• ベストアンサー

不安症の妻について

 私は33歳で,27歳になる妻についての相談です。  一昨年の10月に2年の交際を経て結婚しました。交際中から,異常なくらい不安症の部分はありましたが,結婚すれば解消するかと思い踏切りました。しかし,解消するどころかますますひどくなり,私の仕事にも支障をきたし始めており困っています。  具体的な症状としては,私が自分以外の女性と接することに過剰に反応します。私は中学校の教員をしているのですが,女生徒と話すのもいや,同僚の女性と話すのも許せない。自分のいない職場で私がニコニコ笑っているのは我慢できない。私が自分以外の人に労力を費やすのもたまらない。私のすべての愛情や心遣いを自分に向けて欲しいと主張します。卒業する生徒からのお礼の手紙も私が読む前に燃やされました。まだまだたくさんありますが,書ききれません・・・。  原因としては,嫁が小さいころ両親が働いていたため朝6時くらいから託児所に預けられていたので,両親から愛情をあまり受けていないと感じていることや,中学生のときに学級で無視をされたり罵声を浴びるなどのいじめにあったことや,小さいころから極度の緊張しようですぐにおなかが痛くなってしまうことなどが考えられます。  何度か心療内科やメンタルクリニックにも相談に行き,薬を処方されたりカウンセリングを紹介されたりもしましたが,なかなか服用したりカウンセリングに通ったりすることができません。嫁自身もも何とかしたいと思っているようですが,できないようです。  私が全面的に支えてあげられればいいのでしょうが,やはりパニックになったときは私もテンションが上がってしまい,「これだけやってあげているのに!!」「もういい加減にしろよ!」といってしまい,かえって逆効果になってしまっています。  今月はじめに長女が誕生したこともあり,何とかしなければと思っています。特に女性の方やこのような経験のある方や専門家の方など,さまざまな角度からのご意見をお聞かせください。助けてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poko5810
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.13

そうですね。無償の愛 を求められたとき自信がないのは皆さん同じです。少しずつ少しずつ受け入れてあげればいいと思います。肩の力を抜いてください。構えると相手も苦しいと思います。  赤ちゃんが生まれたばかりと言う事なので、地域の保健師さんに相談してはどうでしょう?赤ちゃんの事と一緒に色々相談に(奥様についても)乗ってくれると思われます。相手は専門家なので良いアドバイスが得られるかも知れません。カウンセリングに通うのも赤ちゃんが居ては大変でしょうから。

その他の回答 (13)

noname#164608
noname#164608
回答No.3

31.既婚。結婚11年目のlllhimelllと申します。 大変ですね。。 心に病を抱えた人は、抜け出したいのに、抜け出せない。 とてもお辛いでしょう。。。 こんなことをしたら、こんな事をいったら、悪循環。。。 だと、頭の片隅では、わかっておられるのに。。 してしまうんでしょうね。。。 そして、それを見守るご家族も、同じくらい、もしくは、 痛みをわからない分、それ以上、苦しみますよね。。 まずは、質問者様自体が、その苦しみに飲み込まれないように、 まず、深呼吸。。なにもかも、無理にでも忘れて、睡眠をとってください(*^^*) >,「これだけやってあげているのに!!」 そうです。頑張りすぎなんです。 やらなくていいんです。 やればやるほど、悪循環な気がします。 だって、まず、質問者様が疲れる。 奥様だって、大好きな人を苦しめたくないって、わかっては、いても、 苦しめてしまってる自分がまた、いや。。。なんだと思いますよ。 深い苦しみにいてるひとに、同じ深さにもぐる事は、自分も苦しくなるし、 出方がわからなく、2人で、迷宮いりしてしまいます。。 だから、変な言い方かもしれませんが、 その場しのぎ。。。でいいと思います。 『大丈夫。大丈夫。お前の事しか、いつも頭にないよ』 『仕事してても、いつも、考えてるのは、お前の事だけだよ』 時間があれば、『さみしい~~な。顔みたいな~~。シャメおくって~~』 それこそ、アプローチをし続ける1人の男性になれば。。いいと思います。 深みにいてる奥様に、浅瀬のほうから、あなたが、太陽になって、 照らしてあげてください。 何もしなくてもいいんです。 ただ、笑顔で、みていてあげてください。 不安になっているようでしたら、ただ、笑顔で、ギュってしてあげてください。 あなたの悲しい顔。。苦しい顔。。それもまた、苦しいと思うから(*^^*)

tanimako
質問者

お礼

 そうですね。少し気楽に「その場しのぎ」をやってみます。  「やればやるほど悪循環。」よく感じる感情です。「これだけやってやっているのに!!!」と思っちゃうんですよね・・・。周りの人がもう少し理解してくれると楽なのかもしれないけど,しょうがないですね・・・。  少し,lllhimelllさんのおっしゃるように,視点を変えて接してみるようにします!頑張り過ぎない程度に頑張ります!  みなさん,アドバイス本当にありがとうございます!

  • aco1216
  • ベストアンサー率32% (42/128)
回答No.2

私は既婚28歳女性です。 子供はおりません。 奥様は妊娠中だったのですよね。そして、慣れない子育てに現在奮闘中だと思います。 妊娠から子育ての時期は、通常でも精神不安定になる方が多いですよね。 マタニティブルーと言う言葉があるくらいですもの…。 心が狭くなってしまったり、波があったりするのでしょうね。 また、トラウマをお持ちなのですよね。 トラウマは、なかなか消えるようなものではありません。 ふとした瞬間に、思い出して辛く感じてしまいます。 心療内科などで頂いたお薬はきちんと飲むようにしなければなりません。 薬を飲むと、落ち着き、前向きな事が考えられる様になりますので 薬=悪い と言うわけではありません。 頂いた薬をお医者様に説明してもらうとか、せめてネットで調べ、プリントアウトして、奥様に安心感を与え、服用してもらわないとなりません。 妊娠中に頂いたものなのでしたら、強い薬は処方されていないと思います。 私の母が鬱病を経験しているのですが、心の病気には、薬とカウンセリング、家族の愛情、環境、が重要です。 中でも、家族の愛情はもっとも重要で限られた人にしかできません。 女性関係で過剰に反応するというのは、奥様が愛情不足を感じているからだと思います。 愛情に満たされていれば、気にならなくなると思います。 言葉でも、そうですけど、接し方や態度で表してもらえると愛情はとても 感じます。 日中、電話を入れるとか、あなたのこと気にかけているよ、私もいるよ とアピールしたり、今日もお疲れ様と抱きしめてさしあげたり…。 また、質問者様が奥様のことをとても大切に思っていらっしゃるので 奥様としては、唯一の理解者と思われていると思います。 ですので、他の人にとられたくない、別の方を向いて欲しくないと考えるのでしょうね。 奥様にお友達はいらっしゃるのでしょうか? 奥様の理解者を増やす事も大切だと思います。 パニックになったときは、病気が発症しているのですから 質問者様が感情的になってしまっては、よろしくないです。 こういう時は家族の愛情が一番なのです…。 大丈夫。ゆっくりやすんで。と安心感を与えてあげなくてはなりません。 病人相手に怒るのは、悪化に繋がりますよ。 健常者にとっては、わがままいっている、さぼっているなどとうつり 理解しがたい面もあるかと思います。 もっと、悪化してからでは、入院することになってしまいます…。 私の父は母に怒鳴ったりして、悪化させてしまった一人です。 母は、結果、入院してしまいました。 私は、仕事を持っていましたが、休職し毎日看病し父も説得しました。 その後、母は回復し、仕事も復帰できたのです。 何といっても、こころの病気に愛情は不可欠です。 質問者様の頑張りどころだと私は思います。 やってやっていると思っているうちはまだ、だめです。 恩着せがましく何かしてもらっても、嬉しいと思う人はいないですよ。 慈悲の心で接してください。 奥様も前向きな気持ちはあるのでしょうから、二人力を合わせて 頑張って下さい。 質問者様も、頑張る一方でなく、たまにストレスを抜いてくださいね。

tanimako
質問者

お礼

 回答ありがとうございます!  おっしゃる通り,今が頑張りどころなんでしょうね。でも,なかなか「これだけやってあげているのに・・・。」という気持ちが抜けきりません。そのストレスを発散する場がなかなかないのが現状なんですよね・・・。  一度私だけであるカウンセリングを受けたときに,理解してもらえる人,たとえば嫁の両親とか妹とか友達に話してみては,と言われました。しかし,嫁の両親に話すタイミングやその内容がなかなか難しくて切り出せません。私の勇気がないだけなのですが・・・。友達も,あまりたくさんいません。唯一頻繁に連絡を取り合っている友達は,彼女自身恋愛でかなり不安定になっていて,どちらかと言うと嫁がサポートをしているような現状なのでとてもお願いをできる状態ではありません。正直言って,今のところ私がほとんどを背負っていくしかないのだと思っています。  私の行動を非常に敏感に感知しているので,ストレス発散と言ってもなかなかできないのが現状です。私の実家にもジェラシーを感じるくらいですし,毎日仕事の内容を報告し,職場を出るときに連絡をいれ,帰宅が7時を過ぎようものならばパニックになってしまう現状では,なかなかの見に行ったり友達と電話をしたりすることもできません。周りはいつ私が潰れるのかと心配をしてくれますが,私自身も器用に振舞えないので,ストレスは募るばかりです・・・。でも,皆さんの意見を見るとかなり癒されます・・・。ありがとうございます。

noname#109548
noname#109548
回答No.1

せっかく、あなたを愛してくれる夫が出来たのに。 過去の親の無関心や、過去のクラスでのいじめにこだわって、今の生活も壊しちゃうの? 人の心は無制限に大きくないんだ。 だから、いつまでもご主人に「もっと私だけを見て」と、言っていたら、いつかは、ご主人が疲れて、どこかに行くよ。 それは、自分のせいだよ。 過去のことは、親やクラスメートのせいだけど、今のことは自分のせいだよ。 今、持っているものを壊す前に、なくす前に、カウンセリングに行ってください。 時間はあまりないかもしれない。 そのときになって、「あの時ああしていたら、こうしていたら」 「昔の親が・・」と、思っても、時間は戻らない。 いくら責めても、親や昔のクラスメートがたとえ謝ってくれても、「今」には何の関係もないよ。 ・・・奥様に、見せてあげてください。

tanimako
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  lira2006さんのおっしゃることに,私も大変共感します。これを見せられたら少しは変わるかなぁと思います。しかし,残念ながらまだこれを見せられる状態にはないのかなぁと思っています。  今日嫁は実家にいるのですが,私は掃除をするという名目で自宅にいます。しかし,先ほどからどうも不安定になっているらしく,メールが矢継ぎ早に来ています。内容は,私の職場に嫁の気に入らない女性の先生が居り,来年度その先生と同じ学年になるのではないかということで不安になっているようです。嫁は学校に出入りする業者だったのでその先生のことを知っており,どうも気にいらないという理由です。確かにその先生は若干私から見ても,妻が言うような問題点もあることは否定はできませんが,だからといって仕事上のことで妻の要望をすべて聞き入れることはなかなか難しいです。彼女が参加するからという理由で,飲み会などの親睦の行事もここ2年くらいほぼすべて欠席をしています・・・。だんだん職場で居づらくなってきている面もあります。ある程度職場の同僚には嫁の状況は話しをして理解を求めてはいますが,「そろそろ限界じゃないのか?」という意見もあったり,休みを取ったり妻の要望によって迷惑をかけるのは私としても大変心苦しくもあります。参っています・・・。