- 締切済み
ピアノの演奏会
私は今現在ピアノ歴約4ヶ月で、今年の9月にサントリーホールでの 演奏会に出ることになり、日々練習に励んでいます。 がしかし、家で練習してる時はわりとスラスラ弾ける事が 多いのですが、教室(個人Lesson)で弾くと指も振るえ、ちょくちょく 頭の中が真っ白になり、何処を弾いてるのか分からなくなったりと、 家で出来ていたことが嘘のように出来なくなってしまいます。 いくら環境が変わったとはいえ、先生ひとり隣にいるだけでこんなに ボロボロになっていたら本番当日は400人近いので、どうなって しまうのか不安でいっぱいです。 家で緊張感を持って練習するのは中々出来ないし、先生に聞いても 具体的にどうしたら良いのか納得のいく答えは返って来ないので、 今は、これでいいのだろうか?と思いながら、ただひたすら繰り返し 弾いてるだけなんです。 経験がある方や良い方法を知ってる方、アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- amethyst1976
- ベストアンサー率26% (138/517)
教室でかなり緊張しているようですね。 場慣れっていうか、ぶっちゃけ言うと恥ずかしいとかいいカッコし~な部分が無意識でもあると思うんで、先生と家族や友達のように自然体で接する、とにかくリラックス、誰もとって食うことはないんでまずは先生を心の味方につけます。演奏会のプレッシャーも全部おしつけましょう。 人が何人いようと雰囲気で変わるので人数は関係ないと思います。演奏会への緊張とかマイナスを考えがちと思いますが、サントリーホール・・・って羨ましすぎです。っていうか、サントリーホールを検索したら、来週の日曜日(4月1日)一日開放で遊びたい放題できるみたいなので、よかったら遊びにいってはいかがですか。私も行きたいなぁ。。近くなら行くんだけどなぁ。。 http://www.suntory.co.jp/suntoryhall/
- sope
- ベストアンサー率34% (11/32)
私も今月発表会があるので気持ちがすごく分かります やはり緊張しますよね。。。 ”お客さんの顔を○○だと思って弾く” と言うのはとても難しいことなのです 今からできる事は あなたの弾く曲をとにかく ”楽しむ”ことです 音楽は世界に共通する事であり、 また、 体全体で奏で、楽しむものなのです きっとあなたの体には音楽の才能が潜んでいるのであって、 それを目覚めさせるのはあなた自身です たくさん楽しんで下さいね
お礼
ありがとう。楽しむ事をすっかり忘れてました。 今の実力では、なかなか楽しむ所までの余裕がないんだけどね。 これからはハートで弾くように心がけます。
- fd45
- ベストアンサー率0% (0/1)
緊張するのは、仕方がないでしょう。 緊張しても、上手に弾ける位、たくさん練習すること ではないでしょうか? どこを弾いているのか分からなくなるとのことですが、 長い曲であれば「今は1番」「今は2番」 「今は前半」「今は後半」 などの大まかな位置は、意識することはありますが、 演奏会で弾いている時などは、基本的に どこを弾いているのか、ということは意識しません。 結局、「練習回数」です。 頭で覚えるのでなく、 練習回数をこなして、手に覚えさせるのです。 そうすれば、緊張していても、手が勝手に動いてくれるでしょうし、 手が覚えているという自信が 緊張をほぐしてくれるのではないでしょうか? 後半年位でしょうか? 練習回数をこなすことをお勧めします。
お礼
やっぱりそうですか、それしかないんですね。 先生もそのように言ってました。ありがとう
お礼
エントリーする前はサントリーホールの事は知らなくて、 後から写真を見て、とんでもない所でやるんだなとビビッて しまいました。 リラックスを心がけます。ありがとう