ベストアンサー 基礎体温と室内温度との関係 2002/06/07 06:32 体の体温が冷房で冷えきっている場合に基礎体温も低くなることってありますか? 部屋の温度で基礎体温に影響が出るのか教えてください。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー sleephoney ベストアンサー率27% (212/777) 2002/06/07 10:28 回答No.1 前にも同じ質問がありました。 人間はまわりの温度に影響されない動物なので 冷房のきいた部屋(つまりは冬とか・・)でも、基礎体温は影響をうけません。 へびとか、かえるとか、まわりの温度に影響されると自分の体温までさがって、動けなくなる動物は冬眠しちゃいますけどね・・・ もっとも、寒い部屋で、風邪をひいたら、当然、体温を測定したら、高くなることはありますけど。 質問者 お礼 2002/06/23 08:18 同じ質問ありましたか。 失礼しました。 では気温は関係ないのですね。 よく朝起きた時にふとんにもぐった形で測ることがあるのですが結構高めにでます。 あったまってるからかな?と思ったのですが関係ないようですね。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) miki12 ベストアンサー率28% (720/2495) 2002/06/08 23:40 回答No.3 基礎体温は目覚めてすぐ、身体を動かす前に測らないといけないものです。 それ以降に測っているならそれは正確な基礎体温にはなりません。 朝、目が醒めたとき部屋の冷房で体が冷えてしまっている・・というお話かな。 それだったら基礎体温云々ではなく冷え性になり身体に悪いですからぜひ やめてくださいね^^ 基礎体温はストレスや体調で正確な体温が測れないこともありますので 避妊の目安には使わないほうがいいですよ。 質問者 お礼 2002/06/23 08:28 計測の仕方はわかってます。 起きた時に冷えているやふとんの中があったまって体が熱い時があるのでそういうのは影響あるのかなと思いました。 私の考えていたことはストレスや体調のほうで正確にでないってことだったんですね。 ちなみ避妊ではなく不妊なのでつけています。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 taro1121 ベストアンサー率43% (178/409) 2002/06/08 16:23 回答No.2 基礎体温の測り方は仕事中ではないはずです。産婦人科で相談なされたわけではないのですね。体温はあくまで目安ですが、試しに目覚めから1時間ごとに計られてはどうですか。 質問者 お礼 2002/06/23 08:22 そういう計り方もありますか。 ありがとうごいざました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我性の悩み 関連するQ&A 基礎体温と体感温度の関係は?? 基礎体温は目が覚めてすぐに測りますよね。 その時、布団の中や室内の温度が暑かったり寒かったりした場合に基礎体温にも影響があるのでしょうか? 暑いと思って目冷めた時に基礎体温が高かったり、寒いかもと思って目が覚めたときに低かったり・・。 教えてください・・・。 基礎体温なのですが・・・ 基礎体温なのですが・・・ 基礎体温についてなのですが 冷房などで体が冷えてしまうと高温期なのにがくっと落ちることってありますか? まだ高温期11日目なのに 36.91→36.71まで低下してしまいました。 体が冷たかったのと、布団をきていなかったので寒かったです。 基礎体温について 今朝、普段より2時間ほど遅く起きて、基礎体温を測ったところ、まだ低温期のはずなのに、高温期の体温でした。部屋は、締め切っていたせいでかなり暑かったのですが、基礎体温に部屋の温度って関係するものなんでしょうか。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 正しい基礎体温の計り方 こんにちは。タイトルどおり、正しい基礎体温の計り方について 質問があります。 朝目覚めてすぐ、起き上がったりせずに寝たまま 基礎体温計(婦人体温計)を舌の下にあてがって(くわえて)計る。 これでいいのでしょうか。 また、たまに空調のタイマー設定を間違えて朝起きたら とんでもなく部屋が暑くなっていたり(もうしません!!) 逆に部屋がすごく寒かったりした場合は基礎体温に影響が 出るのでしょうか。 何かご存知の方回答おねがいします。 質問みてくださってありがとうございます。 基礎体温の測り方 基礎体温をつけはじめました。毎日同じ時間にはかっているのですが最近気温がぐっと下がり朝眼を覚ますとかなり寒いです。で、体温を測ると少し低め、その前は暑いとすこし高めになります。 これはちょうどそのときに高温期と低温期がきてるのでしょうか?? 部屋の温度によって基礎体温も影響されるんですかね?? 疑問に思ったので質問してみました。 ちなみに一番高い時で37度。低い時で36.65くらいです。これは常に高温期というのでしょうか? 生理は2ヶ月きていません。 妊娠の心配はゼロです。 基礎体温について 今月から初めて基礎体温をつけ始めました。 疑問に思った事があるのですが、天気が悪く気温が低いときや、扇風機に直接あたっていたり、冷房をつけっぱなしで寝てしまった時など、基礎体温に影響はありますか? 高温期に入ったのですが、昨日、今日と、朝寒くて目がさめ、基礎体温を測ったら、低温期並に下がっていました。 黄体機能の低下なのかなと心配になったのですが、その前に、気温なども関係するのかな?とおもったのですが。。。 アドバイスお願いします。 基礎体温 基礎体温を測って2年目になります。 基礎体温というのは初めに起きたときに測るもので、 4時間以上寝ていれば測定できるものですよね? 私の場合、ほぼ毎日起きて(時間はバラバラですが)測っています。 でも、携帯の着信ですぐ起きてしまうので鳴った時は 起きてメールを打ったり、電話したり、としてから測ります。 目が覚めてもう少し寝ようと思ってゴロゴロ 動いてて、結局眠れなくてそこから測ってたりします。 このような場合、この2パターンの測定は 無効(?)になるんでしょうか? あと夏ってクーラーなど付けていなくて 体自体がほてっているとき(自分でわかりますよね?) これは基礎体温に影響しないんですか? とても気になっているので・・。 よろしくお願いします。 基礎体温について こんにちは★ いつもこちらでアドバイスしていただいているものです。 些細なことなのですが、疑問に思ったので質問させていただきます。 基礎体温を測る朝、もし部屋の湿度が高い場合、、基礎体温にも影響があるんでしょうか。 最近ムシムシして、その暑さで目が覚めることも多くなりました。 ここ4日前くらいから高温期に入ったのですが、 先月と同じ状況(デュファストンを飲んでいる)とを比べると体温が初日から高いのです。 (大体37度過ぎ・・・先月は36.7あたりをウロウロ) ただ、今朝はムシムシ感がなく、すっと起きて、基礎体温を測ると36.76だったので、 湿度の関係で上がってたのかなと不思議に思いました。 本当にちょっとしたことなのですが、皆さんの知識を少し分けてください。よろしくお願いします。 基礎体温について 私の月経周期はだいたい30、31日周期です。 基礎体温を最近つけているのですが低温期20日・高温期は8日で終わって しまいました。今回は前回の体温と違い高温期の温度が高く高温期に入ってから 腹痛があったり、体が熱く感じられたりしました。 生理予定日まで後3日です。早く子供が欲しいのですがこのような基礎体温で 妊娠可能でしょうか?毎日不安です。 基礎体温について 今基礎体温を測りはじめています。最近は基礎体温計があるみたいですが 私は水銀体温計しか持っていないのでそれを使っています。 それで質問なんですが、基礎体温はやっぱり、口腔で測らないといけないんでしょうか?今は脇の下で測っています。それだと、布団の中の温度とかも関係してくるのかな?と思って。。。でも脇の下で大丈夫ならこのままの方法でやっていきたいんですが、どなたかご存知の方おられましたら、教えていただけますか?よろしく おねがいします。 基礎体温って難しくて苦戦しています・・。 基礎体温についてお伺いいたします。 今朝とても暑く5時に目が覚めました。一瞬ですが起きてしまった!と思い、すぐに体温を測りました。36.57でした。 その後、冷房をつけてまた眠り、6時に目が覚めました(いつも起きる時間です)冷房が直接当たって少し寒いなぁと思いましたが、まだ布団に入っていて全く動いていなかったためもう一度測ってみました。 そうしたら、今度の結果は36.75でした。 5時のときは暑くて汗だくになっていて、6時のときは、寒かったのに体温が6時のときの方が高いってことあるんですか? ちなみにどちらの体温結果を基礎体温表に書くべきなのでしょうか? あまり気にすることないのでしょうか? 基礎体温の測り方 私は生理がとても不順で、自分の体のことを知るためにも、 基礎体温を付け始めたいと思っています。 でもあまり詳しくないので教えてください。 基礎体温は普通の体温計で測ってもいいんでしょうか?それとも婦人体温計じゃなきゃダメですか? また基礎体温を測る時間はいつくらいでしょうか? その他、基礎体温の計り方について何かあったら教えてください。 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 基礎体温をつけるのを止めるか悩んでいます 妊娠を希望し基礎体温をつけ始めて約10ヶ月になります。不妊諸検査でも異常はなく、夫の精子も異常はありませんでした。 基礎体温は外気に影響して下がりますよね。それで高温期に体温が一日下がっただけで不安になります。 妊娠は精神の影響が大きいと証明されていますが、「もしかして妊娠するはずだったのに体温が一日下がったことで気にして落ち込み着床が失敗した月もあったのでは?」と最近思うようになりました。 アメリカの不妊治療センターでは基礎体温は必要としていません(基礎体温表を見たことのない専門医もいるくらいです)。市販の排卵検査薬で排卵日がわかれば、とにかくその前後とそれ以外の日にもできるだけ性交をしなさいというのが考え方みたいです。 でもアメリカは日本と違ってサラリーマンの帰宅が早いので性交の時間もたくさん持てるということもあるかも知れませんが・・・ 教えてグーでは、まず基礎体温が重要という回答が多いですよね。 確かに自分の身体の状態を知る上では指標になるかもしれませんが、外気に影響する、夜中トイレに行った、などで数値が変わってしまう基礎体温で精神的に不安定になるのならいっそ止めてしまった方がいいかと考えるようになりました。計る自体は慣れてしまったので面倒ではありませんが・・・ 確かに生理と思われる日に体温が下がるので「あ~生理きた」って思いますし、「排卵検査薬と重なって体温が下がった、きっと排卵日はこの辺だ」と思います。でもガクっと下がった日が排卵日と決まっているのではないと聞きますし、基礎体温でそんなにカチカチ自分を管理することはないかなと思ってきました。 止めたいなら止めればというような無意味な意見はやめてください。それが出来るのなら質問はしていないですから・・・ 何か建設的なご意見があればお聞かせください。今後の参考にしたいと思っています。 よろしくお願いします。 基礎体温について 基礎体温を測っているのですが、私の持っている基礎体温表は 36.7℃のところが太線になっていて、その温度は多くの人の 高温期と低温期の境目になるそうなんです。 で、先月はしっかり36.7を境目に高温期と低温期が別れていて ホッとしたのですが、今月はどうもその温度が境目になってない ような気がするんです。(高温期なのに36.7を超えなかったり。。) その”境目”の温度は人によって違うとは聞きましたが、月に よっても違ったりするものなのか、教えてくださいm(__)m 基礎体温 おはようございます。 基礎体温につていお聞きしたいのですが、 基礎体温を8月からつけはじめました。 つけ始めの頃と比べて低温期の体温が少しずつ 上がってきています。8月より、9月、9月より 10月と。季節が変わったからかなって、前に どこかのHPで外気温度と多少の関わりがあるって 書いてあったような記憶がありましたもので。 でも、このままずっと上がっていくと低温期と高温期の差が出ないんじゃないかなって。 ちょっと心配です。 どなたか、私のように基礎体温に変化がある方が いらっしゃいましたら、どうぞ教えて下さい。 今朝の基礎体温は先月と同じくらいでした。 基礎体温について 私は今の時期、寒くて毎日あんか(足用)を使用して朝まで寝ています。その状態で基礎体温を計っているのですが、基礎体温が本来の体温よりも高くなるという事になってしまうでしょうか? あんかで体が温まっているから、当然正確な基礎体温は計れないですよね・・・? 基礎体温のはかりかた 今9ヶ月の子供がいて、そろそろ二人目をと思い 次は女の子がほしくて産み分けの病院に行こうと思っています。 病院から、基礎体温をはかってきてくださいといわれ 基礎体温を測ろうと思うのですが、子供が夜何度も起きるし、 朝もたいていなきわめいて起きるという感じです。 それも5時だったり6時だったり時間もばらばらです。 基礎体温は毎日同じ時間に起きたら体をうごかさずにすぐ測るとよくいいますが、こういう場合、いつはかったらいいのでしょうか。 夜中に子供が目を覚まして寝かしつけたあとにはかったほうがいいのか 朝子供が起きてなだめてからはかったほうがいいのでしょうか。 同じ時間に体を動かさずに・・・てのはちょっと現状無理です。 基礎体温計 こんな時測りなおすべきですか? 今朝、ふとんがベットから全部落ちており寒くて目が覚めました。 ちょうど いつも起きる時間だったので基礎体温を測りましたが、 体も冷たくなっており、基礎体温計も36.3度と、私にとっての今の時期として低めだったので、 ふとんをかけてそのままベットに30分横になってから測りなおしたら36・9度になりました。 やはり基礎体温計も体が冷たいと高くならないのでしょうか? 冬になると電気毛布を使いますが、この場合は意図的に体を温める事になりますが、 そうすると基礎体温計は正確に測れないのでしょうか? 基礎体温の疑問 1)基礎体温は気温にも影響されるようなので 暑い夏や、まさに汗をかいている時は体温が上がると思うのですが 一般的に汗をかいた後は体温が下がるから そういう状態の時に計ったら基礎体温も下がるのでしょうか? また汗をかかず計った時に出るはずの基礎体温より低くなることはありますか? 2)起きる直前にドキドキした夢を見たら、基礎体温は上がりますか? そういう場合は、ドキドキが治まってから計れば、本来の基礎体温が出ますか? ただ単にこの2点が疑問なだけなので、一般的な体温の計り方や基礎体温表の書き方などのアドバイスは No thank you でお願いします。 基礎体温と体調の関係。 基礎体温について最近質問をしたのですが、さらに重ねて気になることがあるので、アドバイスがあればお願いいたします。 先月の生理開始から26日経っても基礎体温はずっと低温期で、無排卵なのかな?と思っていました。 ところが周期27日目の10日、起きて基礎体温を測ると、36.45cに上がり、その次の日は36.50cでした。そして今朝も36.50でした。 ただ、最近毎日のようにテストで疲れていて、寝ている時も夢を見ていて、起きるとまだ夢の興奮が残っていたりします。 今までは夢を見ることは余りありませんでした。 このような精神的な疲れや夢などは、基礎体温に影響を与えることはあるのでしょうか?? 排卵があったのか、ただ体調で体温が高めになっただけなのか、気になります。 まだ基礎体温を測り始めて1ヶ月ちょいなのと、緊急避妊をしたりしてここ2ヶ月くらいホルモンバランスが崩れていたせいもあって、自分の高温期はどれくらいなのかは分かりません。 ただ、体温が上がる1日前の9日にHをしたので、排卵があって体温が上がったのか、体調の影響なのか、気になります。 Hの時は最初から最後までコンドームをつけていたし、最後も外出しだったのですが、もし排卵日だったら怖いです。 アドバイスなどありましたら、ささいなことでも構わないのでどうぞ宜しくお願いいたします。。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 デンタルケア 婦人科・女性の病気 心の病気・メンタルヘルス 性の悩み その他(健康・病気・怪我) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
同じ質問ありましたか。 失礼しました。 では気温は関係ないのですね。 よく朝起きた時にふとんにもぐった形で測ることがあるのですが結構高めにでます。 あったまってるからかな?と思ったのですが関係ないようですね。 ありがとうございました。