• ベストアンサー

みなさんは?

私は、ストレスを溜め込んじゃう性格です。前もストレスがたまってしまい、ご飯を食べても食べてもおなかがいっぱいにならなかったり、ご飯を食べようとすると、吐き気がおそい何も食べれなかったりと・・・・。今は学校に行くと、体がだるく、微熱が出てしまいます。みなさんは、どのようにしてストレスをはっさんしていますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tongrong
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.1

わたしは3年ほど前うつ病(軽度)にかかり、1年と数ヶ月治るまでにかかりました。 ストレスは誰しもが感じるものですが、その解消の仕方や感じ方はひとそれぞれで大変難しい話です。 akaさんはどういったことでストレスを感じているのでしょうか? 発散方法は食事に出ているようですが、スポーツとかおしゃべりとかなにか他にありますか? akaさんの症状はうつ病の類に入っていると思います。 心療内科か精神科にいってみてください。 でも、お医者さんは話を聞いてくれたり、睡眠確保のために入眠剤をくれたりしてくれるだけです。あとは飲むことで気を晴らすというか…。 胃潰瘍の薬をくれるところはやめた方がいいです。(治らなくて病院変えました) わたしのお話で参考になれば幸いです。 わたしは真面目な人間です。自分も他人も認めています。 そんなわたしはストレスをあまり感じない人間だと思っていました。 嫌な事も大概一夜眠ってしまうと忘れちゃうんですね。またはダメージが減ってしまっているというか。 それはうつ病とはさほど関係ないのですが、わたしのうつ病の原因はよくわかっていません。 今になってわかるのは、大学の授業・バイト・部活・習い事・委員会といったことをすべてこなそうとして無理がたたったのだと思います。 これらのうち、授業と習い事だけを選び、他を全部諦めました。(部活は休部にしました) それでも治りませんでした。ある時、気がついたら治っていたんです。 お医者さんも家族も私自身もビックリでした。 それからは無理をせず、最低週に1日は休みをとっています。 ストレスの発散の仕方は一つ。 好きなことをするということです。 無論、非道徳なこと(俗にいう犯罪やしてはいけない常識)はしてはいけません。 わたしの病状というのは、あまり思い出したくもないのですが、 ・夜ねむれず、動悸激しい(珍しいことに朝は起きれる) ・夕方以降や外が暗い時に孤独感・不安感で泣きそうになる ・一人でいると、昼間でも泣く(朝除く) ・食欲がない(好物でも食べる気がしない) ・ぼーっとしている、やる気がない ・学校がない日は家にいたがる(誰かいないと出かけない) 他にもいろいろあったと思うのですが、とにかく泣いてました。 あと不安で不安で狂いそうでした。 珍しいことに、朝はちゃんと起きれるし、死にたいとも思わなかったこと。人それぞれなんですよね。 母親が泣いてばかりのわたしをおかしいと思い、病院に行こうと言ってくれたことで「ああ、自分はおかしいんだ」って自覚しました。 それは確かにおかしいことですけど、ストレスを感じる以上だれにだってありえることなんだと思います。 ならない分にこしたことはないですが。 ストレスを無理に解消しようとせず、何か楽しもう!と楽観的に構えた方がいいのではないでしょうか。 自分勝手に書き綴ってしまいましたが、参考に留めてください。 心も体も健康でいられるようお互い気をつけていきましょう。 (ちなみにわたしは6キロもやせましたが、今はもう3キロ増えて標準に戻りました 笑)

noname#55512
質問者

お礼

回答ありがとうございました。思い出したくない出来事、思い出していただき、本当にすいません。私は今小6です。この症状の事を家族や、身内に言った事はありません。私は、お母さんに甘えられないんです。甘え方が分からないんです。だから、思い切り泣いて、すべてを忘れようと思い、寝ています。泣いたりする事でなんとか乗り切っていますが、このままじゃいけませんよね・・・・。がんばります。

その他の回答 (2)

  • tongrong
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.3

1 の tongrongです。 小学生とのことですが、正直驚きました! わたしはのほほーんとまだ小学校にいたいなぁ…と卒業する時に寂しがっていたくらいの能天気な子どもでした。 思春期を迎えられた頃だと思いますが、その年齢で過度(難しい表現ですみません)のストレスを感じられるのは普通ではあまりないように思います。 甘えべた というのは、わたしも同じです。 あと、泣いて寝て忘れようとするところも同じです。 泣いても泣いても寝ても不安や憂鬱から抜け出せなくなったあの頃が、怖いけれども懐かしいです。 泣いて寝て解消できるのでしたら、それでも良いとは思います。 でも、それでもだめになってきてしまうことがないようにしなければいけませんね。 甘えるのって、本当に難しいですよね。 akaさんの家庭環境などは存じませんが、わたしの家は少なくとも母親が過保護なのでなんとか家内安全って感じです。 ちゃんとしたアドバイスができなくて申し訳ないのですが、しゃべることでとっても楽になりますよ。 友人はしゃべる時間がないらしく(友人はいるのですが)、夜ブログでマイナス面ぶっちゃけております。しかも読み返さないそうです。一度読み返したら暗くなったらしく…。 akaさんは愚痴でも何でも聞いてくれる人はいるのでしょうか。 いなくても悲観する必要はありません。 文章を書いたりしてもいいんです。 話をしたり、書いたりすると、自分が見えてくるんです。 だめなところばっかりでも、それを直そうという気をもてば大丈夫。 akaさんはまだまだ若いんですから、そういうマイナスの過去も大人になると、二度と経験したくないがいい経験だったと思える日が来ると思います。 自分を一番に考えていいんですよ。 頑張る という言葉はあまり使わない方がいいかもしれません。 知らないうちに「頑張らなきゃ」と焦ってしまいますから。 ちなみに、これは自己暗示によるものなので、本当に気がつかないうちに自己ストレスになってしまいますから注意してください。 逆に「今日の天気は晴れだなぁ」と思うだけで、気分が知らないうちにすっきりしていた ということもあるらしいので参考にしてください。

noname#55512
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。22日が卒業式なんです。今は友達にもストレスの事を、話して仲良くしてもらってます。私の家庭は、兄が知的障害者で、お母さんも大変そうなんで私のことでさらに、大変になってしまわないか・・・・と思ってしまい、なかなか甘えられません。い まだに、このことは家族には言っていませんし・・・・。 あなたに回答をいただいて、本当に助かりました。顔も知らない私のために、本当にありがとうございます。私は、あなたとQ&Aをとうして知り合えて幸せ者です。

  • poyotyan
  • ベストアンサー率20% (14/69)
回答No.2

外では他人第1で自分を抑えてるので家で発散します。 家でのテンションがおかしいぐらい高いです。 意味も無く奇声をあげます。あと、ペットとじゃれたり・・傍から見たら気違いだと思われるでしょう。 もしくは趣味に没頭する。好きな音楽聴いたり、最近は狂ったように映画をよく観てます。 ストレスを発散する何かを見つけたほうが良いですね。

noname#55512
質問者

お礼

回答ありがとうございました。私も何か趣味を見つけようと思います。

関連するQ&A