• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:脅し教師の疑問)

脅し教師の疑問

このQ&Aのポイント
  • 中学校のスポーツ部員が禁止されている買い食いをしてしまい、顧問に注意される。
  • 顧問は部員全員に対して試合で使わないと言い、高校への進学も妨害されると脅す。
  • 顧問が部員の前で報告し、不満を言ったら即退部と脅すが、これは法的に問題があるのか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.4

中学校の先生が進学の可能性のある高校の先生に生徒の様子を知らせるのは犯罪にはなりません。 ただ、1年生や2年生が今から進学先が固まっているとは考えにくいと思います。 そもそも、この事件を深刻に受け止めて合否の判断材料にする高校があるとは思えません。 確かに生徒の立場からは脅迫と受け取られる言い方で、その点は顧問に反省してもらいたいところです。 現実的な対処法は、すでに謝罪の気持ちを(表面上でも)顧問に示してあるのなら、部活動の練習に熱心に取り組むことでしょう。 道具の準備・片づけ・基礎練習などの地味な部分をとりわけがんばってください。 「お前らはもう試合でも使わない。」と言われても、「心を入れ替えて」がんばった、だからその姿に心を動かされて「反省が態度に表れたから試合に出られる」というようなドラマを期待しているのかもしれませんよ。

subogeme
質問者

お礼

現実的な対処法は、すでに謝罪の気持ちを(表面上でも)顧問に示してあるのなら、部活動の練習に熱心に取り組むことでしょう。 道具の準備・片づけ・基礎練習などの地味な部分をとりわけがんばってください。 「お前らはもう試合でも使わない。」と言われても、「心を入れ替えて」がんばった、だからその姿に心を動かされて「反省が態度に表れたから試合に出られる」というようなドラマを期待しているのかもしれませんよ。 ↑ 上の内容よい参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • hitoyana
  • ベストアンサー率27% (18/66)
回答No.6

 「脅し教師」と言うことですが、おどすと言う行為は「恐れさせて自分に従わせようとする。また、こわがらせる。」(三省堂)と言うことらしいですね。とすると、怖がらせているようなので脅すと言う行為はあったと認められるということにもなるのでしょう。しかし、多くの場合、脅すと言うことは、脅した側にメリットがある場合に使われます。この件で顧問に何のメリットがあるのでしょうか。私はこの件を脅しとは考えにくいと思います。  「俺への不平不満を言ったら即退部。」と言う表現もあるようですが、察するに(想像の域を出ませんが) 禁止されている買い食いをした生徒がいた→きつい指導をした→しかし、生徒は反省の色を見せず、不満な表情をしている→このままルール違反をするようなら(あるいは指導に対して反省もできないようなら)この者らは指導できない→指導が通らない生徒は他への影響もあり、団体から離れてもらわなければならない。 ということでしょう。 確かに顧問の言葉だけをピックアップすれば理不尽に聞こえます。しかし、この言葉を言わせたのは誰か、と言うことに関する考えが足りないのではないでしょうか。確かに部活の帰りには空腹感があるでしょう。しかし、禁止されていることを知りながら、(禁止されている状況に対し何の働きかけもしないまま)買い食いをするのはルール違反であり、「まあいいんじゃない」という甘えであり、この二つは運動部で心身を鍛えている選手にとってはふさわしからぬものであると思います。また、心血を注いで指導してきた顧問にとっては大いなる裏切りであることに間違いありません。  対処法や法に違反しているかどうかと言うことですが、この時点で法に違反しているとは思えません。  対処法は唯一、素直な気持ちで買い食いをしたことを謝る、二度としないと約束する、その他の生活態度も正すことを約束する、買い食いについて指導を受けた際にふさわしくない行動があったことを謝罪する、そして生活態度で具体的に今後表していく、それしかないと思います。  たぶん、質問者の期待した答えではないと思います。しかし、これが大方の答えではないでしょうか・

  • mijinco
  • ベストアンサー率25% (87/346)
回答No.5

あなたが主張したくなることは、そう間違っていないと思います。 でもね、これだけめちゃくちゃなことを言ってしまう顧問の先生の気持ちを考えてみるのも大切だと思います。 顧問のめちゃくちゃな言葉の奧に、「俺はこれだけのことをやってきたのにその気持ちが分からずに禁止されていることをするのか…」という、裏切られたような悲しいようなつらい思いがあるように思います。 めちゃくちゃな言葉の奧を考えてみると、また別の対処法が見えてくるように思うのですが。

  • Karinpapa
  • ベストアンサー率41% (136/324)
回答No.3

部活の顧問というのは、学校の先生にとってボランティアです。部活を持つことによって給料が出ているわけではありません。本当なら毎日5時には勤務を終えて帰宅できるのに、部活を担当することでそれが6時7時になります。本来家族の団らんや、自分の休養にあてることのできる土日や祝日も部活の指導のためにボランティアで時間を作っているのです。自分が顧問を持たなかったら、この部活がなくなってしまう、その時の子供たちの悲しむ顔を見たくないなどの理由で顧問を引き受けている先生方が多いということです。よく、教師なんだからしっかりと部活をやれ、などという親の意見も聞きますが、あくまで部活は教員の仕事には含まれていないボランティアの部分です。当然、その教師がもう部活の顧問はやらない、と言えば、やらなくて済むことですし、顧問がいなければ部活は廃部になるだけです。ここのところで、まず部活の顧問に対しては感謝の気持ちがなくてはいけません。  また、部活動は強制されて入っているわけではないでしょう。自分が好きだから入っているはずです。ルール違反をした生徒に対して、一定期間休部させる、または試合に出さない、という対処をすることはどこの学校でも行われていることですよ。場合によっては退部させることだってあり得ます。その先生にとっては、自分の貴重な時間を犠牲にして部活を担当しているのに、生徒に裏切られた気分がしたことでしょう。まず自分がルール違反をしたことに対して十分反省しなくてはいけません。  今回の事例ではその先生も言葉が悪かったようですね。二度とルール違反は許さない、という気持ちをあなたたちや他の部員に対して示すためにキツイ言い方をしたのでしょう。言い方が悪かったかも知れませんが、まずはルールを破った部員はみんなできちんと謝りに行った方がいいのではないでしょうか。 その先生も、本当に高校進学を妨げるつもりで言ってないと思いますよ。  なお、言葉づかいが悪かったことについて撤回or謝罪させるぐらいはできるでしょうが、法に違反するほどのこととは思いません。実際、中学校生活の様子を正しく高校に伝える義務が中学にはあります。普通は良い面を中心に伝えますが、当然ヒドイ場合は悪い面について伝える場合もあるわけです。あなた方に反省の色がなければ、高校に伝えられても仕方ないと思いますよ。それが即、進学に影響するかどうかはわかりませんが。  まず自分の行動を反省し、改めて謝罪した方がいいでしょう。そうしても何度もしつこく脅しの言葉をかけてくるなら問題ですし、きちんと親を通して苦情を言った方がいいと思いますが、今回のケースでは問題の発端はあなた方にあるわけですし、騒ぐと部活そのものにいづらくなるかも知れません。または顧問が部活を下りてしまうかも知れません。そうなると部活は中止ですよ。他の部員達から、お前らが原因で部活ができなくなった、みたいに思われるかも知れません。  別に教師の味方をするわけではありませんが、今回はまずあなた方がきちんと反省し、反省の気持ちを態度で表して、これからきちんと部活に参加すればいいことではないでしょうか。 そして、きちんとやっているのにも関わらず、別の時に、その顧問がヒドイことを言った、おかしいことをした、という時には部員全員で校長先生にかけあってみてはどうでしょうか。

noname#30494
noname#30494
回答No.2

買い食い禁止って… 本当にアホらしい校則ですね。 運動部だと終了後ってお腹空きますよね。 こっちがお金を出して買っているものを自由に食べてはいけないなんて、ねえ…。 高校に進学出来ないように、は無理でしょう。 ただの脅しです。 また、其れぐらいで退部になるんだったら皆退部になっています。 ちょっと傲慢な先生のようですね。 一度ご両親に相談してみることが何よりだと思いますよ。

回答No.1

なあに、4人の親が揃って校長にでもネジ込めばあっさり撤回しますよ。 でも、“ルール違反”をやったのは君たちです。この謝罪を行った上でないといけません。 小学校~高校までは、みんな失敗を繰り返して学んでいくものです。その失敗は貴重な体験です。 その失敗を許さない、あげくはそれをネタに脅すとなれば“教育者失格”です。 校長でだめなら教育委員会に通告する方法もあります。 君たちの“悪さ”と、教師による“脅し”は別次元の問題です。

関連するQ&A