• 締切済み

眠れないので

最近ストレス等でよく眠れなくて困っています。 眠れそうにない夜は、安定剤(デパス)を服用して寝ます。それでも、夜中に目が覚めてしまったりして途方に暮れています。 何か、脳がいつも疲れている感じです。寝起き時も眠気が残っているので、やはり睡眠不足なんだろうなあ…、と思います。 睡眠時間は実質3、4時間位だと思います。夜は11時半頃布団に入り、多分1時位までには寝ていて、4時とか5時くらいに一度目が覚めます。そのあと8時くらいまで横になってるんですが深い眠りは得られなくて、ウツラウツラしてはパッと目が覚める、という感じで、その間とても辛いです。それでも体は休めなきゃな、と思い意地になって8時まで寝ています。よく夢も見ます。もっと眠りたくてしょうがありません。 特に、脳が疲れているだろうことが凄く気になっていて、なんとか十分に休ませたいのですが、どうすれば効率よく休められるでしょうか。 あと、寝る前に服用する安定剤や精神に働く薬は、良い眠り(←すなわち脳の休息やホルモン分泌等)を阻害する、と聞いたことがあるのですが、それは本当の話なんでしょうか? 教えてください。

みんなの回答

回答No.5

私はうつですが、似たような経験をしています。 早朝覚醒というのですが、一旦寝ても、途中で変な時間に起きてしまうのですが、うつの典型的な症状のひとつと聞きました。 眠りが非常に浅く、短いので、脳、身体の疲れがとれず、蓄積して疲労がたまっていくという悪循環にはまり、ダウンしました。その時点で、心療内科を受診して、はじめてうつ病とわかりました。 私はうつの薬と睡眠導入剤、効き目の長い睡眠剤を併用することで、早朝覚醒はなくなりました。睡眠剤は強制的に深い睡眠状態を持続させるわけですから、眠りの質としては、劣るのは事実です。 もちろん自然に深い眠りにはいれるならば、その方がいいのですが、無理であるならば、強制的にでも眠りを持続させないと、脳と身体の疲労が蓄積し、身体や思考力に影響がでてきます。放っておくと、疲労が蓄積して、回復までに時間がかかりますので、早めに手をうつことをおすすめします。 デパスを貰っていると言うことは、診療内科、精神科に通っているのでしょうか?でなければ。睡眠外来などもありますので、専門医に受診してはどうでしょうか?

noname#72142
質問者

お礼

デパスは他の症状で内科に行ったとき、神経過敏気味だと言ったところ処方されたものです。 眠れそうにない夜に頓服薬として服用しています。 しかし、もう尽きました。 田舎住まいなもので、調べたところ睡眠外来はありませんでしたが、 これを期に心療内科にでも行ってみようと思いました。 ご回答ありがとうございました。

回答No.4

いつも脳が疲れているとの事なので、ご参考に。 脳疲労という言葉を聞いたことがありますか? 脳疲労を病名として扱っている医師がいます。 東京の横倉クリニックというところで専門で診てもらえます。HPを見てみてください。

noname#72142
質問者

お礼

「脳疲労」ですか。 残念ながら、東京住まいではないのでそのクリニックにはいけませんが、「脳疲労」をキーワードにいろいろ検索してみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.3

> 寝る前に服用する安定剤や精神に働く薬は、良い眠り(←すなわち脳の休息やホルモン分泌等)を阻害する 睡眠薬、精神安定剤にもいろいろの種類があり、まとめて論ずることはできませんが、「寝酒」よりは、安全で良質の眠りを提供するものが多いですし、新しいタイプの睡眠薬は、良質の眠りを提供するよう考えられています。 デパスでよく寝られないなら、マイスリー、ロヒプノールなど、ちゃんとした睡眠薬を処方してもらいましょう。

noname#72142
質問者

お礼

新しい薬は、比較的良質な眠りが得られるのですか! それは知りませんでした。 早速受診してみます。 ご回答ありがとうございました。

  • onkyohagi
  • ベストアンサー率40% (28/69)
回答No.2

同じですね。何故か睡眠剤は効かなくてデパスを飲むと 寝つきが良くなります。でも、昨夜から現在まで 眠れず辛いです。同じく脳と言うか神経に来て 外へ出るのが大変です。 11時半から1時まで眠れないのも大変ですね。 ストレスの多い時は具体的に夢を見ますよね。 よく言われるのが、寝る3時間前には何も食べるなとか PCとかTVを見るなとか、お医者さんには言われますね。 私はうつですが寝る前の薬は特にもらってません。 眠れないというとドラールやマイスリーといった睡眠導入剤を 処方されます。前述の通り効きませんが・・・ デパスは筋肉の弛緩等、色々な効果があるので大丈夫とは思いますが。 抗うつ剤は微妙ですけど、安定剤は大丈夫だと思いますが。 ベタなところでホットミルクはほんとに眠れるらしいです。 参考になれば幸いです。

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2173/4061)
回答No.1

回答ではありませんが…私も似たような状況です。 私の方はトイレで目が覚めることが多いので、排尿障害でしょうけど。 # 糖尿病予備軍(診断受けていないだけ)なので、摂取する水分が多く頻尿でもあります。 寝るのも1時過ぎ、起床はだいたい6時反位です。 時間的に足りてないですね。 # 習慣になっているのでなかなか早く寝られない。 # 代わりに休日は半日近く寝てますが。(今日は4時過ぎ就寝、11時過ぎに目覚め) 快眠関係のページは検索するといくつも出てくるでしょうから、 自分に合ったものを地道に試していくしかないかと思われます。 # 枕の高さ変えてみましたがあまり変わらず。もっと低くした方がいいのかな… 日中はカフェイン錠剤が必須です。 そろそろ中毒かな…

関連するQ&A