• 締切済み

彼女が巫女さん(特に男性に質問です)

現在本職で巫女をしている者です。彼女が巫女って…微妙なのでしょうか?やはり雑誌に載っているような流行のファッションはできませんし(清楚にはしていますが)、いわゆる親密なことはできませんから。 どうなのでしょう。

みんなの回答

回答No.7

私は好きな巫女さんがいます。(片思いですが)とても優美です。 年の差が大きいと思いますので遠くから御顔を拝見しています。 名前も歳も何処に住んでいるのかも解りません。が、御籤を引くより楽しかった。 いつもの時間に行くと不思議に顔を見せてくれた。きっと、神様の御陰だったと思います。 いつも笑顔を見せてくれた。それだけで幸せを感じた。 ひと月以上前まで奥宮迄毎日のように詣でましたが、 職が決まりそれっきりその時間に行くことが出来なくなってしまった。 そんなある日、初めて涙する彼女に遭った。彼女に涙はふさわしくない。 昔、私は聖書を信じていた。だが、私を信仰に導いた伝道者は私より金銭を愛したのだった。 卑怯者と言われようとお金の方が大事なのが伝道者の本心だった。これが現実だった。 ですが日本神道はそれ程腐ってはいないだろう。 私は神様も大事だが仏様もです。 女性ですのでファッションに憧れるのは解りますが、交際する男性によるでしょう。 私は清楚な感じが好きです。ジーパンは若い時に一度期履いたことがありますが今は履く気になれません。 女性がジーパンを履くのと男性が履くのでは違うと思います。 また子供が履くのとではなおさらと思います。 下駄履きが好きな私にはジーパンとかビートルズ、ロック等あまり馴染めません。 が、好みの問題でしょうから、あまり気になさらなくてよいのでは。 女性が思う程男は女性のファッションが気になるとは想いません。 (もっとも私にはそのような女性との交際はありませんでしたが。) ご自分の好きな服装がベストだと思います。 親密なことについてですがそれも男性によると思います。 私は男ですから好きな人ができたらその女性との幸せを考えます。 ですが歳と共に幸せとは何かをいつも考えらされます。 難しいことです。幸せとは何か? 結論を書きたいけど今の私には解りません。 人生は長いようで短い。光陰矢の如しとは本当だと感じます。青春はあっと言う間に過ぎ去る。 だが短いようで長いのも人生だと感じる。 幸せを祈ります。神様に仕えたいと云うその意思に見合った幸せが訪れますように! (立派な職業だと思います。) 健康に留意して頑張ってください。(無理はいけません。)お元気に。

noname#25523
noname#25523
回答No.6

別に巫女さんでも、かまいませんよ。 でも、結婚となると、問題はあるかもしれないですね。 悪い意味ではなくて 家の立場が、関係してくると思います。 親密なこと?とは、なんでしょうか? 巫女さんのときは、巫女さんで、 女性のときは女性でいいと思いますが・・。 男女の関係は、汚いものではないですよ。 綺麗なものを求めるなら 清楚にお付き合いしましょう。 それは、巫女さんでなくても 求めてほしいものです。^^

  • O_K-O_K
  • ベストアンサー率42% (139/328)
回答No.5

本職と言う事は、ご実家もしくは親戚関係でそうなられてるのかも知れませんが、常に巫女衣装で街を歩かれてるわけでは無いと思いますし、制限があるとしても、せいぜい髪の色やヘアスタイルくらいではないかと思います。 それ以外はプライベートな時と仕事の時とで使い分けはできると思いますし、マニキュアやアクセサリーの類であれば、切り替えはできるんじゃないかと思います。 今では、巫女と言えば女性が経験してみたいアルバイトの一つになっていると思いますが、男性から見てもそのイメージが強くなっていると思います。 実際は別としても、清楚・可憐なイメージで捉えられますし、容姿についても一定以上整ったイメージで捉えられていると思います。 「親密なことはできません」との事で、処女性について問われているのだと思いますが、巫女は処女でなければなれないというのは風説の流布です。 巫女における処女性重視は、武家社会における処女志向+明治維新以後のキリスト教の教えの流入とが国民に一般化したことが起因で、巫女だから。。。と言った限定された話しではではありません。 神に仕える者として心身ともに健全である事の証しとして処女である事が象徴化されただけです。 現に、神楽に奉仕する巫女については、技術継承などの問題から結婚後も続けている例も珍しくありません。 また、巫女の場合、義務教育修了後以降20代後半までに定年を迎える事が多いことから、処女である事が前提のように思い込まれてきたのも一つの要因です。 現代においての巫女は、宗教上の処女性を廃止・黙認することが多いのが実際だと思います。 本職として、真剣に考えられているのだと思いますが、ご自身の中でも巫女としての在り方を過大に強いていらっしゃるのではないでしょうか。

  • anzu-jam
  • ベストアンサー率36% (62/171)
回答No.4

あれ……私の友達で体の関係まで持っている子知ってますが…… あの子は外部から入ったからOKだったのかなぁ。 でも、その子の彼氏も神社の息子(^-^;) 彼女は元々ファッションに疎い子でしたので、今時のファッションをしているのを見たことないですが、彼氏から見たい!といわれて膝丈のスカートを穿いているのを見たことがあります。 まぁ、私の友達の話はさておいても、『私は○○だから』で引いてしまてはもったいないですね。 けれども、やはり世の中には宗教の問題とかありますから、それは個々人の問題で、仕方ないことだと思います。 ようは、それらに理解ある人を好きになればいいんです。 難しいと思いますが『巫女』という職業・立場をきちんと守りたいのであれば、そうするしかないでしょう。 世の男性の大半は、恋人同士になったら体の関係を持ちたいでしょうから、大変でしょうが……『巫女』にプライド持ってるなら仕方ない。

  • oshikata
  • ベストアンサー率11% (11/96)
回答No.3

>いわゆる親密なことはできませんから。 これはどういう意味ですか? 私も付き合うまでには至りませんでしたが、巫女をしている女性と近いところまで行きました。 私は気にしない性格なのですが、やはり彼女が気にしていた気がします。 解らなかったのですが、巫女さんって閉鎖的な職業なんですか? 私はあまり気にしない方が良いと思います。

  • DEZY2470
  • ベストアンサー率23% (48/203)
回答No.2

本職が巫女???? ご実家が神社なのですか?会社員になるのでしょうか?初めて聞きます 巫女さんはプライベートでも清楚で流行のファッションは着れないのですか?そんな女性がいるんですね。??? 親密な事もできないのですか?あなたは本当に巫女さんになりたかったんですか? 巫女さんという職業に問題はありませんが、私を含めて「巫女さんだkら普通の女性と違う!」なんて誰も思っていないのではないでしょうか?そうする義務があるのでしょうか? 普段は普通の女性だけど、実は巫女さん!というのであれば、男は歓迎します。なにか神聖なものを自分の物にできたという満足感さえありますね。 でも、私は巫女なので、Hなことはできません!いつも清楚でいなくては!というスタンスだと男は引きますね。私なら絶対に彼女にはしません・・・・・

  • avam-efsf
  • ベストアンサー率23% (223/940)
回答No.1

うらやましがる人が多いと思いますよ。

関連するQ&A