• 締切済み

高校1年での理科選択

今高校一年生です。冬休み直前の時点での理科選択調査の時、まだどれにしようかあいまいで、変えれるものだろうと思って物理と地学を選びました。それで2月時点のとき、最終の調査があってその時にやっぱり生物と地学がいいと思って変えようとしたのですが、担任の先生にもう変えれないと言われました。12月の時点でもうこれでほとんど確定くらいに選べ、と言われていたので仕方ないのかな、と思いその時はそれでいいですと言ってしまったのですが、色々考えたり調べてみたりしたところ、やはりどうしても生物を選択したくなってきました。2月の時すでに無理と言われあまり押さなかった分今更言うこともはばかられるのですが、なんとかできる可能性はないでしょうか?

みんなの回答

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.6

こんにちは、tanakaponcさん。理科を全部履修してください。遠慮は無用です。物理と地学は、授業を受けられるので、ありがたいと思ってください。化学と生物は、授業が受けられません。よかったですね。最高の授業を受けられる裏技を教えます。NHK高校講座の化学と生物を、ビデオに録画しながら、視聴、受講してください。物理と地学もビデオに録画しながら、学校の授業と比較しながら受講すると、教えてくれる先生より詳しくなるかもしれません。まず、実験、観察、巡検では、NHK高校講座の理科よりくわしい高校の授業はないでしょう。地学では、ハワイのすばる望遠鏡と東北大学の天文学の教授が、宇宙の一番遠い天体についてはなしてくれます。世界一、最先端の現場です。海洋でも、地層でも、なんでもとにかくぜいたくな教材ですよ。 高校のときは、文系でしたので、物理、化学、生物、地学全部履修しましたが、高校3年のとき、通知表に5が2教科ありました。物理と体育でした。 物理は、中学校の理科の知識と、あとは、数学で解きました。 人間、弱点は何か別の才能で補うようにできています。大いにお励みください。教科書とガイド、三省堂の小事典、図解(カラー写真の資料集)と、学校指定の問題集があれば、高校を卒業するのに必要な単位の取得はできます。大学受験は、また別の話です。

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/
回答No.5

普通は、理系だと物理、化学もしくは化学、生物を選択すると思いますが、理学部志望なら、そういう物理、地学選択もありといえばありかもしれません。 物理は、最初はとっつきにくいですが、慣れれば、他の化学や生物よりも理解しやすいです。 生物を勉強したい場合は、ある程度(高校でやる程度なら)までなら独学でも出来ますから、自分でやればいいと思います。

回答No.4

まず、あなたは文型?理系?数学は得意分野? 理系ならセンター試験での満点の取りやすさは物理が抜群ですよ、化学・生物は記憶勝負のところが強いです、文型ならば(生・地)がいいと高校時代は聞きましたね(自分は理系ですが…) はっきり言って「文型で理科的な考え(事象Aが発生→だから事象Bが発生→結果としてCとなる、要するにあなたの言う理科総合のような内容)が嫌い」なら物理以外は全てその思考を求められますよ…… 物理は数式をパターンとして解答欄にぶち込んでいくだけなので文型でも「数I」までの数学が好きなら物理のままのほうがいいですよ「数II」以上は知らなくても高校物理は問題ないですから、物理の筆記試験も他の理科科目に比べて文章提示少なくてすみますし。 最初のうちは難しく感じるかもしれませんが憶える事が少なくてすみますし、その分他の事に記憶容量を使えますよ

noname#39145
noname#39145
回答No.3

>やっぱり生物と地学がいいと思って変えようとしたのですが、 >地学を理科総合のような内容だと思っていたんです。実際の内容は中学の時嫌いなものばかりだったので、これから高校で1年間か2年間勉強するのはとても苦痛だなと思って・・・ ん? 地学が嫌いなのに、なぜ地学と生物にしようと思ったのですか?

tanakaponc
質問者

補足

物理と化学は難しそうなので

noname#39145
noname#39145
回答No.2

なぜ、生物にそんなにこだわるのですか? 何か理由でも? 大学受験などを考えれば、工学系であれば物理ができなければ話にならないし、生物の必要性は薄い気がしますが。 私が高校生だったときは、看護系などに進む女子以外はみんな物理でした。 単に生物が勉強したいだけなら、自分で勉強すればいいです。 高校の勉強なんて大したことやってないんだから。 どうしても、生物の授業が受けたいのなら、先生に頼みこむしかないでしょう。

tanakaponc
質問者

補足

地学を理科総合のような内容だと思っていたんです。実際の内容は中学の時嫌いなものばかりだったので、これから高校で1年間か2年間勉強するのはとても苦痛だなと思って・・・

回答No.1

学校内での決まりですので、担任および学年主任を、うまく説得できれば良いのではないでしょうか?ただ、クラスの人数の調整(もう終ってしまっている?)や「一人だけ変更する」という事がフェアーではないという問題があると思いますので、難しいかもしれません。 もし、生物が選択できなかったにしても、学校で学ぶ事だけが勉強ではありませんので、せっかく興味が出たのですからご自分で学ぶことをお勧めします。

関連するQ&A