• ベストアンサー

いきなり眠れなくなりました

今日は朝7時20分に起きました。でもテレビを見ていたらまだ眠かったのでコタツでもう少し眠ることにしました。しばらくたって急に体が沈んだような浮いたような変な感覚に襲われて、眠れなくなりました。でもまだ眠かったので寝る向きを変えてもう一度眠りました。そうしたら今度はすぐに沈んだような浮いたような感覚に襲われて、全然眠れませんでした。そうこうしているうちに、食事が出来たといわれたので食卓に向かいました。そして食べ終わり、まだちょっと眠いので今度は寝室に向かい、いつもの布団で眠ることにしました。でもまた先ほどと同じ感覚に襲われてまったく眠れなく今度は横になっているだけでもそんな感じがしたので、仕方なく起きることにしました。ここまでくるとさすがに不安になって、原因を探してみたのですがあまり検討が付きませんでした。睡眠不足のせいかな?でもそれなら眠くなるはずだし。とよく分からなくなってしまったので誰か分かる人がいたら教えてください! ちなみに私は18歳の男で4月から大学に入学します。 昨日は2時半に眠りました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

不眠はなんらかのSOSのサインだと聞きます。 いろいろな原因が考えられますが、思い当たることがないならば精神的要因を考えてみては? 私もうつ病になりました。受験勉強のプレッシャーが原因の一つだと思われます。寝る前に単語を覚えたりして、寝てる間もずっと何かを計算してました。起きると、覚えた単語と寝ている間に考えた数学とかを反復して覚えていることを確認して1日が始まります。 これはあくまで私のことなので、一例として。しかし不眠は夜に眠れなかったり、眠いのに寝つけない、逆に寝てはいけない時(私の場合授業中など)にいつのまにか寝てしまうこともあります。意思とはさかさまです。そうなったら心療内科へ行ってみることもおすすめです。 うつの症状として、浮遊感を覚える人もいます。自分が自分でないような…ふわふわ~とした感じと私は表現していました。 だからといってうつだと断定するのは危険です。不安を感じたのならとにかく行きつけのお医者様でもかまいません、必ず原因があるのでわかるまでいろんな科で専門の検査をうけたほうがいいかもしれません。 医学に通じてるわけではないので、断言はできませんが、体の些細な症状もあらゆる病気につながります。早期発見がなによりも望まれます。 これから楽しい大学生活の始まりですよ。きちんと健康であってこそ楽しめるものです。改善されることを願ってます。

その他の回答 (2)

回答No.3

 もしかすると、2さんがおっしゃっているように、鬱の症状かもしれません。しかし、食事を普通に食べれた様子なので、自分は鬱だと断定して不安になっては何もなりません。  心因的な問題以外にも、三半器管などの気質的な問題も考えられます。  もし、同じようなことが続くようなら、医療機関の受診をお勧めします。精神科や心療内科への受診に抵抗があったり、不安であれば、まず耳鼻科医や内科医に相談してみるのもいいかもしれません。もし、あなたの症状が、心因的なものであれば、紹介状を書くなり、適切な対応をしてくださると思いますよ。それに、精神科医でなくても向精神薬等の処方はできます。安心してください。 今回の出来事は、あなたにとって、マイナスな面のみではありません。 何らかのサインであるのは間違いないのでしょうが、そのことで、今までの自分の生活リズムを見直す機会になったり、医療機関への受診の機会になってくれると思います。1つのことでも、悪い面もあれば、良い面もあるのです。できるだけ自分にとって良い面をみていきましょう。

ptyou
質問者

お礼

皆さん、返答が遅れてすみません。病院に行ってみることにしました。どうもありがとうございました。

  • jlmnw123
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.1

性欲があると 寝ているとき浮いているような気分になるって 聞いたことありますけど、、

関連するQ&A