• 締切済み

腎臓の病気(腎臓結石)について

質問致します。 父が腎臓結石と診断され、現在入院しています。 診断の結果、腎臓結石を長期にわたって放置していたため腎機能が低下しているそうです。 腎臓が炎症を起こしており治療として腎臓から水を抜きました。熱は40度近くありましたが今は少し下がっているようです。 問題は、腎臓の摘出をするか否かです。 全く知識がない状態なので、どういったときに摘出が必要なのか? 摘出がいらない目安は?また、摘出しなくても自然治癒で回復も望めるものなのか? また摘出した場合、腎臓一つとなりますが支障はあるのか? 気をつけなければいけないことは? 知識をお持ちの方、いろんなケースについて教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.2

情報が少なく判断しかねる状況ですが、おそらくは腎結石により、腎盂腎炎、感染症を起こし、発熱したものと思います。入院治療により、感染が治まり、たまっていた尿を抜き取る処置をして熱が下がったと言うことでしょうか。 腎炎が長期化すると、腎臓の尿を作り出す機能は低下しています。おそらく質問者のお父様もそうなっているのでしょう。詳しく調べるにはレノグラムという検査でもすればいいのかもしれませんが、その他の検査でもある程度わかります。その結果、現状では反対側の腎臓1つが働いている状況なのでしょう。質問のひとつの回答ですが、腎臓ひとつとなっても支障はありません。機能的には現在も腎臓ひとつの状況と思われます。 摘出の是非ですが、腎結石が完全になくなったとして、感染の再発の可能性がなくなったとしても、その腎臓がしっかりと100%機能するということはまずないでしょう。結石がとれない、感染の再発の可能性がある場合には摘出を考えたほうがいいのかもしれません。 ただし、手術可能かどうかは腎臓の状況だけで決めるものではありませんので、主治医と相談することが絶対的に必要なことと思います。

dejiman33
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 頂いた意見を参考に今後主治医と相談して、検査も含めどうするか適切に決めていきたいと思います。 ありがとうございました。

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.1

昔、移植や透析関係の学会に聴講していました。60%以上の機能低下があれば摘出と記憶しております。腎臓一つでも生活には支障はないとされています。あとは、担当医の先生にご質問願います。

dejiman33
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 腎臓の機能低下がどの程度なのか主治医に確認したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A