• ベストアンサー

バイトで年齢を偽ったら・・・・。

こんにちは。 今年高3年生になる学生です。 早速ですが、、 今、本屋でバイトをしようと思ってるのですが、そこの本屋は18~48歳が雇う条件なのです。 別に怪しい本屋だったり、夜中まで運営しているわけではなく、全国にもたくさんある大型の本屋なのですが。 本によっては年齢制限があるかなっと思いますけど; で、私はどうしてもその本屋でバイトしたいので年齢を一歳偽ってしまおうと考えているのですが。 やっぱり、偽らずにあきらめたほうがいいのでしょうか? このまま電話をして言っていいのでしょうか? それとも、いちおう電話をかけてみて本当のことをちゃんと話したうえで納得したほうがいいのでしょうか? 長文+ややこしい質問内容ですが、回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

年齢制限は職種によりますが、あるようでないような場合もあります。 18歳~というのは、高校卒業程度の知識や行動(落ち着きや責任感)を要します、といったものなので、電話で確認した方がいいと思いますよ。 「今は17歳ですが、今年18歳になるのですが、ダメでしょうか?」と確認し、一応面接はしてみます、と理解を示してもらえるのか、高校生は不可なんです、と言われるかでしょうね。 年齢を偽ってというのは・・・辞めておいたほうが無難だと思います。もしも本当のことがわかった場合、辞めさされたりしたらいい気分じゃないですし。

XBone
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バイト募集の欄に「高校生不可」って書いてなかったので大丈夫だと思ったのですが、逆に「高校生可」とも書いてなかったのですよね。 これはやっぱり、暗黙の了解で前者が反映されているのでしょうか。。 今日電話をしてみます。 理解を示してくれる可能性は薄そうですけど^^; ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • akitov1
  • ベストアンサー率4% (4/98)
回答No.4

偽らずにあきらめたほうがいいのでしょうか? >電話で可能かどうか確認してください。1歳の差なら可能な場合もあるので、まず電話で確認してください。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.2

18歳未満や、未成年(20歳未満)を労働させてはいけない時間帯に労働させてしまうと、店主や事業主が児童福祉法違反などで送検、逮捕、起訴されてしまいます。 働いていた学生本人も逮捕、補導される場合もあります。採用時の履歴書に嘘の年齢と生年月日を書くので「有印私文書偽造、同行使」になりますから。少年法の改正で「16歳以上も逮捕はあり」ですよ。 もし誰かが逮捕されたりして、逮捕された人が「アイツが年齢を嘘つくから悪いんや」と逆恨みでもしたら、おちおち夜道を歩けなくなりますよ。 向こうは採用する時に履歴書とか見てて、こっちの住所も名前も電話番号も知ってる訳だし。 正直に年齢を言い「18になるまでで良いので、18歳未満でも働いて大丈夫な時間帯にだけバイトさせて下さい。お願いします」と頼んでみましょう。

XBone
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 悪くて逮捕ですか・・・・・。 さらに、逆恨みって・・・・こわいですね^^; 正直に電話してちゃんと話してみようと思います。 ありがとうございました。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.1

労働基準法の関係があります 18歳未満にはいろいろな制約があります ですから 28歳が22歳と言うのとは全く異なります きちんと話してください それでだめならば あきらめましょう

XBone
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございます。 やっぱり、ちゃんと話したほうがいいですよね。 今日の夜にでも電話してみます!。。