- ベストアンサー
黄身がない卵
先日、ゆで卵を作って、殻をむいて切ってみたところ、黄身が入っていませんでした。プヨプヨしていて、探せども探せども白身しかありませんでした。これはいったいどういう事なのでしょうか? 鶏の想像妊娠でしょうか? どなたかこの謎が分かる方、教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうも今晩は! 卵は鶏の体内で、卵巣から輸卵管に入った黄身の基となる「卵胞」の周りを 卵白になる部分が包んで大きくなり、28時間ほどて卵になります。 しかし、「卵胞」の代わりに血の塊や組織片などが輸卵管に入ってしまうと、 鶏の体が卵胞と勘違いして卵白になる部分がそれを包んで成長してしまい、 まれに黄身のない卵が出来上がってしまうことがあります。 普通は出荷する際に、卵に光を当てて、卵黄の有無を検査しているのですが、 光を通しにくい赤玉などで発見されずに店頭に並ぶことがまれにあるそうです。 ご参考まで
その他の回答 (3)
- azuki24
- ベストアンサー率49% (907/1826)
http://homepage3.nifty.com/takakis2/ijyou-ml200409.htm ---------------- 卵黄のない卵白のみから構成されたたまごを「無黄卵」(むおうらん)と呼んでいる。 鶏の体内でのたまごの形成は通常、卵黄の排卵を契機に行われますが、何らかの原因で卵黄が卵管内を逆流したり、排卵のタイミングずれなどにより、卵黄が卵白に包み込まれず、卵白のみで卵殻膜や卵殻が形成されたものである。 GPセンターの検卵工程では見つけにくい異常卵であるが、発生頻度は低いものと考えられている。 ---------------- ということです。かなりレアものといえるでしょう。 卵黄が2個ある「二黄卵」は価値のある売り物になっていますが、卵白だけだと卵とはいえませんね。
お礼
なるほど~!2つ黄身があるのは聞いたことありますが、 白身のみは聞いたことがなかったもので・・・ かなりレアなんですね♪
- hirakawa
- ベストアンサー率27% (509/1821)
そもそも普通に売っている鶏卵は、無性卵ですので、想像妊娠とか、そう言った類の事はありません。無性卵ですから、妊娠(と言う表現が正しいかどうかは別として)せずに卵を生んでいます。 卵黄が無い卵は、稀にですがありますよ。 理由は、下の皆様がお書きになっていますので省略しますが、ご質問者さまが抱くイメージと、あまりにもかけ離れたゆで卵を見て、気持ち悪がったのでしょうが、決して毒ではありません。ご安心下さい。
お礼
安心しました!ありがとうございます☆
- isoyujin
- ベストアンサー率21% (145/662)
たまにはあることです。 鶏は夢精卵でも生むことができるので、というか、今ではほとんどが夢精卵なので、想像妊娠とかではありません。 排卵の時に、黄身を抱かないで、白身だけが卵になっただけのことです。内の鳥もそんな小さめの卵を産んでました。
お礼
ありがとうございます! なるほど!普通にありえることなんですね!
お礼
早速の回答ありがとうございます!!へぇ、そんなこともあるんですねぇ! 黄身がないだけに気味が悪かったので捨ててしまいましたが・・・(なんかすいません) 普通に食べれたんですね!