- ベストアンサー
中古マンションの購入で、登記料って・・・
お詳しい方、宜しくお願いします。 中古マンションを購入します。 登記料が、20万円弱と言われています。このぐらいかかるものなのでしょうか?費用が変わる場合、何によって差がでるのでしょうか?安く上げる方法、ってありますか? お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>このぐらいかかるものなのでしょうか? その位掛かることもあれば、もっと高い場合も安い場合もあります。 まぁ適当に書けば20万円位はごく普通の額です。 >費用が変わる場合、何によって差がでるのでしょうか? まず、登記費用は「登録免許税」という税金と、司法書士の「報酬」、それと登記簿を取ったりする「実費」から構成されております。 登録免許税は固定資産評価額が基準になりますので、評価額が高い方が税額は高くなりますが、今回のその物件を移転登記するにあたり誰がやっても税額は同じ。あとは抵当権を付けるのであれば設定額(債務額)によって税額は変わりますが、今回質問者の設定をするにあたり誰がやっても税額は同じです。 報酬は人によって若干異なりますが、質問事項には登記の内容や具体的内訳が一切ないのでコメントしようがありません。 >安く上げる方法、ってありますか? 借入が無ければ、自分でやると登録免許税と実費の負担のみで済みます。 借入があると、設定登記があるので金融機関が認めないでしょう。 その場合には司法書士の報酬を値切るくらいですですが、資格商売の報酬というのは簡単には値切れません。 それに内訳不明なので、もしかしたら相場よりも安い可能性もあり、いきなり値切るべきかの判断も付きません。
その他の回答 (2)
- nornor1999
- ベストアンサー率31% (62/197)
>>登記料が、20万円弱と言われています。このぐらいかかるものなのでしょうか? 提示されている情報が不足しているため誰にもわかりません。 必要情報は 1.登記の申請が3月中の場合は、前年12月現在において固定資産課税台帳に登録された価格 登記の申請が4月以降の場合は、今年の1月1日現在において固定資産課税台帳に登録された価格 (当然土地と建物両方、不動産業者に評価証明書を下さいと言えば通じます) 2.住宅ローンを利用する場合の借入金額 登記費用とは一般的に登録免許税(国税)と司法書士への報酬(実費含)を合計したものです。 1.2.により登録免許税の額が算出できます。 司法書士への報酬部分は当然依頼する司法書士により違います。 >>費用が変わる場合、何によって差がでるのでしょうか? 司法書士への報酬部分によるところが大きいでしょうね。 司法書士によってだいぶ料金違います。 >>安く上げる方法、ってありますか? いい司法書士を見つけることです。 自分で登記すれば報酬部分の費用はかかりませんが、住宅ローンをご利用の場合、融資する金融機関がそれを認めないでしょう。抵当権設定登記が伴うからです。
- outerlimit
- ベストアンサー率26% (993/3718)
所有権移転登記であれば 登録免許税と 司法書士の経費と報酬です 登録免許税は、住宅の場合 固定資産税の2%程度(正確には確認してください) 司法書士の経費は、登記に必要な書類を入手するための手数料や交通費 報酬は数万でしょう 登録免許税は どのようなことを行っても変わりません 自分で登記すれば 司法書士への報酬分は安くできます (充分な知識の無い素人では、挫折にめげない根性とひまが必要です) 抵当権設定登記があれば 抵当権の額に応じて 登録免許税がかかります さらに 不動産取得税(県税)も課税されます、固定資産税は保有している限り課税されます 不動産所有、所有権移転、抵当権に関すること法律・税金について基本的なことを学ばれると良いと思います