• ベストアンサー

アダルトサイトの請求の画面が突然出たのですが…

すごく怖いんですけど‥ 某サイト(全然怪しいサイトではなかったのですが…)を見ていたところ、関連リンクがあったので見てみました。 そしたら動画だったようで、何かと思って再生ボタンを押してみたところ、画面に突然「…8000円かかります…」と書いてあったのですごく気が動転してしまいました。(詳しくは見えなかったのですが、8000円料金がかかるというような内容でした。)おそらくアダルト動画だったのだと思いますが、間違えてOKを押しちゃったような気もするし、キャンセルを押したような気もするのですがとにかくびっくりしてその画面を消してしまいました。 この場合後から請求が来るというようなことはあるのでしょうか? 非常に不安です。もし請求が来たらどのように対処すればよいか教えていただけると非常に嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dasaltew
  • ベストアンサー率69% (643/923)
回答No.8

 こんにちは。  No.7です。  質問者様のパソコンに入っている対ウィルスソフトで,最新の定義ファイルにアップデートして,完全スキャンをかけてみます。  さらに,次のページからのオンラインスキャンをかければ,ほぼウィルスに対して,今回のことは万全でしょう。↓ http://www.kaspersky.co.jp/scanforvirus/  そして,請求画面を出すスパイウェアなども入っているかもしれませんので,こちらのフリーのアンティスパイウェアを,もし未導入でしたら,ご友人様がインストールして検査することをおすすめします。↓ http://www.asciisolutions.com/products/adaware/download.html http://enchanting.cside.com/security/spybot1.html  下のソフトウェアが,常駐プログラムもっています。  検索エンジンや定義ファイルが異なりますので,両方ともダウンロード,インストールして,日頃のスパイウェアからの攻撃から,身を守りましょう。  次のソフトウェアは,予防型の対スパイウェアです。↓  これも入れておくと,備えができます。 http://www.xanxas.com/blaster-2.htm  尚,今回紹介したフリーのアンティスパイウェアは,私もすべてインストールして使っています。   一度,パソコンをセキュリティー管理の面から,メインテナンスしてみてはいかがでしょうか。  警察庁では,サイバー犯罪という名前で,警戒を呼びかけています。↓ http://www.cybersafety.go.jp/  また,こちらが,かの有名なサイト「アダ被」さんのページです。  もう既にご存知でしたら,ごめんなさい。↓ http://www.higaitaisaku.com/  このページの「マルウェア」の所をクリックしてみます。  すると,先ほど紹介した対スパイウェアソフトの説明など情報が盛りだくさんです。  他のカテゴリーもクリックして,ぜひ,日頃からのセキュリティー管理やその他のパソコンのメインテナンスに役立ててはいかがでしょうか。  では,よろしくお願いします。  以上,ご参考になれば幸いです。

noname#75075
質問者

お礼

様々な情報ありがとうございます 大変参考になりました。

その他の回答 (7)

  • dasaltew
  • ベストアンサー率69% (643/923)
回答No.7

 こんにちは。    みなさんのおっしゃるとおりだと思います。  世の中にはいろいろな架空請求があります。 http://antispam.stakasaki.net/tokubetu/saiken_kaishu3A.html#3A-3 http://antispam.stakasaki.net/tokubetu/saiken_kaishu3A.html#3A-1-1 http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/click.html http://www.higaitaisaku.com/removeoneclick.htm   http://www.ipa.go.jp/security/txt/2006/05outline.html http://www57.tok2.com/home/keiline/teguchi.htm http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku35.htm http://support.zaq.ne.jp/security/riskware.html#02​&#... http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/security/map.htm  このように,ワンクリックにかかわらず,リスクウェア・不正アクセス・携帯サイトなど架空請求に関する情報がいろいろと出ています。  質問者様も含めて,IPアドレスとプロパイダーなどからでは,個人の特定は犯罪時の司法当局でない限りできません。  犯罪に関係ないのですから,どこのだれということはわかりません。  大切なことは,こちらから相手に絶対連絡をとらないことです。  参考のURLページによると,自分で氏名,住所,電話番号,パスワード,クレジットカード番号,メールアドレスなどの個人情報を送信するような作業をしていなければ,そして,これ以上の連絡をなしにすれば,大丈夫ということです。  基本は,「守秘」と「無視」です。だから,このままでいれば,何の心配もいらないと思います。  質問者様の場合,「とにかくびっくりしてその画面を消してしまいました。」とあり,すぐに画面を消されて,以降は連絡をとっていないようですので,これらすべてに当てはまります。  だから,この場合は大丈夫です。  また,いずれにしても,質問者様もウィルス対策ソフトを導入されていると思います。それで,ウィルスチェックはされた方がよいでしょう。    あまり気に病まないでくださいね。  このままの状態でよいと思います。  どうしても,という時の相談機関は次の通りです。↓ http://www.npa.go.jp/cyber/warning/chuikanki/kakuu.htm http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/twoshotto.html http://www.npa.go.jp/  参考までに,ウェブ上の検索で,全くアダルトサイトに関係なく,女性スポーツ選手名や女性アイドル名を入力して検索すると,こういったアダルト関係の架空請求ページがヒットするということが頻繁に起きています。  お互いに注意しあいましょう。

noname#75075
質問者

お礼

詳しくありがとうございました。 大変参考になりました。 安心しました♪

  • BWV971
  • ベストアンサー率21% (94/439)
回答No.6

>この場合後から請求が来るというようなことはあるのでしょうか? 来ません。 来るとすればメアドを登録したら請求らしきものがきます。 完全無視です。 >すごく怖いんですけど‥ >非常に不安です。 詐欺の世界を見たことは良い社会勉強の機会だと思います。

noname#75075
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.5

無視しましょう。 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku35.htm ワンクリック詐欺などでググって、勉強して下さい。

noname#75075
質問者

お礼

私の勉強不足もありました。ありがとうございます。

noname#136967
noname#136967
回答No.4

そのサイトは、ワンクリックサイトの一つです。無論、無視するしかありませんが、サイトが画面に出た時点で、あなたの情報は、相手(サイト)に渡ってますので、しばらく(1ヶ月以上が多いようです)の間、メールでの請求が続きます。電話が掛かる場合もあり、非通知での場合が多いです。対処は、無視ですが、あまりにもひどくしつこい様でしたら、あなたが使用されているプロバイダに問い合わせて見て下さい。しっかり対応してくれると思います。

noname#75075
質問者

補足

メールアドレスも相手方に分かってしまうのでしょうか? 完全無視の対応をします。ありがとうございました。

  • futotani3
  • ベストアンサー率22% (28/126)
回答No.3

アダルトサイトでしたら絶対に無視です。 また請求がくる事も、あなたが会員登録など していない限り、絶対にありません。 身に覚えのない、メールでの請求が来ても 無視です。 安心してください。 どうしても、不安なら・・・(お気持ちはわかります) プロバイダーとアドレスを変えてください。

回答No.2

この手の詐欺はネット上に多いです。 例えば小さなサムネイルはクリックできないようになっていて、 大きなサムネイルやバナーを意図的にクリックさせるよう仕向け、 そのあとで「あなたはこのサイトを閲覧したので料金を払ってください」と そんな感じの表示とともに振込先の口座番号と法外な料金が表れます。 が、これはネットに疎い人が不安を感じたり、家族にばれるのが怖くて 早く解消したいと思う気持ちに付け込んだ詐欺なので無視して構いません。 ワンクリック詐欺の中には、とあるURLを踏むと、その利用中のPCの リモートホストやIPを読み込んで表示し、「あんたの個人情報はこれだ。 踏み倒そうとしても無駄だぞ(意訳)」といった文字が出ますけど、 これはネットカフェのPC上でやらかしても表示されるのです。 もし請求が本当に来るのだとしたら、全国のネットカフェが違法請求まみれで つぶれますよ。 IPアドレスやホストが表示されるのは、先方がそういう解析ソフトを ただ入れているというだけの事です。 無視、放置が一番ですよ。

noname#75075
質問者

補足

ありがとうございます。 ワンクリック詐欺の話はよく聞きますがいざ自分のこととなると慌ててしまいました… 安心しました。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

完全に無視。 「不当な料金請求」特別対策調査室 http://antispam.stakasaki.net/tokubetu/saiken_kaishu.html

noname#75075
質問者

補足

ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A