- ベストアンサー
猫です。腎臓が悪いのでしょうか?
9歳のメスネコです。 約2週間前から、血の混じった頻尿と、食欲不振、よく吐くとのことで病院に連れて行くと ストレス性の膀胱炎と診断され点滴・注射・胃腸薬・膀胱炎の薬(抗生物質)をいただきましたがいっこうに良くなりません・・・ 半年前にも尿に関しては同じ症状で(そのときは食欲はあり吐くこともありませんでした)病院にかかったらすぐに薬が効いて回復したのですが 今回も同じ薬をいただいたのに治りません。 腎不全ではないかと調べると、どうやら腎不全の子は水をよく飲むことがわかり・・・うちの子は逆にほとんど水を飲まないので、違うようです。 明日薬が切れるので回復しないようであれば土曜日また病院に連れて行きますが 似たような症状を体験された方いらしたら、果たして本当に膀胱炎なのか、それとも腎臓が悪いのか、完治するものなのか、完治にどれくらい時間がかかるか・・・など、何でもアドバイスいただけたら幸いです。 私は仕事で家を空けることが多く、症状を1日中観察できないのが辛いです。 もちろん猫自身が痛いのを我慢しているのかもしれませんからもっと辛いでしょうが。 症状以外ではとても元気で、尻尾を立てて飛んだり跳ねたりしています。それが救いなのですが・・・ よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
心配ですね。 我が家の2歳半の娘が膀胱炎治療中です。 先日、3回目の膀胱炎を発症し、薬が段々と効かなくなり、種類が変わり、ひどくなる一方でした。 治療が終わり安堵して1週間で再発。この時、初めて病院を変えました。電話連絡して、症状や病歴を伝えて、検査したいと思っている事、原因を追究したいと思っている事を話して、新しい病院に連れて行きました。 エコー検査みたいな機械で、膀胱の場所を確認して注射器で尿を採取して、15分ぐらいで検査結果を聞きました。 pH値が若干高いことやタンパクが出ている事、など詳しく説明を受け、エサをpHコントロールに変えるかどうか今思案中なんですよ。尿検査の費用は3000円でした。 一度、他の病院で診てもらったら、どうでしょうか? それだけでも、違うと思います。 それに、年齢もシニアさんに入ってきているので、他の血液検査もした方が安心できると思います。 私も明日、病院に行く予定なんですよ。膀胱炎治療は、3週間からひどい子では、1ヶ月以上薬が処方されると聞いています。 早く、良くなるといいですね。
その他の回答 (3)
- mango05
- ベストアンサー率25% (87/342)
たいしてお役に立てないかもしれないのですが・・ 実家で育てていた子(享年17歳)は、10歳位の頃に肥大結腸症という重病を患い、手術を繰り返して完治したものの、それが元?か今度は慢性腎不全にかかりました。彼の場合の症状は、よく吐く、食べたがるけど食べない(単に好き嫌いが激しいだけだったかも・・)。水はあまり飲みません。尿も一定量を保っていました。そこそこ遊び元気そうにもしていました。暫くの間は点滴等で治療していましたが、食事療法で治しました。低タンパク質の缶詰のみの食事です。=市販の缶詰ですが、タンパク質が出来れば10%程度が望ましいです。但し美味しくないようです。ドライフードは不可= 結果、完治しました。その後は好きなものを食べさせ、急逝するまで、腎不全が再発する事はありませんでした。 薬で一時は回復と有りますが、食欲が出て血尿が出なくなるということでしょうか? 現状は如何なのでしょうか?食べないし、今も血尿が出る、トイレで痛がる・・等の症状がありますか? 痛みに強いんですよ・・・猫って。。 何を治療する為のお薬を頂いているのか判りませんが、出来ましたら違う病院に行く事をお勧めします。 我が家も途中で変えました。出来れば、先ずじっくり 飼い主の話を聞いて下さる獣医さんが望ましいです。 すぐに獣医師自身で病状決めて、検査も勝手にして、薬出してお終いという病院なのであれば、変更をお勧めします。その際、尿を持って行って診てもらうと尚良いと思います。新しい所は探しにくいと思いますが、お友達等に聞いて情報を仕入れてみて下さい。
私は以前先天性腎疾患の猫を飼ってました。 うちの猫はまず、口をチャパチャパ(お年寄りが良くする)するようになり、口周りの毛をいつも汚すようになりました。進行するとよだれを垂らすようになり、血尿を出し、少し食欲がなくなり、むくむようになりました。水を飲む量としては、あまりかわらないか、微妙に少なくなる程度でした。 普段は元気でしたが、悪化すると元気が少しなくなり、眠る時間が増えたように思います。 腎臓を悪くすると、点滴と注射により、一時的には回復しますが、完治することはなく良くなったり、悪く なったりを繰り返します。 ただ、腎臓病は治療が早い程良いと言われました。 膀胱炎か腎疾患かは私には分かりませんが、回復しないようなら、詳しく検査してもらうか、他の病院にいかれる事をお勧めします。
こんにちは。別の獣医の意見を聞いてみられた方がよろしいかもしれません。 ストレス性の膀胱炎というのは、少なくとも正式な病名としては存在しません。この病名によってこの獣医がどのように病気を捉え、どのように治療を行おうとしているのか、不明な部分があります。 まずはきちんとした尿検査と腹部のレントゲン検査が必要です。血尿が見られる以上膀胱炎があることは間違いありませんから、膀胱炎の原因が細菌性のものなのか、あるいは結石等が認められるのかによって治療の方向性を検討する必要があるでしょう。いずれにしても症状だけからすれば腎不全では無いと思いますが、血液検査をすれば明らかになるでしょう。
お礼
すみませんまとめてお礼とさせていただきます。 回復しなければ病院を変えることも考えましたが この質問後から回復に向かい、今では目に見える症状はおさまりました。 やはりきっちり1週間薬飲まなければダメってことだったんですかね。 とりあえず安心はしましたが、また何かあったらご相談させてください。 みなさん参考になりました。ありがとうございました。