• ベストアンサー

部活を辞めたい

始めましては高校一年生男子です 僕は、勉強に専念したいため部活を辞めようと思っているのですがもし、顧問以外の部員に退部の件を言わないで退部した場合みんなはどう思うのでしょうか?同級生や先輩の退部後の僕に対する態度も変わってくるのでしょうか? それと、いつぐらいの時期に顧問に辞めることを告げるべきでしょうか? すんなりと退部するにはどうしたらよいでしょうか? 部活を辞めたことがある方はどういう風に辞めたのかとか手順も教えて欲しいです!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#173236
noname#173236
回答No.5

退部の意志が強いのなら退部することはいいことだと思います。辞めることも勇気がいることですし。内申目当てに幽霊部員で在籍するよりよっぽどいいです。中途半端な人間になるだけですからね。 他の部員に伝えるかどうかは、まわりに迷惑をかける部なのかどうかにもよると思いますよ。 ペアがいるスポーツとか、吹奏楽などパートがあったり、バレーボールなど人数が足りなくなるようなものなど。 普通に話せる部員がいるなら(理由はともかく)辞めたことを話しておけば、だんだん伝わっていくんじゃないでしょうか。 顧問に話して、時期を待ってほしいと言われたらそれには従ったほうがいいと思います。飛ぶ鳥、あとをにごさずです。 目的がはっきりしているようなので、目標に向かって頑張ってください。

その他の回答 (7)

  • riri-t
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

私は最近、部活を辞めました。 顧問以外の部員に何も言わず退部したら、その部員たちは『なんでやめたんだろう…?』と思うでしょう。 同級生にはなんで辞めたのかきかれるかもしれませんね。 だから、聞かれる前に、あなたからいってみたらどうでしょう? 私はちゃんと部員のみんなに話しましたよ。 因みに 私が部活を辞めた手順は (1)親と相談する (2)担任の先生と話す (3)顧問の先生に『やめたいです。』と理由もつけて話した (4)退部届けをもらう (5)そして退部届けをだす という感じです。 顧問には自分が辞めたいときに、『部活やめます。』といいました。 だから、あなたが話せるときだったら、いつでもいいとおもいますよ。 中学生なのに偉そうなこといってすみません!

回答No.7

5年前に高校を卒業した女性です。 部活を辞めた事、ありますよ。あなたと同じ年頃でした。 合唱部をしてたんですけど、精神的圧力に耐えられなくなったのと、吹奏楽部に転部?したいという気持ちがあったからです。 中学時代は両方やってたんです。 先生には、辞めるか迷い始めた時点で相談しました。苦しくておかしくなりそうでしたから。 部員には・・・出身中学が同じで、両方の部活で一緒だった一つ上の先輩がいたので、その先輩にだけは「迷ってます」って言いました。 その先輩には「ずっとお世話になってきたのにこういう結果になってすいません」って謝った覚えが・・・ 答えが出たときは、先生にお願いして先生の口からみんなに言ってもらいました。 転部しても顧問は変わらないので、先生は「じゃ、明日からは吹奏楽で一緒に頑張ろう!」っていってくれました。 みんな、部員だった時と変わらず接してくれたし、出身が同じの先輩は「吹奏楽、担当は中学の時と同じなんだね!頑張って!」と背中を押してくれました。

回答No.6

こんにちは 中学高校と部活をやっていたものです 私自身は部活をやめた経験はありませんが、6年間で多くの人間がやめていくのを見てきました。 私の場合、吹奏楽部という一つのグループで活動する部活でしたので、一人欠けると困る、という状況ができる所為か、やはり残された人間としてはやめてほしくないという思いが強いです。 marines9023さんがどのような部活に所属されているかは分かりませんが、個人技が多い部活、グループで力を発揮する部活、それぞれで退部した後の反応は違ってくるかと思います。 それに、部活動を勉強に専念したいという理由は、少し説得力が欠けてしまいます。 これは私の高校時代の顧問(数学担当)が語っていたことなのですが、「勉強に専念したいから部活を辞めたいといって辞めた子ほど、成績が伸びたことは一切ない」らしいです。 曰く、「部活で頑張って苦労すればするほどいい意味で追い詰められて、勉強への集中力が向かうんではないか」ということです。 勉強に励む現役の学生さんからしたら唯の理屈に聞こえるかもしれません・・・。実際私もそうでしたので・・・(笑) でも実際、部活を一生懸命やっていて成績を落とさず一生懸命頑張っている子がいるのも事実です。おそらく、顧問の先生や他の部員さんの中にもそう考える人が出てくるでしょう。 ですがもしあなたが、部活が苦痛と感じていて、それが一因となって成績が伸び悩んでいるのなら、部活を辞めることを考えた方がいいでしょう。 部活が好きで、でも辞めたい、となると、それは他の部員さんの中の、本当に部活が好きで一生懸命頑張っている人の反感を買うかもしれません。自分にとっても好きなことを辞める必要はないです。 もし辞めるならなるべく早くに相談するのが一番です。もし辞めないように説得されても、その場の勢いではなく余裕をもって自分の意思で辞められるよう考えられる時間が必要だと思います。 上記のようなことを何も考えずにすっぱり辞めたい!と思ったなら顧問だけに相談してすっぱりきっぱり辞めるのも手です。ですが、その時は退部後のあなたに対する周りの態度が少なからず変わってきてしまうでしょうね。 長くなりましたが少しでも参考になれば幸いです。

  • 2001nachi
  • ベストアンサー率28% (37/128)
回答No.4

こんばんは かなり昔の事だけど辞めました。 その時は何も言わなかったし、顧問には退部届だけ出してそのままだったな。 それより、俺の場合は部活が嫌になって自由な時間が欲しくなった訳だから別に後悔はしなかったし、他人の事なんて気にしなかったしそれで良かった。 端からみたら我が儘かも知れないけど、自分を抑圧するより解放した方がいいんじゃない? 方法はどうでもいいと思うけど。

  • ghgtfdyh
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.3

え? 別に普通に退部すればいいんじゃないかな? 先生にまず勉強に集中したいと言うことを伝えて、正式に退部をさせてもらえばいい。 仲間や先輩に対してはまあ前でも後でも理由が勉強したいというのが真実なら引き止めることはないだろうしどちらでもいいような…。 でも、遊ぶだのの目的の場合前に話しておいた方が良いと思いますよ。

  • akinoaki
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.2

理由が真実で、意志が固いのなら早めに顧問に話してください。 部の仲間には、顧問の先生との了解が成立した時に、自分で仲間に言うのか先生が部活中にお話ししてくれるか決めれば良いと思います。 ところで、すんなりとした退部が出来そうにないとしたら、そこは問題なので親にも相談すべきです。 こじれてから相談すると感情的になりますから、早めにしましょう。

回答No.1

初めまして!回答させていただきます。 私は部活をやめたことはありません。 ただやめられる側としてなら経験があります。 その経験の中でやっぱり何も言わないでやめられたら気になります。 部活が嫌いでやめるのと、やりたいことがあるからやめるのと、部活が嫌だからやめるのとでは、引き止めた方がいいのか、そのままやめさせた方がいいのかが変わりますからね! marines9023さんは勉強に専念したいと言うことなので、何で勉強に集中したいのかと自分の今の夢、目標を具体的にあげて言うのが一番いいと思います。 ある程度止められると思いますが、友達、仲間なら一所懸命話せば理解してくれると思いますよ!!