• ベストアンサー

ユニットバスの換気

はじめまして、よろしくお願いします。 最近、3点ユニットバス(バス・洗面台・トイレ一体)のところに引っ越してきました。 リフォームはしてあるのですが、築20年ということもあって、水漏れが少しあったりして近々修理をと思っています。 ところでお尋ねしたいのは、ユニットバスの換気の問題です。 わたしの友人宅や旧居のバス(トイレ別)の換気は換気扇を少しまわしているだけで水気がなくなったのですが、いまのところは三日連続でまわしていても、水が残っています。 これは通常範囲ですか? それともなにか対策をとったほうがいいでしょうか。 バスのエプロンを少しずらしてみたら、カビが少し見えたので心配しています(洗面のパイプがこちらに来ているために、うまく全部取れないので、奥まで見えていませんが……)。 ユニットバスをお使いの方、換気の工夫をなさっている方、そうでない方もおしえていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#26105
noname#26105
回答No.4

お礼どうもありがとうございます。 賃貸住宅でしたら、その旨を早くに伝えた方が良いと思います。 不具合を引き起こした原因を退去時に押しつけられないためにも。 しかし状態を説明するのに、ただ換気扇がおかしい位の言い方だと、分かってもらえなさそうなので・・・ シロッコファンなので、清掃できるのはフェース・カバー位だと思います。 フェースを外した状態では、表面の埃を掃除機で吸い取るぐらいなので、それ以上内部までは、電気配線も直付方式で感電のおそれもあり、危険なのでやめた方がいいです。 「吸込はしている、天井扇は回転している」 ということなので、確認できれば以下のことを試みてください。 その天井扇のダクトの開放先が外の壁に「ベントキャップ」という部材がついていて、そこから排気していることが確認できる状態なら(玄関の上方あたりかな?・長い梯子を使わないと見れない位置かな?) 天井扇を回しているときに、ベントキャップに手をかざしてみて(またはちょっと長い棒があれば軽い布切れでもつけて)風が来ることを確認してみてください。 そこで、風が出ていなければ、ダクトが外れているか、アルミフレキ等が破損していることになります。 これが原因の時は、ダクトが外れていると言わないで、「ユニットバスの天井扇を運転しても、外の排気口から風が出ていません」というような説明をなさってください。プロならばすぐに状態が把握できます。 あくまでも、安全に確認できるような場合に限ります。 ベランダから体を乗り出して見るとか、長い梯子を持って来て見るようなことは、危険ですから絶対にやめてくださいね。

hasakura
質問者

お礼

適切かつ専門的なアドバイスをありがとうございます。 現在持っているはしごではうまく届かず、ご指示に従い、専門の方に見ていただくことにいたしました。 早速、大家さんにはポストにメモを入れてご連絡しました。 (お住まいが別のところという事情で)まだ来ていらっしゃいませんが、近日手配して業者の方に見ていただけると思います。 今回、ティッシュペーパーのテストをしたことで不安材料がずいぶん減り、たいへん助かりました。 懇切丁寧なアドバイスをありがとうございました。 お礼を申し上げます。

その他の回答 (4)

noname#56103
noname#56103
回答No.5

No.1さんの、これ以上ないというような本当に丁重な回答でだめならば、やはりプロにたのむのが一番でしょうね。   部屋の換気口があっても室内の空気を外に出すだけのものなら、外から空気は入ってきません。給排気兼用なら別ですが。それと、排気ダクトが途中で外れているときは、屋根裏に湿気が充満して部屋全体が湿っぽくなります。また、ティッシュは10数センチ離しても、通常であれば吸い込みます。1センチではちょっとどうかなと・・・・  勢いよく回っている音がするそうですが、綿埃が詰まっていても音はします。もし詰まっていればそれを取り除くのが先決かと思いますが。マンションの管理人を数年間やってきましたが、埃のつまりが一番の原因でしたので。

hasakura
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 やはり1cm程度では弱い(?)部類に入るのですね。 長いこと住人がいなかったということなので、埃ということもあるかもしれません。 いずれにしましても、大家さん経由で専門の方に見ていただくことにいたします。 ありがとうございました。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.3

大家してます >これは通常範囲ですか? 物件により異なります 換気扇が正常でも廃棄を効率よくする為には「吸気」が肝心です 新しい空気が流れてこないと排気が出来ません 空気の流れを想像してください 浴室やそこまでのドアを少し開けておくだけで大きく変わってきます なかなか乾かないのは機密性が良すぎるのかも知れません 窓などの上部の換気スロットが閉まっていないでしょうか? 私の入居しているマンションではお昼頃まで廻す必要が有ります 昨年までは2×4の家でしたがドアを半分開けていると換気扇を廻すとバタンとドアが閉まるくらいの機密性が有りました ドアの下にくさびを噛まして対応していました

hasakura
質問者

お礼

ありがとうございます。 浴室やそこまでのドアを開けるなどの工夫をしてみたのですが、四日前についた水滴がとんでいない具合です。 部屋の換気口をつねに空けていますし、窓は多くよくあけるので、空気の流れはあると思うのですが、ドアを開けたまま換気扇を回しすテストはしていなかったので(たぶんまわしていたと思うのですが、そのときは記憶ではドアは開いたままでした)、一度試してみます。 ありがとうございました。

  • wakuapaku
  • ベストアンサー率32% (176/544)
回答No.2

換気扇の掃除をすれば換気扇の吸い込みがよくなります。業者に頼めばよいですが、1万円位しますので、一度、換気扇、どんなのかわかりませんが、掃除してみてください。以前、トイレの換気がわるくて、専門業者で掃除してもらったら、ティッシュペーパーが吸い付くくらいパワーが出ました。賃貸なら、オーナーに頼んで、掃除の業者いれてもらったらどうでしょう。また、取替えの工事をしてもらう事もできるのではないでしょうか?

hasakura
質問者

お礼

ティッシュは試してみたら付くのですが、水気を飛ばしてくれず、カビもちらほらみられます。 引越しをしてまだ4日なので相談してみたいと思います。 ありがとうございました。

noname#26105
noname#26105
回答No.1

まずは換気扇がちゃんと機能しているかどうか調べる方法です。 1.ティッシュペーパー1枚を持ってきて、ユニットバスの天井扇にすこしずつ近づけて見てください。 すぅーと引き寄せられて、落ちないようであればまずまず有効です。 ユニットバスのドアの下部には、空気の流れる部分がありませんか? もしないのでしたら、ドアを半開にしていれば、換気されてゆきます。 ただし、どこか外からの空気の入る窓を開けるか、給気口があれば閉めてしまわないで開放状態にしないと、ユニットバスまで空気が入りませんのでご注意ください。 2.きちんと給気もされていて、ティッシュペーパーが落ちてしまうようであれば、 天井換気扇の能力が失われているかもしれません。 換気扇自身が回っている音がしないのであれば、機器の交換になってしまいます。 天井扇からの排気ダクトが外れたりしている場合も考えられます。 ユニットバスの天井部に四角い点検口を開けてみると分かります。 ただ、脚立とか椅子などを持ってきて見る場合は、くれぐれも滑らないように気をつけてください。 点検口の周囲は埃だらけになっている可能性が高いので、ゴミが目に入らないように注意する必要もあります。 懐中電灯を用意して、天井扇につながっている直径100mm程度のダクトがありますので、外れていたり、接続部にアルミ製のフレキが使用している場合は、亀裂が入って空気が漏れ出している可能性があります。 ちょっとでも不安や躊躇があるならば、専門の業者に見てもらった方が良いと思いますよ。(発見できても、ご自分で修理が難しい場合がありますから)

hasakura
質問者

お礼

ご丁寧なアドバイス、ありがとうございます。 1番を早速試してみましたら、換気扇から1cmくらいのところまでもっていくと、ふっとティッシュが持ち上げられ張り付きました。 また、ドア下部も空気の抜ける構造に作られてありました。 2番にご指摘いただいたことですが、音はなんの問題も内容に思われるくらい、勢いのある音がしています。 点検口はまだ空けていないのですが、ただ、2cm以上離れるともう吸引してくれなくなったので、弱いのかと心配しているところです……。