• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職歴について&いつまで学校に頼るべきか)

職歴について&いつまで学校に頼るべきか

このQ&Aのポイント
  • 専修学校を卒業したばかりの20歳(女)です。去年の秋ごろ、学校で紹介された企業から内定をいただき、研修生として早期出社して働いていました。しかし、ストレスが蓄積して鬱状態になり、3ヶ月ほどで辞めてしまいました。現在は新しい就職先を探しており、学校からは何も書かないでいいと言われたため、面接で研修について説明しましたが、良い印象を持ってもらえなかったようです。研修については職歴に書くべきか悩んでいます。
  • 卒業後、就活をいつまで学校に頼るべきか悩んでいます。現在はハローワークに仕事を探しに行き、学校を通じて面接を取っていますが、学校を通すことで就活がスムーズに行かないこともあります。自分自身で就活をするべきか迷っています。
  • 質問1:研修については職歴に書くべきかどうか 質問2:卒業後、学校を通さずに就活をすべきかどうか #職歴 #就活 #研修 #学校 #迷い

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#245936
noname#245936
回答No.1

これは私の感覚ですが。 まず、1つめ。 研修期間は職歴に書いてもいいんじゃないでしょうか? 御病気の件は、職場側にも責任があるかもしれませんので、 一見し悪い印象はありません。 3ヵ月遊んでいたのと、3ヵ月研修で体調不良なのとでは 多少イメージが違います。 私なら面接時に「この期間は何をしてました?」と聞きますので 淡々と答えていただき、理が通っていれば、「あ、そうですか」で 終わりのような気がします。 2つ目ですが。 自分の人生なので、学校をスッパ抜いて就職決めても、別段 構わないと思います。 私の場合、就職氷河期でしたが、そもそも学校の集める就職情報が 「ショボイ!」と感じたので、いきなりから学校の人事部無視して 新聞記事や、セミナーで適当に活動してました(笑) というか、求人がなくても興味のある会社にお電話して 「募集ありますか?」なんて聞いてましたね。 学校は「実績」として、進学、就職のログ(記録)が宣伝のために 欲しいだけですので、そういうのはほかの学生に任せて、貴方は 貴方の赴くままでトライしてはいかがでしょうか? ちなみに。 私は現職の就職は、「うちこない?」って誘われただけです(笑)

amethyst
質問者

お礼

やはり、次回の面接からは職歴を書くことにします。 面接官や会社との相性もあると思いますし、説明してもわかってもらえなければ、それで仕方ないですよね~。 ちなみに辞めた理由は、新人には到底無理なノルマの押し付けや、お客さんに対する仕事の姿勢への疑問などからです。 実は高校の中退歴もありますので、説明ばかりで混乱しそうです…(笑) セミナーやガイダンスは学校に薦められ(というか半ば強制で)何度か行きましたが、最近は既卒者を対象としたものも結構あるみたいなので、今度は自分で探して参加してみようかなぁと思います。 学校は就職率の数字ばかりを気にしていて、とりあえず知り合いの企業に入れられればいいやーという感じにしか見えないんですよね…。 学校に囚われずに、自分のやり方で色々やってみることにします。 アドバイスありがとうございました♪

その他の回答 (1)

noname#245936
noname#245936
回答No.2

思うにですね。 面接なんて「ハッタリ上等!」。 もっと自信を持って結構だと思います。 どうせ、どんなに学歴がよかろうが、履歴書が奇麗であろうが。 職場のWantsに対し、貴方が合えば雇用されるでしょうし。 合わなければ雇用しないでしょう。 例えば、貴方が雇用主として考えたとき。 部屋の掃除をしてほしい仕事で雇用する場合、東大卒と、 おばちゃんどちらを雇いますか? おばちゃん雇うほうが楽な印象ありませんか? また別の見方としては。 面接は、自分のCMの場です。 どんな製品にも裏を見れば汚い所がありますが、そこを隠して きれいな女優さんでCMをやっていて、アホな私たちはそれを 旨いと言って食べ、おもしろそうだと思い、購入しています。 そんなもんじゃないでしょうか? 馬鹿正直に答えるところと、そうでないところを切り分けて。 押し通してしまえばOKだと思います。 あとは、相手との需給のマッチングだけです。

amethyst
質問者

お礼

すみません、お返事が遅くなりました>< 会社の需要に合うかどうかですか。。 私もお掃除なら間違いなくおばちゃんに任せると思います。 TVのCMはわかりやすい例えですね~。 今週また面接受けてくるので、参考にさせていただきます。 アドバイスありがとうございました♪