- ベストアンサー
九州での電車の乗り方
現在東京近辺に住んでおります。 来週に福岡へ行くのですが、JR東日本管轄内であればsuicaは使えるが、九州では使えないと聞きました。 九州で電車に乗る場合ってどうやって乗ればいいのでしょうか? いちいち切符を購入しなくてはいけないのでしょうか? なるべく現金を持たない派で支払いはほとんどEdyかsuicaで3割くらいしか現金で支払いません。 2つの質問で申し訳ないのですが、九州ではEdyは利用できますか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
福岡以外は知りません。 西日本鉄道は2008年、福岡市地下鉄2009年、JR九州2009年にICカード乗車券導入です。 関東でも昔はSUICAはなかったわけですから、なかった時代のように乗ってください。いちいち切符を買ってもよいですし、イオカードのような磁気カード式の乗車券はあります。 EDYは、EDYのホームページで確認してください。
- 参考URL:
- http://www.edy.jp/index.html
その他の回答 (3)
- dod1972
- ベストアンサー率43% (2842/6576)
>九州で電車に乗る場合ってどうやって乗ればいいのでしょうか? ・普通に現金 ・売ってたら、金券屋でオレンジカード購入 ・みどりの窓口で現金orクレジットカードで購入 初乗りでも買ってOK >九州ではEdyは利用できますか ふつうにサークルKサンクス、ampmはありますので、そこなら可能。さらに、鹿児島と宮崎のファミマはEdy使えます。福岡のファミマは今は無理ですが。
- Goooo7
- ベストアンサー率41% (259/618)
九州では基本的に切符を購入して乗車するしかありません。(福岡県等をのぞくと自動改札自体少ないので・・・)福岡県の中心部のみの利用に限定すれば福岡市営地下鉄とJRの一部で利用できる磁気カードがあります。また九州でICカードの乗車券は長崎県のバスカードのみです。 また田舎の方にいくと、無人駅が多い上にワンマン運転で整理券+運賃箱形式の列車もあります(有人駅で乗る場合は切符を購入して乗車) EDYについてはご自身で検索してください http://www.edy.jp/search/index.html 福岡県の中心部は結構使えますが田舎に行くと全く使えません なお福岡県のファミリーマートではIDが先行導入されています(EDYは使用できません) 結論からいうと福岡市中心部以外では現金が無いと不便です
- kazu-ya
- ベストアンサー率31% (26/83)
JR九州の福岡・北九州地区及び福岡市営地下鉄であれば、「ワイワイカード」という磁気式プリペイドカードがあります。首都圏の「パスネット」や昔の「イオカード」(磁気式)と同じようなものです。詳細は参考URLをどうぞ。 西日本鉄道と福岡市営地下鉄で使える「よかネットカード」というのもありますね。