• 締切済み

世帯主がなくなった場合のご香典返しの金額について

いつもお世話になっております。 先日世帯主である父が亡くなりまして、 300人近い方々に参列して頂きました。 そこで質問なのですが 世帯主が亡くなった場合、ご香典返しは3分の1の値段が妥当だと 冠婚葬祭の本などに書いてありました。 5000円の方が一番多く、10000円の方が僅差でその次に多く、 10000円の方は父の会社の方がほとんどを占めておりました。 私たちは即日返しで3000円分のものをお返しいたしました。 10000円のお香典を頂いた方には3分の1の分を すでに即日返しで返しているということになるのですが そうすると5000円の方と同じものを返しているという問題が起きます。 これは気にしなくてよいのでしょうか? (1万円の方々にはご香典返しは贈らなくても大丈夫でしょうか?) もしくは2分の1返しで2000円程度のご香典返しを贈るべきでしょうか? 家庭状況としましては父の退職金と生命保険がおり 子供が3人おり、2人が社会人で、一人が大学生(残り1年)奨学金を借りて賄うといった状況です。 同じような体験をされた方、皆様の体験談などを交えて アドバイスいただけたらと思います。

みんなの回答

回答No.1

 お悔やみ申し上げます。  即日返しをされているのであれば、1万円以下(1万円を含む)の方にはお香典返しをされなくてもかまいません。そのための即日返しです。3000円の方も5000円の方も1万円の方もすべて同じ品物の香典返しです。  これが親戚からのお香典で、3万円や5万円などでしたらさすがに3000円では。。。とお考えならば、その方たちには何かお返しされてもかまいません。本来ならば即日返しですべてお返しをしていることになるので、不要なのですが。。。やはりそうもいかないところですね。  仰るとおり、世帯主がお亡くなりになった場合は遺族の今後の生活もあるので3分の1返しでかまいません。

関連するQ&A