締切済み 金魚の養殖のできる土地をさがしています 2007/03/25 15:31 趣味で金魚を繁殖させたいと思っています。田舎の方の使われていない土地(休耕田や雑種地)を安価で、貸してもらえる方を捜しています。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 aoi35 ベストアンサー率43% (407/939) 2007/03/26 00:03 回答No.1 田舎にもよると思いますが 使っていない田は比較的安く借りれると思いますよ。 実際に私の田舎でも過疎化が進んで田畑が余って深刻な問題です。 田畑が荒れるといけないので田畑を使っているだけですので 話合えば借りる事は可能だと思います。 金魚の繁殖と言えば当然、水を貯めっ放しでしょうから雑種地では 難しいかと思います、水の供給、排水の問題もあると思いますので 水田のように水路の確保出来た場所が良いかと思います。 私は金魚の繁殖には詳しく無いのですが? 冬場も”金魚くん”は田に居させる物なのでしょうか? 一般的に水田は春先~秋までしか水を張らないので冬場は 水路に水を流さない所も多いですので合わせてご検討下さい。 >貸してもらえる方を捜しています。 お住まいの場所から通える所をお探しでしょうから 希望の地域(都道府県)を書いてみては如何でしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 金魚の養殖 マンションのベランダで金魚の養殖は、出来ますか?(琉金を育ててみたいと思っています。) もし、出来るとしたら、どうすれば、良いか、教えて下さい。 また、金魚の養殖などが出来るような、土地を貸してくださる方は、ありませんか?以前、そういうお仕事をされていて、今は、使われていない土地などをお持ちの方は、居られないでしょうか? (ちなみに、私の住まいは、神戸市です。) 鯉と金魚の養殖 私の主人は、3年程前から、金魚と鯉にはまりまくっています。今は、ベランダ中、水槽だらけで、毎日、世話をしていますが、本当は、 土地を購入して、池を作り、養殖をしたいとまいにち、ノイローゼのように、話しています。しかし、そのような土地がどこにあるのかも、わかりませんし、養殖をするにも、知識がありません。そこで、どなたか、そのような、お仕事をお手伝いさせて頂きながら、勉強をさせてくださるような、金魚屋さんか、鯉屋さんの養殖をされているような、所をご存知の方は、いらっしゃいませんか? 地目が田となっている土地に太陽光パネルを設置したい 土地(300坪ほど)を購入して、産業用太陽光発電を行いたいと思っているのですが、その土地の地目が田となっておりますが実際には休耕田で、一部駐車場として使っておられ、市街化調整区域です。販売の名目は資材置き場に最適となっております。このようなところに太陽光パネルを設置することができるでしょうか。ちなみに、パネルの下は畑として活用するつもりです。なお、田んぼと雑種地、宅地の固定資産税はどれぐらい違うのでしょうか。その土地の地目が田のままでは許可が降りないとき、雑種地として申請したらいいのか、宅地として申請したほうが税金が安くなるのか教えてください 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 土地が売れるためにすることは? よろしくお願いします。 相続した土地の中に地目が畑の土地があります。ここ数年、何の作物も作っておらず、荒れ放題。先日シルバーさんに枯れ草を刈り取っていただきました。役所からはこのままでは雑種地とする旨の通達がありました。 ここの土地は売却することをかんがえているのですが、自分がこの土地を見に来て買いたいと思うかといえば、そうには思えません。境界不明瞭だし、隣接の土地からは木の枝が伸びてきています。 もちろん、不動産屋に相談することは考えていますが、両親が生前売りに出していたが、売れませんでした。今のままでは売れないだろうと考えています。もちろん価格を安くすればよいのかもしれませんが、それ以外にやった方がいいことはないかと考えています。 1.どういう目的で購入されるかにもよるとは思いますが、地目の畑を維持した方が雑種地となるより税金が安いので売れやすいですか?購入されて早い時期に家を建てるなら雑種地になっていた方がよいのでしょうか? 2.土地家屋士さんに依頼して境界をはっきりさせておいた方がよいですか?はっきりさせた上で、隣接の土地から伸びてきている木の枝を伐採依頼するつもりです。 たぶん、両親が土地売却を試みた時には、何もしなかったのもあると思うのですが、何かしてもかわらないでしょうか?他にすべきこと、した方がよいのではないかと思われることなどがございましたら、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。 土地を購入したいのですが 土地を購入したく、探していますが、知識がすくないため、よくわかりません・・・。 教えていただけませんか? 購入を考えている土地は、「雑種地」となっています。造成済みなので、これ以上費用はかからないと言われていますが、「雑種地」は「宅地」とちがって、家を建てるのに何か障害があるのでしょうか? また下水道(合併処理)が必要らしいのですが、これには費用どれぐらいかかるものなのでしょうか? よろしくお願い致します。 家を建てる土地を購入したいのですがどうすれば得かわかりません 100坪位の土地を購入してその3分の一位に家を建てる予定で今土地を探し始めたのですが「宅地」と表示してある土地を100坪買うか、「雑種地」となっている土地を買って、可能であれば半分を宅地に変更した方が得かがわかりません。家ができれば半分の土地で親に趣味の畑(簡単な温室も作れるような)をさせてやりたいです。全く無知なのでどなたか教えてもらえませんか?お盆休みに探しに行く予定です。 金魚の数 比水槽の大きさ 金魚の数は40cm水槽でどれくらいがいいのでしょうか? 出目金などの金魚にしたいと思っています。 あくまで観賞用ですので、繁殖はそこまでなくていいと思います。(というか、繁殖が頻繁に行われると飼い切れなくなってしまうのではないか・・・と) よろしくお願いします。希望としては、1カップルで繁殖を始めたいと思っています。繁殖はできなくても構いません。 よろしくお願いします。 金魚すくいでもらった金魚 今年の夏、お祭りで金魚すくいをし金魚をもらって飼い始めました。 夜店の人がよかったのか、10匹くれました。 いまも水槽にいるのですが、その中に1匹だけお腹が膨れています。 「もしかして卵を産んだり!?」とか思ったりしました。 しかし、ふと思ったのですが金魚すくいの中にいる金魚はオスとメスは混ざっているのでしょうか? 混ざっていたとしても、お腹が膨れた金魚は、食べすぎまたは産卵はありえますか? それとオスとメスのちがいを見分ける方法はありますか? 色々調べたのですが、「追星」というのが繁殖期にあると聞きました。 でも、この時期はわかりません。 そして他に、お尻の穴(?)の形で見分ける方法もあったのですが、 金魚のお尻って、下の方にあるんで普通じゃ見れません(泣 お尻を見る方法もあれば教えてほしいです。 いろいろと書きましたが、どうかよろしくお願いします。 土地売買 田舎の雑種地を購入するのですが、地籍測量図がありません。不動産屋は30年ほど前に土地改良による換地処分されており、面積は登記簿通りで間違いない。かつ公図と14条地図はあるとのこと。上記の場合、改めて測量してもらう必要はないのでしょうか❓ ち 土地の造成工事 初めての質問です。自宅の西側の畑(休耕地)がいきなり、土を入れたり、掘り返したりし始めました。土地の持ち主が土建屋で好きな時に 好きな時間だけ作業します。聞けば、宅地にするとのこと。何の話もないし、工期がいつまでかもわかりません。そのことを困ると話すと 自分の土地に自分でやるんだから 関係ないと言われました。この人は 私の自宅前の広い土地を3, 4年かけて低い畑に土を大量に運び入れ固めて、家と貸家、資材置場を作りました。その時の振動と騒音と土煙がとてもひどかったので また あの時のようになるのかと思うと本当に嫌です.。 このまま 泣き寝入りするしかないのでしょうか。田舎では普通なのですか。 金魚の水そうに微生物を入れたい こんばんは。 うちではメダカと金魚を飼っていて、金魚の方はまだ来たばかりの新入りです。 どちらも屋外で飼っているのですが、メダカのところにできたグリーンウォーターを金魚の所へ少し入れて微生物を繁殖させ、メダカのように快適な住処にしたいな、と考えております。 グリーンウォーターはメダカたちが生まれて少しした頃に少しずつグリーンウォーターを餌として与えたものが繁殖し、抹茶のような色まで来ました。 メダカたちはとても快適なようです。 なので金魚も快適ならばそうしてあげたいのですが、違う魚なので、何か違うところがあるのかもしれないと思って質問しました。 Q グリーンウォーターは金魚でも快適に過ごせる水ですか? 文がわかりにくく、申し訳ないのですが、回答よろしくお願いします! ブリストルシュブンキンという金魚について 日本の金魚が海を渡りイギリスの地で改良されたブリストルシュブンキンという金魚がいるみたいですが、どんな金魚か知っているかた教えてください。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 金魚に茶苔が生えました 金魚(和金)に茶苔が生えてしまいました 我が家の金魚は茶苔が好物でガラスに付いた苔をよく食べるのですが、たまに口に茶苔が付いていることがありました。その内の一匹の口についた茶苔が落ちずに体に繁殖し始めたのですが大丈夫でしょうか?金魚に害はありませんか? その金魚は元気で、黒斑病や斑点病などの病気では無いです。 だいたいこれは茶苔なのでしょうか? 写真で見えるよりもっと苔は繁殖しています どうかよろしくお願いします 現在地目が畑になっている土地を購入し、 現在地目が畑になっている土地を購入し、太陽光発電に活用したいと考えております。その時地目を宅地にするのがいいのか、雑種地にするほうがいいのか教えてください。又、雑種地の固定資産税の算定方法が分ければ教えていただけないでしょうか。 どんな花がおすすめでしょうか 田舎に住んでいます。 田舎ではよくある居宅(2棟)、車庫、納屋(2棟)、庭には池と建物の裏手は竹林。 横に畑と雑種地(以前は田んぼ)があります。 畑と雑種地は分譲すると駐車場込で3棟建つ位の広さです。 現在は雑草が伸びると草刈り機で定期的に刈っています。 休耕田にひまわりやコスモスをたくさん咲かせてるのを見まして、 家もやりたいなぁ~と思い始めました。 出来ればお手入れが簡単なものから始めたいと思っているのですが、 どんな種を蒔けばよいでしょうか? ちなみに新潟ですが、豪雪地帯ではなく雪は少ないです。 初心者なのでやり方等もお願いいたします。 農地と雑種地が一緒になった土地 農地と雑種地が一緒になった無指定地域の土地の購入計画があります。 農地ですのでそのまま購入する場合は、農地転用申請が必要と思いますが、買い受けする側がそれを行うのでなく、土地の持ち主が、農地をあらかじめ雑種地に変更することはできないものでしょうか。 現況は、農地も雑種地も材木置き場となっています。農地は全体敷地の20%台です。 土地の地目の目的は? 一応、土地に関連した職業のものです。 山林、田、畑、宅地、雑種地 自分の知る限りはこんなところでしょうか。 田や畑に家が建てられないのは分かります。 農地転用が必要だからです。 山林、雑種地なんかはどうなんでしょうか? 何を目的に決まっているのでしょう? 課税? 土地の所有者がわからない 家を建てるため土地を探しています。今住んでいる所の近くに雑種地で600坪位の土地があって行政書士の方で所有者を調べて貰ったら、10年前位に横浜(土地からは遠い)にある会社が購入している事はわかったのですが、その会社がもうないみたいで所有者がわかりません(>_<)分筆して譲っていただきたいのですが今の所有者を調べる方法はありますか? 今後貸土地にしたいのですが。 専門の方にご相談ですが、現在所有する「雑種地」200坪を「貸土地」にしたいのですが、金融機関の「担保物件」になっています。 この金魚は病気でしょうか。 この金魚は病気でしょうか。 昨日から写真の金魚(雑種です。)の体表が少し白っぽくなっている部分ができてしまいました。 金魚自体はいつもと変わりなく泳いだり、エサを食べたりしています。 なにか病気の兆候なのでしょうか? リュウキン型の雑種が3匹いるのですが、出目金に似ているのはこの金魚だけです。 そのためか他の金魚たちよりエサを探すのが上手でなく成長は少し遅めです。 他の2匹は赤とキャリコ柄でよく見ても同様の兆候があるのかどうかはわかりません。 (おそらくないと思います。) 水槽は13L(W350×D190×H210) ろ過は底面ろ過と背が低いタイプの投げ込みフィルターを砂利に埋めて使っています。 ヒーターを入れているので水温が常時25度に保たれています。 水換えは週に一度1/2~1/3ほど行っています。 他にヤマトヌマエビ5匹とオトシンクルス1匹が入っています。 オトシンクルスは1週間ほど前に入れました。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など