが・・。 検査内容・依頼内容によって細かな対応を求められることになると・・勉強が必要になります。 人の命のかかった問題なので、ひとつのミスや無知が重大なことにも・・なりかねないこともあります。 やはり、仕事内容を問い合わせるべきです。
お礼
必要な資格は不問と書いてあり雇用形態は正社員となっていました。 仕事内容が仰る通りならば、確かにわざわざ正社員を雇うまでもない様な気がします。 回答ありがとうございました。