• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:土地が売れるためにすることは?)

土地が売れるためにすることは?

このQ&Aのポイント
  • 相続した畑の土地を売却するためには、税金の観点から地目を畑のまま維持する方が売れやすい場合があります。また、境界不明瞭な場合は土地家屋士に相談し、境界をはっきりさせることが重要です。隣接の土地から伸びてきている木の枝も伐採依頼しておくと、土地の魅力が向上します。
  • 購入者の視点から考えると、税金の面でも畑のままの地目が望ましい場合があります。また、境界不明瞭な土地は信頼性に欠ける印象を与えるため、土地家屋士に境界を確定させることをおすすめします。隣接の土地から伸びてきている木の枝も伐採することで、土地の魅力が高まります。
  • 畑のままの地目を維持することで、税金の負担を軽減し売却しやすくなる場合があります。境界不明瞭な土地は信頼性に欠けるため、土地家屋士に相談して境界を明確にしましょう。隣接の土地から伸びてきた木の枝は伐採しておくと、土地の魅力がアップします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2622)
回答No.3

まず大きな問題は、市街化区域なのか、市街化調整区域なのかという事です。市街化調整区域なら基本的に建築はできませんので、売るというのは非常に厳しいです。 市街化区域であるとしても、建築基準法上の道路に接しているのかどうか、という問題もあります。市街化区域であり道路もあるとしても、No.2の方が書いておられるようなライフラインなどの問題もあります。 土地の境界とか伐採とかの前に、それらの点がどうなっているかが一番の問題です。 あとは地域の状況ですね。売りに出して売れるような地域なのか?田舎でそんな土地がたくさんあって売れそうにないような場所か? 役所から「雑種地にする」と言われたとのことですが、これはおそらく、地目を雑種地に変更するという事ではなく、固定資産税の課税の基準を農地から雑種地に変更する、という事だと思います。つまり、これまでは農地として固定資産税が安かったのが、これからは高くなるというだけの事です。これは再び農地として利用しない限りは逃れられません。 「農地のままのほうが税金が安いので売れやすいですか?」との事ですが、農地のままで売るには農家の資格を持った人でないと買えませんし、農地として買う人はおそらくいないし、いたとしてもとんでもなく買い叩かれます。 農地の地目を変えるには農地転用の手続が必要であり、市街化区域ならわりと簡単ですが、市街化調整区域ならその問題で売るのに苦労する事も多いです。 むしろ本当に役所が地目を雑種地に変更してくれるならありがたい話ですが、そんな事はまずありません。 地目だけ雑種地に変更する農地転用手続きをしておいてもいいですが、そのためには目的が必要であり、草刈りをしただけではダメです。例えば、駐車場の目的で実際に駐車場のように利用している状況にする、というような事が必要であり、けっこうな費用もかかります。 境界もはっきりしておいたほうがいいですが、これも費用がかかります。場合によっては測量せずに売れる事もあります。 つまり、草は刈っておくとか、隣地からの木の枝はあまりにもひどければ切っておくとか、最低限の見栄えだけよくしておいて、地目変更とか測量とかは買主が決まってから相手と相談して進めれば良いです。 あとは値段次第でしょうね。

cim93
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいました。どうもありがとうございます。 いろいろ詳しくありがとうございます。本気で売るつもりでいくのか、売れないのを予想して畑として持っているのか考えてしまいます。

その他の回答 (2)

noname#184449
noname#184449
回答No.2

元業者営業です もし一般に広く買主を募るのなら・・・ ●地目が畑の土地 ●境界不明瞭 ●両親が生前売りに出していたが、売れませんでした。 これじゃ売れる訳がありません。 今、土地を探している人の殆どが「自宅の建築」を目的としていると思います。 と、なると地目が畑という事は農地ですよね?ならば境界線を確定しても、価格を下げても農業委員会による許可が無いと一般の人には売る事ができません。 まぁ何とか許可を取ったとしても、元々畑という事だと上下水道、電気、ガスの引き込みが難しくありませんか? 最悪数十m先から掘削して引き込むなんてこともありますよね? と、言う事は一般の住宅地より余計に費用がかさむ事になります。 それに下水道が無い(浄化槽使用)地域だと、建築プランや面積に著しく影響を与えますし。 なので、もし売り出すのなら整地して敷地境界を確定させ、インフラを整備する為の準備をし、尚且価格相場を徹底的に分析する必要があります。 勿論、これらを全てクリアしたとしても「いつ、いくらで売れるかどうか」は分かりません。 もし「そこまでするの?」とお思いなら何もせず売り出すしかありません。 ほぼ絶望的でしょうが。

cim93
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいました。どうもありがとうございます。 元業者さんのご意見よくわかりました。 それにしても、うち両親は不動産屋に売るためにはこうした方がいいとか言われなかったのか不思議です。

  • pstrose
  • ベストアンサー率28% (11/38)
回答No.1

数十年、家を建てたいと土地を探していた者です。 もう購入して土地探しから開放されたので 買う側の心理でアドバイスします。 土地を売りたいという思いがあるのであれば、 買う側の方に、何のリスクもなく買える状態にすることが端的なアドバイスです。 あなたの言うように、境界線もしかり、見た目の放置さ加減もしかり、種目しかり、 あなたが買う人になって、ここ、買いたいな・・家を建てるのも、よいし、店にしてもいいし、 車も通れるし、人呼んでも、ま、いいかな・・・ という土地に見えないと売れるわけありません。 今のまま何もしないで売れる時代ではありません。 買う側にも選択権が沢山あるのですから、もう少し普通の買う人になって考えれば わかることかと思います。何もしないで売れたらラッキー・・・・と思うなら 今そのまま売りだしてみることです。

cim93
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいました。どうもありがとうございます。 買い手の方の気持ちがよくわかりました。今はあちこちで土地が売られていますので、売り手も相当がんばらなければなりませんね。