• ベストアンサー

本気で東大を受けようか悩んでいます。

高校2年生の者です。 1年の頃は、勉強もせず成績もイマイチという普通の学生だったのですが、2年生になり選抜クラスに入ると、どんどんと成績が伸びていき先月受けた駿台実施の東大ハイレベル模試では3教科の偏差値で69を記録し(自己最高)、Aランク判定を取ることが出来ていました。しかし三教科間に偏差値の差が異常に開き(英語の偏差値が数学より-26)、安定感がないような気がします。 当初、私は他の大学を志望していて、『まぁ東大くらい志望しておけばモチベーションが上がるだろう』との理由で志望校欄に東大を書き続けていました。 しかし今回の模試で、『ひょっとしたら行けるんじゃないか』という希望を持ち始めました。東大受験生はとても意識が早く、この時期に東大受験を決心するというのはかなり遅れているとは思いますが…。 そこで質問内容というのは、 ・今から東大を目指して間に合うでしょうか。 ・浪人が怖いので後期に他の大学を受けようと思うのですが前期一本のほうがいいのでしょうか。 ・過去問研究(二次勉強)というのはいつ頃からが良いのでしょうか。 ・オススメの問題集などはありますか。 ・その他、東大受験に関して何かあれば宜しくお願いします。 些細なことでもいいので、回答の程よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#51126
noname#51126
回答No.10

No.8です。前提を勘違いした回答をしてしまって申し訳ありません。前提を改めて、回答しますね。 高2の東大模試で、偏差値69を記録しているのであれば、東大を明確な志望校に定めている人たちと比べて、遜色ない成績を記録できていると思います。 英語の偏差値が数学よりもかなり低くなっている、とのことですが、東大英語は対策しだいでわりと簡単に得点を伸ばしていけるので、それほど心配することはないでしょう。 もう3年生になるのなら、春休みに近年3年分くらいの過去問を解いてみて、現時点でどれくらい取れるのか、苦手な分野は何か、を確認してみるとよいと思います。出題形式は毎年ほとんど変わりませんから、それを確認するのも大事です。 予備校に通っていらっしゃるようですので、3年次からは、東大に特化したコースに通い、その対策を行っていくのが、効率よく、情報も得られて安心かもしれません。 東大の問題は、私立にくらべると正統派の癖の少ない問題なので、特別な対策を早くから行っている必要はないです。 少しでも参考になりますように☆

kyabata
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (12)

noname#67569
noname#67569
回答No.2

入れれば入るといいですよ。 いろんな意味で後悔が減ると思います。

kyabata
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • chiezo2005
  • ベストアンサー率41% (634/1537)
回答No.1

ちょっと質問の答えになっていませんが,何のために東大にいくのでしょうか? 一般的に東大卒業→一流企業または国家公務員などのパターンが多いですが,一流企業,国家公務員では東大卒業というのは入るときこそ ちょっと有利に働きますが,入ってしまえば,周りはそれこそ,一流大学出ばかりで,なんの意味もありません。 あなたの実力がすべてです。 実力は東大に行ったからといってつくものではありません。 私の印象では一流大学出身者と仕事ができる,上に上がれるということには 若干の相関があるとは思いますが,あくまでも若干です。 テストの偏差値が東大に入れるレベルになったから,東大を受けるなどという考え方自体がおかしいです。 自分の将来像をよく考えたほうが良いですよ。

kyabata
質問者

補足

やりたいことを模索する為ですかね…。 理系の学部には行きたいのですが、具体的に定めることが出来ず、将来のことについて具体的に考えられないのです。 その点東大に入学したら、一年半の猶予があるので、その中で模索できるかなぁ、と・・・。

関連するQ&A