• ベストアンサー

禁煙・禁断症状

夫婦で禁煙することにしました。タバコの煙すら嫌いになるのが理想です。 が、飲み会の席などで、その場で吸うのはOKにしようと決めました。 その後日常的にすることは禁止です。 というものの、やめて3日で、ちょっとした集まりがあり、 ノリで夫婦で喫煙してしまいました。 それでも約束通り、その後はまた禁煙。苦しさが戻っただけのように思いますが、 約束は約束。1本吸ってしまったから、禁煙失敗!という概念は持たないことに しています。 現状、夫婦喧嘩が絶えず、かなりひどいです。 1日に何度も喧嘩になるので、何をしててもイライラ。 子供に悪影響なのではないかと思い、話し合ったところ、 禁煙が何かしら影響しているのではないかと、夫から言われました。 私は違うと言いたいのですが、それだけの知識もありません。 どうなのでしょうか。これは禁断症状でしょうか。 また、他に症状が出ることがあれば、どんなことでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • UZ2
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.5

私は禁煙して3ヶ月の初心者です。喫煙暦25年。 以前は40本/日以上吸うヘビースモーカーでした。 今では煙草の煙が臭くて、特に喫煙者の口から漂う 臭いで気分が悪くなります。 私もカミさん喫煙者(今も)でして、夫婦そろって高額納税者!だったんですが、禁煙3回のトライで今のところ続いています。カミさんは禁煙する気ありません。 成功の秘訣は、 1.このサイトの過去2年分を全て参照して意識に刷り込んだ(決してまわしものじゃないです) 2.失敗してもいいんだと、軽く考えるようにしていた  (すぐそばにカミさんが吸っている煙草がある) 3.煙草代を何に使うか目標を立てた  (2年後に最新パソコンを購入しようと決意した) タバコの禁断症状は人それぞれだと思いますが、イライラ派の場合、それまでは気にも留めなかった些細なことにピリピリと引っかかるようになるようで、 奥さんが何気に言った一言に対してだんなさんが噛み付くようであれば、禁煙の影響だと思いますが・・・。 どうしてもガマンできないようなら1本くらい吸っても、その後吸わなきゃいいんです。 それを続けているうちに、イライラせずに禁煙できるのではないでしょうか? 私はイライラ派ではなく、ダルダルメシアンで、 1ヶ月間、体のダルさと、眠気に襲われ、会社では毎日昼寝していたほどです。 過去禁煙に失敗したときは、ニコレット使いましたが、このダルさ(時にはめまい)にガマンできずに 吸ってしまいました。

noname#40881
質問者

お礼

ありがとうございます。 今日はイライラがあまりありません。山を越えたのでしょうか。 1mgのタバコを吸ってしまいました・・・。喫煙者の友人が夫にあげたものです。 が、やっぱりいらないなぁというのが、正直な感想です。 このままやめられそうな気がしてきました。 夫の方はというと。「やめる必要ないよなぁ」と言い出して・・・。 「吸う必要がないと思うようにしたら?」と言ってみましたが。 1本吸ってしまったことで、禁煙なのか節煙なのか、自分でもよくわかりませんが、 喫煙回数を減らすことで、いづれ非喫煙につながると思っています。 がんばります。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

私も20数年前にきっぱりやめました。1週間やめられると禁断症状は大分良くなった記憶があります。あとはたばこが旨かった記憶との戦いだと思います。途中吸ってしまうとやっぱり禁煙してた期間が無になると思います。私は,たばこの夢を今でも見ます。あー吸ってしまった、という後悔の夢です。朝起きて夢で良かったと思います。吸っていた当時は2箱から3箱吸ってました。時々吸い過ぎてゲーゲーやってましたね。たばこは,身体に悪いからやめた方が良いと言いますが、吸ってる時は実感なかったですね。実際家の両親も70才80才で50年60年吸ってても肺ガンにもならず元気です。私の場合、タバコ止めたらお金が貯まるようになりました。今はたばこ当時より大分たかいでしょう。すこしケチになってみては?すったらもったいない。とか。だめかなー。今喫煙者の友達と車で出かけても飲みに行っても大丈夫です。もう一緒に要ると頭の崎からたばこ臭くて早く風呂って感じです。今でもたばこの旨かった記憶は残ってますがね。たばこのタイミングって有るじゃないですか。そのタイミングを他の事で紛らわすても有るんだけど。ある程度やめる事が出来るまでは,犠牲にしなければならない事も有ると思いますよ。すいません。参考二名らないですね。頑張ってください。

noname#40881
質問者

お礼

ありがとうございます。 経済的にももったいないからやめようと思ったのは事実です(笑) 「うちはお金に火つけて灰にできるほど、お金持ちじゃない!!」と夫婦で話してました。 http://okwave.jp/qa2808301.html ↑これは先日私が質問したものです。日付が3/6ですので、5日になります。 私の場合、しけもくを吸っていたのですが、それに至ったのは、「もったいない」の 精神だったんです、もともとは(爆)ケチの方向性を誤ったようです。 今は灰皿などのあった場所に、キシリトールガムがボトルで置いてあり、 そこで「あぁ・・・」と思いながらガムを噛む生活しています。 >途中吸ってしまうとやっぱり禁煙してた期間が無になると思います。 やっぱり途中で吸っては、自分を苦しめるだけなのですか・・・。 ありがとうございます。

  • Isamu_S
  • ベストアンサー率21% (25/116)
回答No.3

飲み会は喫煙OKの禁煙なんて、質問にあるように精神衛生上良くないので止めることをお勧めします。 止められない人は無理しない方が良いですよ。 私は20年間近く2~3箱/日吸っていましたが、3年前にスパッと止めました。それ以来、体は臭くないし、息苦しさもなく、体調も良好、良い事だらけです。今ではちょっとタバコの臭いが鼻先をかすめただけで不快感を感じるようになりました。

noname#40881
質問者

お礼

ありがとうございます。 事実、3~4日は喫煙せずに過ごせていたんですが、喧嘩は絶えません。 途中の喫煙が影響しているわけではないと思われますが、禁煙開始の時期と、 精神的に荒れている時期が同じで、因果関係が気になっています。 もしかして、これが「やめられない人」に該当するのでしょうか・・・。 >私は20年間近く2~3箱/日吸っていましたが、3年前にスパッと止めました やめるきっかけって何だったのでしょうか。 タバコを嫌いになれるだけの要素があったとしたら、すごくいいですよね。 嫌いになってしまえば、吸いたい欲がなくなるわけですから、すごく禁煙も楽かと。 ・・・嫌いになりたいと思ってがんばっています・・・。 >今ではちょっとタバコの臭いが鼻先をかすめただけで不快感を感じるようになりました。 これが目標です。

回答No.2

お酒を飲むとどうしてもタバコが吸いたくなりますよね。 これは仕方がないです。別に我慢する必要もないです。吸ってください。 しかしながらシラフの時はそういうわけにはいきませんが、喧嘩が ひどくなるというのなら、仕方が無いですが吸ってください。 あと吸う時には部屋の中ではなく、できるだけ外で吸うようにしてください。 そういうことを続ける事によって、部屋のにおいが少なくなるのがわかり 禁煙をまた挑戦しようとする気が起こります。 たばこをやめるには運動・スポーツが一番です。 生まれ変わるというような考え方で、逆に禁煙して運動し、超健康的な 生活を取り戻してはいかがでしょうか? あとニコレットおすすめです。自分はかなり効きました。

noname#40881
質問者

お礼

ありがとうございます。 お酒の席では、まず誘惑が多すぎますよね。喫煙者がたくさんいて、 さらに自分はお酒飲んでて、となった場合、タバコも付き合いかと思いました。 スポーツ・・・ダンスを習っていて、今日も行ってきたのですが、帰宅の車中で大喧嘩です・・・。 喧嘩の勢いで、離婚を口走る始末なのですが(←これは我が家ではありがちなので、 聞き流してください笑)原因が「自分らで始めた禁煙」だなんて思いたくないし、 タバコのせいで、離婚沙汰の喧嘩をしているのなら、馬鹿馬鹿しい!!と思います。 やはり因果関係があるのでしょうか。 ニコレット、検討してみます。ありがとうございました。

回答No.1

私も喫煙者でした。現在禁煙しています。 禁煙による禁断症状って、確かにイライラしますよね。私はそういうときはすぐ挫折していました。我慢も体によくないと思ってたので。ひょっとしたらsidoromodoさんのところは時期尚早だったのかもしれません。確かに「百害あって一理なし」のものですが、生活が荒れてしまうのはよくないと思います。 何かしらタバコと因果関係があったにしても無かったにしても、イライラしている事実があって、それがタバコによるものじゃないか…?と頭によぎるものがあるのなら、まず禁煙を止めてみるというのは如何でしょうか? 回答になってないかもしれませんね。

noname#40881
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は、つい先日も質問させて頂いたのですが、1日3本の喫煙だったので、 心理的依存だと思われます。夫は毎日1箱くらいだったので、やめるのは 肉体的に苦しいのではないかと思います。 喧嘩は本当にひどいものです・・・。が、そのちょっとした集まりでの喫煙は、 フラフラしたし、やっぱり手が臭くなるし、やめたい気持ちの方が強かったんです。 だから、自分のイライラに禁煙が影響していたとは考えてなかったんです・・・。 が、あやしいですね。私も普通に(心理的依存ではなく)ニコチン中毒だったと 認めざるを得ないのでしょうか・・・。 禁煙をやめる勇気がありません・・・。またこの時期を後日迎えるのかと思うと。 タバコって怖いですね・・・。

関連するQ&A